Discography - Original Album



このページに載せたのはKAYAKのオリジナルアルバム(CD)のみです。
LPと違って再発CDのため、Bonus Trackが収録されていたり、3Originalsのように 3LP in 2CDとなっているものもあります。
アルバムは全てCD化されています。
(一部作品のみ、アナログ盤のジャケットも載せています。)

# 各アルバムの説明は徐々に加筆していく予定です。

尚、KAYAKは意外とメンバーチェンジが多いので、各メンバーに関しての情報はMembersをご覧になってください。



- See See The Sun (1973)
See See The Sun (1973)
PSEUDONYM [CDP 1024 DD] / Belle Antique [MAR 95151]

1.Reason For It All
2.Lyrics
3.Mouldy Wood
4.Lovely Luna
5.Hope For a Life 人生への希望
6.Ballet Of The Cripple
7.Forever Is A Lonely Thought 永遠は孤独な思索
8.Mammoth
9.See See The Sun

Bonus Tracks:
10.Still Try To Write A Book
11.Give It A Name

Produced and arranged by Gerrit-Jan Leenders and KAYAK
All Titles recorded by Pierre Geoffroy Chateau, Bovema-EMI Studios, Heemstede, Holland.
"Lyrics" remixed by Dave Grinsted, Chipping Norton Recording Studios, Chipping Norton, England
"Mammoth" remixed by Pierre Geoffroy Chateau, Bovema-EMI Studios, Heemstede, Holland.
All Other titles remixed by Alan Parsons and Pierre Geoffroy Chateau, Abbey Road Studios, London, England.

Ton Scherpenzeel: Piano, Organ, Moog-synthesizer, Harpsichord, Davoli-synthesizer, Percussion, Fender-piano, "French"piano, Electric Piano, Vocals
Pim Koopman: Drums, Davoli-synthesizer, Organ, Percussion, Marimba, Vocals
Max Werner: Vocals, Mellotron, Percussion,
Cees Van Leeuwen: Rickenbacker-bassguitar, Fender-bassguitar, Percussion, Vocals
Johan Slager: Electric guitar, Acoustic guitar, Vocal

オランダにて’68年頃、地元のローカルバンドでジミヘンやクリームのナンバーを演奏していたTon ScherpenzeelとPim Koopmanは2年後に音楽院に進学。そこで2人は、ドラムスを学んでいたMax Wernerと出会いMaxをリードシンガーにたてた新しいバンドを結成。これに、メンバー募集の広告をみたギタリストのJohan SlagerとベーシストのCees Van Leevenが加入し、KAYAKの母体となる。当時はTonとPimの双頭バンド。
オランダ・フォノグラムには「売れ線ではない」と二の足を踏まれてしまった彼らであるが、幸いにもEMIが彼らの音楽に興味を示し、アラン・パーソンズをエンジニアに迎えてイギリスのアビー・ロード・スタジオで半年かけて本アルバムを制作。本国以外の世界的なリリースにもこぎつけ、KAYAKとしてのプロのキャリアがスタートした。
当時、Progressive Rockというスタイルを意識していなかったそうだが、Yesにはかなりの影響を受けたとTonがいうように、本アルバムでは、1曲目の"Reason For It All"をはじめとして初期Yesのような美しいコーラスワークを存分に聴くことができる。ベースの音もブリブリと大きいのはYesの影響か。
また、Tonが当時のKAYAKを作り上げていた重要な要素はピアノが作り出すメロディラインとMaxの歌であるとも語っている。
名曲揃いの本アルバムであるが、中でもアルバム最後を飾るタイトル曲"See See The Sun"は聴いている自分の心が何処かへ持ってがれてしまうかのように曲に引き込まれる。曲が終わってもその余韻を楽しんでいたいが、CDだとボーナストラックが続いてしまうのが残念。
プログレ度はこの1stアルバムが高め。





- Kayak (1974)
Kayak / Kayak
PSEUDONYM [CDP 1025 DD] / Belle Antique [MAR 95152]

1.Alibi
2.Wintertime 冬季
3.Mountain Too Rough
4.They Get To Know Me
5.Serenades
6.Woe and Alas 悲哀
7.Mireille
8.Trust In The Machine
9.His Master's Noise

Bonus Track
10.We Are Not Amused ちっとも楽しくない

Arranged and produced by KAYAK and Gerrit-Jan Leenders
Engineered by Pierre Geoffroy Chateau at the Intertone Studio's, Heemstede, Holland
and John Leckie at the Abbey Road Studio's, Heemstede, Holland

Ton Scherpenzeel: Grand Piano, Electric Piano, "French"piano, Synthesizers, Organ, Harpsichord, Vocals, Accordeon
Pim Koopman: Drums, Percussion, Marimba, Vocals
Johan Slager: Electric- and Acoustic guitar, Vocal
Max Werner: Mellotrons, Percussion, Vocals
Cees Van Leeuwen: Bassguitar, Harmonica

基本的にはプログレ度が高めな1stの路線を引き継いでいるが、キャッチ-な曲がさらに増え、大曲2曲(4,8)とキャッチ-な小曲群といった構成。小曲といっても短い時間の中にいろいろな要素を詰め込んだ感じ。名曲"Wintertime"収録。
本アルバムを最後に、ベースのCees Van Leeuwenが脱退。





- Royal Bed Bouncer (1975)
Royal Bed Bouncer
PSEUDONYM [CDP 1012 DD]

1.Royal Bed Bouncer
2.Life Of Gold
3.You're So Bizarre
4.Bury the World
5.Chance for A Lifetime
6.If This Is Your Welcome
7.Moments Of Joy
8.Patricia Anglaia
9.Said No Word
10.My Heart Never Changed

Bonus Tracks
11.Alibi
12.Mountain Too Rough
13.Woe and Alas
14.Mouldy Wood
15.Lovely Luna
16.Forever is a Lonely Thought
17.Still Try To Write A Book
18.Give It A Name
19.Bulldozer(Demo)

Produced by Gerrit Jan Leenders and KAYAK
Engineered by Pierre Geoffroy Chateau, John Leckie, Alan Parsons & Jan Van Vrijenaldenhove
Recorded at the EMI-Intertone Studios, Heemstede, Holland
Digital Re-Mastered Digi-Pro, Soest, Holland

KAYAK(Tracks 1-10, 19)
Pim Koopman: Drums, Lead(4) & Backing Vocals
Ton Scherpenzeel: Keyboards, Backing Vocals
Johan Slager: Guitars, Backing Vocals
Bert Veldkamp: Bassguitar, Backing Vocals
Max Werner: Lead & Backing Vocals, Mellotron

KAYAK(Tracks 11-18)

Pim Koopman: Drums, Lead(15,16,18) & Backing Vocals
Cees Van Leeuwen: Bass-Guitar
Ton Scherpenzeel: Keyboards, Backing Vocals
Johan Slager: Guitars, Backing Vocals
Max Werner: Lead & Backing Vocals, Mellotron

1曲目のタイトル曲を聴くと、本アルバムから急に10cc的、Pilot的なポップな曲群に路線変更したかのように感じるが、1曲1曲は短くなったものの全体的にはまだまだシンフォ的な曲の比率の高い路線。
ベースにBert Veldkampが加入。
CDはBonus Trackが9曲収録。





- The Last Encore (1976)
The Last Encore (1976)
Phonogram [518 751-2]

1.Back To The Front
2.Nothingness
3.Love of a Victim
4.Land On The Water
5.The Last Encore
6.Do You Care
7.Still My Heart Cries For You
8.Relics From A Distant Age
9.Love Me Tonight/Get On Board
10.Evocation
11.Raid Your Own House
12.Well Done

Produced and arranged by KAYAK
Engineered by Alan 'giv' us an earful' Ward
Assistant Engineer Philip Delire
Recorded at Morgan Studios, Brussels, during May, June and July 1976
Orchestra arranged, score and conducted by Ton Scherpenzeel and Pim Koopman

Ton Scherpenzeel: Piano, Pianet, Clavinet, Organ, String ensemble, Mellotron, Accordion, Synthesizers, Double Bass, Vocals
Pim Koopman: Drums, Percussion, Marimba, Piano, Vocals
Johan Slager: Electric and acoustic guitars, Vocals
Bert Veldkamp: Bass guitar, Double bass, Saxphone, Zither, Vocals
Max Werner: Vocals, Mellotron, Percussion

前作よりもさらにポップになったように感じるが、Tonのクラシカルなピアノの音色もしっかりフィーチャーされている。
本アルバムを最後に曲づくりにおいてTonと並ぶ重要人物であったPim Koopmanが健康上の理由から脱退。これがKayakの大きな転換期となり、以後の作品では、バンドは歌モノ的な要素を押し出したTonの世界になっていく。ある意味、シンフォ的なKayak最後の作品。(但し、以後のMerlinは充分にシンフォ的作品であると思う。)
Pimにあわせて、ベースのBert Veldkampも本アルバムを最後に脱退。





- 3 Originals (1998)
-----> "Starlight Dancer (1978)" + "Phantom of the Night (1979)" + "Periscope Life (1980)" + Extra tracks
3 Originals (1998)
Mercury [558 782-2]

"Starlight Dancer (1978)" 、"Phantom of the Night (1979)" 、"Periscope Life (1980)"の3枚 に、Extra tracksを加えた3in2CD。カットされた曲も無く、お買い得度の高いCDと言える。以下にそれぞれ3枚のコメントを示す。


- Starlight Dancer (1978)
Starlight Dancer (1978)
CD1
1.Daughter or Son
2.Starlight Dancer
3.Want You To Be Mine
4.Letdown
5.Irene
6.Golddust
7.May
8.Turn The Tide
9.Dead Bird Flies Forever
10.Sweet Revenge
11.Where Do We Go From Here

Ton Scherpenzeel: piano, orgel, synthesizer, accordeon, celeste, harpsicord, mellotron
Max Werner: zang, mellotron, drums, percussie
Johan Slager: gitaar
Theo de Jong: bassgitaar
Charles Schouten: drums, percussie
Fred Leeflang: sopraan-saxofoon op "Irene"
Rick van der Linden: Yamaha GX1 synthesizer op "Golddust"

Produktie: Jack Lancaster en Kayak
Arrangementen: Ton Scherpenzeel behalve

Pimが抜けた後の新生Kayakの第1弾。
今までのアルバムに比べると曲のイントロが短くなっており、歌モノの路線(歌謡曲的路線?)が強くなっていることを感じる。また、メロディーもかなりキャッチ−になっている。しかし、Ireneのようなしっとりとしたインストナンバーもしっかり収録されており、過去のシンフォ的な路線を捨てたわけではないことがわかる。
ドラムのPim Koopmanが抜けた代わりに、Max Wernerがヴォーカルに加えてドラムを担当している。ベースにTheo de Jongが加入。




- Phantom of the Night (1979)
Phantom of the Night (1979)
CD1
12.Winning Ways
13.Keep the Change
14.Ruthless Queen
15.Crime of Passion
16.First Signs Of Spring
17.Daphne
18.The Poet and the One Man Band
CD2
1.No Man's Land
2.Journey Through Time
3.Phantom Of The Night

Ton Scherpenzeel: keyboards
Max Werner: drums, percussie, zang op "No Man's Land"
Johan Slager: gitaar
Edward Reekers: zang
Peter Scherpenzeel: bassgitaar
Irene Linders: Koor
Katherine Lapthorn: koor

Produktie: Dennis Mackay en Kayak
Arrangementen: Dennis Mackay en Kayak

本国ではプラチナ・ディスクを獲得したアルバム。
Kayakは曲をつくる際に「歴史」からインスパイアされることが多く、本アルバムPhantom Of The Nightのモチーフは幽霊船"Flying Dutchman"からとのこと。
曲はさらにメロディーが親しみやすいポップな路線に。但し、前作のIreneのように、本作にもRuthless Queenのようなしっとりとした曲が収録されている。
本アルバムから後期の看板ヴォーカルのEdward Reekers加入。Max Wernerは"No Man's Land"でヴォーカルをとる以外はドラムに専念。ベースは、Theo de Jongから、Ton Scherpenzeelの弟であるPeter Scherpenzeelに交代。コーラスのIrene Linders、Katherine Lapthornら女性陣も加入し7人編成へ。女性陣以外のTon、Max、Johan、Edward、Peterの編成はEyewitnessまで続いた。

3000枚限定のピクチャーディスク仕様もあり。[ピクチャーディスクの画像はこちら]



- Periscope Life (1980)
Periscope Life (1980)
CD2
4.Astral Aliens
5.What's In A Name
6.Stop That Song
7.If You Really Need Me Now
8.Periscope Life
9.Beggars Can't Be Choosers
10.The Sight
11.Lost Blue Of Chartres
12.Anne
13.One Way Or Another
14.Sad To Say Farewell

Ton Scherpenzeel: keyboards
Max Werner: drums, percussie
Johan Slager: gitaar
Edward Reekers: zang
Peter Scherpenzeel: bassgitaar
Irene Linders: Koor
Katherine Lapthorn: koor

Produktie: John Tilly en Kayak
Arrangementen: John Tilly en Kayak

飛行機嫌いのTonが飛行機に乗りアメリカまで行って録音したアルバム。タイトル曲を始め、ポップな曲がずらりと並ぶ。
# Kayakの全アルバムの中で一番ポップな作品ではないかと感じる。しかしながら、Anneのようなシンフォニックな曲がしっかり入っているのはさすがはKAYAK。
そのAnneはヘンリー8世の妻アン・ブーリンをモチーフにした曲。



Extra Tracks
CD2
15.Theme From Spetters (Part II)
16.Ballad For A Lost Friend
17.Ivory Dance
18.I Want You To Be Mine
19.Irene (USA version)






- Merlin (1981)
Merlin (1981)
King Record [KICP 2811]

Merlin (Pseudonym)
PSEUDONYM RECORDS [CDP 1017 DD]

1.Merlin
2.Tintagel ティンタゲルの城
3.The Sword In The Stone 大様の剣
4.The King's Enchanter 王の魔法使い
5.Niniane (Lady of the Lake) 湖の女王
6.Seagull 海かもめ
7.Boogie Heart
8.Now That We've Come This Far 遥かな旅路
9.Can't Afford To Lose かなわぬ愛
10.Love's Aglow 愛につつまれて

Produced & Arranged By Gerrit-Jan Leenders & Kayak
Engineered By Jan Schuurman and Neil Kernon
Recorded At Soundpush Studios, Blaricum, Holland

Ton Scherpenzeel: keyboards, leadvocals"Love's Aglow", additional vocals
Max Werner: drums, percussion, additional vocals
Johan Slager: guitars, bango, lute
Edward Reekers: lead & additional vocals
Peter Scherpenzeel: bassguitar, recorder
Irene Linders: additional vocals
Katherine Lapthorn: additional vocals

Kayakとしては、最初で最後のコンセプトアルバム。もともとはTonのソロアルバムにするためのものであったが、後になってバンド形態でやったほうがいいという判断からKayakのアルバムとなった。"Periscope Life"の録音を終えてロスから戻る飛行機の中でTonがたまたま読んだアーサー王と魔導師マーリンにまつわる小説"The Crystal Cave"に痛く感銘をうけたことから、それをモチーフにアルバムを作ることを思い立ったという。
LPでいうA面は、Merlin〜Tintagel〜The Sword In The Stone〜The King's Enchanter〜Niniane (Lady of the Lake)と5曲が、とても美しい流れの組曲となっている。
筆者はKayakというバンドを本アルバムで初めて聴いたのだが、1曲目のタイトル曲Merlinの多少臭めなメロディーのギターソロ(2分10秒〜2分44秒にかけて)を一発で気に入ってしまい、これでKayakの魅力に取りつかれてしまった。A面の組曲は、Tonの美しいピアノが存分に満喫できるしっとりとした曲と躍動感溢れる曲が上手く混じって構成され、最後はしっとりとしたNiniane (Lady of the Lake)で組曲の幕は静かに閉じられる。
B面(CDだと6〜10曲目)にはCan't Afford To Loseのようなイントロのメロディーが歌謡曲スレスレの曲もあるが、この歌謡曲スレスレ度(?)も後期Kayakの大きな魅力だと思う。
Love's Aglowは、珍しくTonがリードヴォーカルをとり多少異色的な感じもするがアルバムの最後を飾るのに相応しい感動的な曲だと思う。
それから、本アルバムはTon自らがKayakの最も完成された作品だと語っている。





- Eyewitness (1981) 目撃者
EyewitnessEyewitness
bellaphon [260-07-053](LP)

Eyewitness (1981) 目撃者
King Record [KICP 2824]

1.Eyewitness 目撃者
2.Periscope Life
3.Ruthless Queen 非情な女王
4.Want You To Be Mine 君を我がものに
5.Lyrics
6.Chance For A Lifetime
7.Who's Fooling Who
8.Irene
9.Only You And I Know
10.Winning Ways
11.Starlight Dancr
12.No Man's Land

Bonus Tracks:
13.The Car Enchanter
14.Ivory Dance '94

Tracks 1-12: Recorded "Live"at The Wisseloord Studios, Hilversum Holland 1981,
Produced & Arranged by KAYAK, Engineerd by Ronald Prent
Track 13: Produced and Arranged by Gerrit Jan Leenders and KAYAK.
Engineerd by Neil Kernon and Jan Schuurman at Soundpush Studios Blaricum, Holland 1981.
Track 14: Re-recorded by Ton Scherpenzeel at the A.B.T. Studio Hilversum, June '97,
Produced and arranged by Ton Scherpenzeel

Ton Scherpenzeel: Prophet Synthesizer, Minimoog Synthesizer, Hammond L 100 and Yamaha CD 80 Piano
Johan Slager: Ibanez guitars
Max Werner: Customized Arbiter Drums
Peter Scherpenzeel: Fender Bass Guitar
Edward Reekers: Vocals

Kayak唯一のライヴアルバム。アナログとCDではジャケットが異なる。また、アナログには不自然な観客の声や手拍子がオーバーダブされているが、CDにはない。
このアルバムが録音された'81年には一度もライヴを行っておらず、本アルバム制作のためだけに200人のファンを呼んで1回だけスタジオライヴを行ったとのこと。新曲に加え、ノリの良いキャッチ−なメロディの後期の名曲を中心に構成されている。
Kayak節全快のタイトル曲Eyewitnessを聴けばKayakは未だ充分に健在であることがわかるが、残念ながら、本アルバム発表後、'82年に解散。
解散後、リーダーのTonはCamelに正式参加するなどして活躍。





- Close To The Fire (2000)
Close To The Fire (2000)
AVALON [MICP-10190]

Close To The Fire
Proacts [procd 2004]

1.Close To The Fire
2.When Hearts Grow Cold
3.Dream Child
4.Frozen Flame
5.Forever
6.Worlds Apart
7.Crusader
8.Two Wrongs (Don't Make a Right)
9.Anybody's Child
10.Here Today
11.Just a Matter of Time
12.Full Circle
13.Ruthless Queen

Japanese Bonus Tracks:
14.Cried For Love
15.Love Lies

Produced, arranged & programmed by: Ton Scherpenzeel and Pim Koopman

Ton Scherpenzeel: piano, organ, keyboards, accordion, backing vocals
Pim Koopman: drums, backing vocals
Max Werner: lead & backing vocals, percussion
Rob Winter: electric & acoustic guitars, backing vocals
Bert Veldkamp: bassguitar

Special guests ...
Andy Latimer: guitars (12)
Syb vd Ploeg: lead vocal (13)
Sytze Broersma: backing vocals (13)
Peter vd ploeg: acoustic guitar (13)
Annet Visser: flute, recorder (1,7)
Femmes Vattaal: percussion (1,12)
Lorre Trytten: violin (12)
Arthur van Pol: add. vocals (1,3,6,8)
Holger Schwedt: add. percussion (3,6,12)

Eyewitnessから19年ぶりの再結成Kayakの復帰アルバム第1弾。
'96〜'97年くらいから、TonとPimの間で新しいプロジェクトとしてアルバムの構想が生まれ、特にKayakの再結成としてではなくデモ曲のレコーディングを開始する。当初は別のシンガーがヴォーカルをとっていたが、Max Wernerがヴォーカルをとったところ、これがKayakの音楽の再現となったため、新プロジェクトは本作"Close To The Fire"へと徐々に形を変えていく。ある日、Kayakの大ファンであるオランダのバンドDe Kastから、Kayakの'79年のヒット曲Ruthless QueenをTVでKayakのメンバーと一緒に演奏したいと依頼を受けて、19年ぶりにKayakのメンバーが一緒になりTVに出演。(おそらくDe KastのシングルB面に収録されているのがそのときの音源) また、De Kastは自身のレーベルも運営しており、そこでDe Kastのレーベルからニュー・アルバムをリリースないか、という話が持ち上がり、これがきっかけでKayakの新譜の発売となった。
Ton、Pim、Maxの他には、Pimと最も相性の良いというベーシストのBert Veldkampと、メンバーが絶大な信頼を寄せているというRob Winterが加入。(Robは新加入。)
充分に時間をかけて制作されたというのがよくわかり、Tonがこれまでの最高傑作と語っているように、完成度が高い。Pimが24年ぶりにKayakに復帰しているせいか、Kayak後期のアルバムと比べるとプログレ度が高く感じる。
# 民族音楽的なフルート、泣きのギター、Tonの美しいキーボードが大フィーチャーされた1曲目のタイトル曲からとにかく盛り上がり、2、3、5曲目のKayak節の歌モノを聴いたら、復活Kayakの世界の魅力にどっぷりハマってしまうでしょう。
## ポップな曲はフィル・コリンズの声に似ているという意見もちらほら・・・。(^^;

日本盤のみボーナストラック2曲収録。
CamelのAndy LatimerもFrozen Flameにゲスト参加。





- Chance For A Live Time (2001)
Chance For A Live Time
[MAR 01639/40] / Proacts [procd 2027]

Disc-1
1.Close To The Fire
2.Crusader
3.When Hearts Grow Cold
4.Mammoth
5.Wintertime
6.Periscope Life
7.Sweet Revenge
8.See See The Sun (acoustic version)
9.Anne (acoustic version)
10.Anybody's Child (acoustic version)

Disc-2
1.Two Wrongs (don't make a right)
2.Forever
3.Merlin
4.Niniane
5.Chance For A Lifetime
6.Starlight Dancer
7.Ruthless Queen
8.Full Circle

Produced by Ton Scherpenzeel & Pim Koopman
Edited by Studio ABT, Hilversum by Ton Scherpenzeel
Mixed & mastered at NOB Audio Studio 1, Hilversum, engineered by Hans Bunt
Photography by Rob Verhorst, back cd Erwin Bijlsma for ProActs
Sleeve design by ProActs grafische vormgeving

Ton Scherpenzeel: keyboards, accordion, vocals
Pim Koopman: drums, acoustic guitar, vocals
Bert Heerink: lead vocals, percussion
Bert Veldkamp: electric & acoustic bass guitar, vocals
Rob Vunderink: electric & acoustic guitars, vocals
Rob Winter: electric & acoustic guitars, backing vocals

新生KAYAKのアルバム"Close To The Fire"のツアーにて収録されたライヴアルバム。(本アルバムの発表においてMax Wernerの脱退、Bert Heerink、Rob Vunderinkの加入というメンバーチェンジがあったため以下、簡単に説明する。)
Kayakが"Close To The FIre"のプロモーションのツアーに出ると決定したとき、TonとPimは、過去のKayakの曲のEdward Reekersのパートを唄えて、さらにRock色が強く、またMax Wernerのステージ上でのパーカッションのパフォーマンス発展のため彼の代わりにリードヴォーカルやコーラスを担当できるようなシンガーを必要としており、この条件にあったBert Heerinkが加入。Heerinkは80年代にアメリカで特に成功したオランダのハードロックバンドVandenbergの元Vocal。MaxとHeerinkのダブル・ヴォーカルは新生Kayakにとってとても素晴らしいものであったが、運悪くMaxが健康上の問題を理由に、若干のコンサートに参加した後、2000年秋のツアーを前に脱退してしまう。このためBert Heerinkが"Close To The Fire"ツアーのリードヴォーカルとなる。また、Maxの脱退後に、バンドのヴォーカル能力を補うためにDieselのメンバーでもあるRob Vunderinkが加入する。
さて、セットリストについては全18曲中、"Close To The Fire"からの曲を7曲、"See See The Sun"から2曲、"Kayak (2nd)"から1曲、"Royal Bed Bouncer"から1曲、"Starlight Dancer"から2曲、"Phantom Of The Night"から1曲、"Periscope Life"から2曲、"Merlin"から2曲というように、"Close To〜"を中心に、新旧のKAYAKの名曲が満遍なく散りばめられている。
"See See The Sun"、"Anne"、"Anybody's Child"の3曲はアコースティック・セットであり、Tonがアコーディオン、Veldkampがアコースティック・ベース、Winter、Vunderink、Pimがアコースティック・ギタ-にそれぞれ楽器を持ち替えて演奏している。さらに、アコースティック・セットのハイライトとも言える"Anybody's Child"にはJeugdtheater Hofpleinの少年少女36人がコーラスで参加し、ライヴを一層盛り上げている。
ライヴの出来のほうであるが、まず、新加入のHeerinkのヴォーカルがどれだけ違和感無くKAYAKの曲を唄えているかが一番気になるところである。(個人的な感想としては)Max Wernerがヴォーカルをとっていた曲に関しては、(Maxに似ているかどうかは別として)KAYAKのイメージを崩すことなくまあまあ上手く唄えているように思う。問題はEdward Reekersがヴォーカルをとっていた曲のほうで、やはりというかReekersのような高音が出せず、Heerinkのヴォーカルでは多少違和感があった。(特に"Merlin"で違和感があった。)
演奏のほうは"Close To〜"収録の曲に関してはほとんど問題ないと思う。ただ、過去の曲"Merlin"でギター、ドラムが多少もたつき気味な感じが目立ったが、Merlin期のメンバーはTonだけなので、それを考慮すれば、過去の曲の再現に関しては合格点を与えられると思う。
と、本アルバムの出来について多少不満を書いてしまったが、ライヴ独自の熱気が充分に伝わってきており、KAYAKがライヴバンドとして健在であることをしっかりと感じ取れるアルバムである。
おそらく、本アルバムを聴いた人(特にMaxファン、Reekersファン)のBert Heerinkへの評価は、相当風当たりの強いものとは思われるが、2001年秋に発表されると言われているKAYAKのニュー・スタジオアルバムでは、MaxやReekersのヴォーカルの再現性に捕らわれず、Heerink独自のパワフルなヴォーカルの良さを前面に押し出してくれることを期待したい。





- Night Vision (2001)
Night Vision
AVALON [MICP-10278]

Night Vision
Proacts [procd 2057]

1. Icarus
2. Miracle Man
3. Cassandra
4. A Million Years
5. Water For Guns
6. The Way of the World
7. Hold Me Forever
8. Tradition
9. All Over Again
10. Life Without Parole
11. How
12. Carry On Boy
13. Good Riddance
14. Rings of Saturn

The Japanese version contains an extra track:
15. Never Before

Produced by Ton Scherpenzeel
strings and brass arranged by Ton Scherpenzeel
programmed by Ton Scherpenzeel and Pim Koopman

Ton Scherpenzeel: keyboards, vocals, accordion
Pim Koopman: drums, vocals
Bert Heerink: lead vocals, percussion
Rob Winter: acoustic and electric guitars, mandoline
Rob Vunderink: vocals, guitars
Bert Veldkamp: bass guitar

with:
strings {Icarus (#), Water for Guns, Hold Me Forever (#)}:
Lorre Trytten: violin, viola
Arlia de Ruiter: violin
Pauline Terlouw: violin
Bastiaan van der Werf: cello (#)

brass (The Way of the World, Good Riddance):
Jel Jongen: trombone
Serge Plume: trumpet
Allard Buwalda: saxphone

choir ('Carry On Boy'):
Anne Nobel, Charlotte Magnee, Eric Magnee, Hanneke Last, Chantal v.d. Klugt

Bert Heerinkをリードヴォーカルに立てた6人編成の新生KAYAKによる初のスタジオアルバム。
歴代のヴォーカリストであるMax WernerやEdward Reekersとは性質が異なっているBert Heerinkのヴォーカルが、Ton & Pimの作るKAYAKのサウンドに溶け込んでいるかがやはり一番気になるところである。
ライヴ盤の前作"Chance For A Live Time"では、Heerinkのヴォーカルは多少の違和感はあったものの、過去のKAYAKの曲を唄っているということもあり、KAYAKのイメージを大きく変えているということはなかったと思う。
それが本作"Night Vision"はといえば、最初聴いたとき、「これが本当にKAYAK!?」というほどHeerinkのヴォーカルによってイメージが変わったように感じ、驚いてしまった。私以外の、昔からのファンにとっても、Heerinkのヴォーカルに戸惑ってしまう人も多いに違いない。
しかし、何度も聴いているうちに、Heerinkのパワフルなヴォーカルにも慣れてきてそんな戸惑いも全く無くなった。むしろ、Heerinkの個性が実に上手く引き出されて、前スタジオ作"Close To The Fire"の延長上にあるともいえる"Night Vision"のカヤック・サウンドに馴染んでいるように感じる。
収録曲のほうであるが、"Icarus"(8分22秒)、"Tradition"(7分58秒)という本作の目玉とも言えるドラマティックな大作2曲を中心に、アルバム全体に渡り親しみやすいメロディーを持った曲たちが散りばめられている。
Tonのクラシカルなピアノをフィーチャーした泣かせ系の曲"A Million Years"、"Hold Me Forever"や、Heerinkのパワフルなヴォーカルだからこそ生きるハードロック色の強い曲"Miracle Man"、"Life Without Parole"、"Good Riddance"、その他70年代後期のKAYAKを彷彿させるニッチポップ系の曲、などなど様々なタイプの曲が揃っており、KAYAKの持ちネタの豊富さ 及び 引き出しの多さを感じさせられる。(ボーナストラック無しの輸入盤でも、収録時間は68分40秒。)
とにかく現役バンドであるカヤックが健在であることを充分にアピールしてくれる作品だと言える。
ところで、前作"Close To The Fire"では、プロデュースはTon & Pimの二人によるものであったが、本作ではTon一人でやっている。今回Pimは同時期に依頼されていた別のアーティストのプロデュースをしなければならず、制作面ではあまり深くかかわっていないとのことで、そのためかTon色が強く感じられる。欲を言えば、"Forever"等でみせたPim色がもうちょっと欲しいといったところか。
最後に日本盤のみ収録のボーナストラック"Never Before"について触れるが、これはボーナストラックとして日本盤だけに入れておくにはもったいないほどの素晴らしい曲。さらに嬉しいのは、この曲がwords: Ton Scherpenzeel & Irene Linders, music: Pim Koopmanというクレジットになっており、2000年復活の再結成KAYAKではソングライティングチームが、"Ton & Irene と Pim一人"に分かれていた中で、これは70年代以来の久しぶりのTonとPimの共作あるということ。次回作でも聴けるかもしれないTon&Pimの共作曲に期待を膨らませられる1曲でもある。


# 上にも書きましたが、1回聴いてHeerinkのヴォーカルに違和感があったとしても、
# 何度も繰り返して聴き込んで欲しいです。慣れてきて次第に心地よくなると思いますので・・・。
# あと、逆に、HR/HMが好きなファンにとっては、すんなり受け入れることができる作品だと思います。





Merlin - Bard Of The Unseen (2003)
Merlin - Bard Of The Unseen
[KAY17]

1.Merlin
2.Tintagel
3.The Future King
4.The Sword In The Stone
5.When The Seer Looks Away
6.Branded
7.At Arthur's Court
8.The Otherworld
9.The Purest Of Knights
10.Friendship And Love
11.The King's Enchanter
12.Niniane
13.The Last Battle
14.Avalon

'Merlin - Bard Of The Unseen'-Concept: Irene Linders & Ton Scherpenzeel
Produced, Programmed & Arranged By Ton Scherpenzeel & Pim Koopman
Original Orchestra Arrangements By Ton Scherpenzeel & Pim Koopman,
Adapted & Scored By Gerbrand Westveen

Kayak:
Ton Scherpenzeel: Piano, Synthesizers, Backing Vocals, Percussion
Pim Koopman: Drums, Backing Vocals, Voice-Over
Bert Heerink: Lead & Backing Vocals
Rob Vunderink: Lead & Backing Vocals, Guitars
Bert Veldkamp: Bass Guitar
Joost Vergoossen: El. & Ac. Guitars

Special Guest:
Cindy Oudshoorn: Lead & Backing Vocals

With: The New Philharmonic Orchestra, Directed By Gerbrand Westveen









[KAYAK BBS]
[Merlin Top Page]
[Progressive Station Top Page]