2006年2月
[Homeへ戻る]
本日到着したMetamatic Newsより転載です。 ----------------------------------------------------------- ***** John Foxx and Ultravox tracks featured on a new compilation put together by Nick Rhodes & John Taylor of Duran Duran... "Only After Dark" is the first compilation to recreate one of the UK's most dynamic and exciting moments in music. The late '70s and dawning '80s period has often been misunderstood and overshadowed by the punk rock era, yet for many it was the point where the most innovative ideas of the 1970s collided to create a new set of possibilities - a fusion of punk, glam, art-rock, disco, synthesizers and DIY experimentalism. Birmingham teenagers Nick Rhodes and John Taylor were inspired by these ideas as they formed their own band Duran Duran. Their HQ in 1979 was the Rum Runner club in the town centre, a meeting place on Tuesday night for all the local misfits, art students and music fans. Rhodes DJ'd on those evenings, mixing together old glam idols - Bowie, Roxy Music, Mick Ronson - with the Sex Pistols, Kraftwerk and strange post-punk bands such as Magazine and Wire. This was the time when electronic music got into the hands of thin young men from London's squats around Kings Cross, the suburbs and Northern England, namely Ultravox, Tubeway Army and The Human League. "By putting together this album our intention is to introduce songs by artists who influenced us," explains Rhodes. "As we were developing our own sound, this was the backdrop. John Foxx's Ultravox in particular were important as they were the first to fuse punk with synthesizers and there was a new kind of groove creeping in there too. Bands were moving ever closer to the dance floor." There have been photographic books about the New Romantics; compilations celebrating early '80s synthesizer pop, and intense, politicised readings of the monochromatic, sloganeering post-punk scene, but as to date none have expressed the real atmosphere of 1978 - 1980. As Rhodes explains, "Everything was at a crossroads. Everything was in flux." The result was a new wave of artists who reinvented themselves through fashion, graphics, photography, and identity as well as through their music - New ideals that were misinterpreted at the time as a distraction from the songs. The cover art and booklet of "Only After Dark" uses images from a fascinating new book, "Duran Duran Unseen... Paul Edmond - Photographs 1979-82". Edmond documented the Birmingham scene and its more experimental characters: the designers Kahn & Bell, Martin Degville, Fashion and even Boy George a frequent visitor to the city. As for the music, "Only After Dark" brings together some of the most inspiring songs and artists of the period. Magazine's "Shot By Both Sides", Yellow Magic Orchestra's pristine oriental techno, the Psychedelic Furs' first single, Giorgio Moroder's opus with Donna Summer "I Feel Love", Simple Minds' "Changeling", and the title track "Only After Dark" by Mick Ronson. It recreates a night at the Rum Runner when Bowie, Iggy and Ferry were still leaders in the field, and British synthesizer pop went from the underground to Number 1 with "Are 'Friends' Electric?". Punks were tearing up their own rule book and trying new things, as John Taylor explains: "The gender identity thing was going on around the music: boys looking like girls; girls looking like boys. Everything was in a state of transition. Punk was a drug that everybody had taken and we were all wide awake - eyes dilated and pores open. You're as high as a kite because your senses are alive and you're turned on - it's that moment of possibility which we've tried to bring to life again on this album." Below is the full track-listing and catalogue number. 01. Being Boiled (Fast Version) 3'39" - The Human League 02. Computer Games 3'32" - Yellow Magic Orchestra 03. Always Crashing In The Same Car 3'29" - David Bowie 04. Sister Europe 5'38" - Psychedelic Furs 05. Changeling 4'11" - Simple Minds 06. Only After Dark 3'30" - Mick Ronson 07. Underpass 3'53" - John Foxx 08. Warm Leatherette 3'22" - The Normal 09. In Crowd 4'33" - Bryan Ferry 10. The True Wheel 5'11" - Brian Eno 11. Are 'Friends' Electric? 5'17" - Tubeway Army 12. The Robots (single edit) 3'45" - Kraftwerk 13. I Feel Love 3'48" - Donna Summer 14. I Am The Fly 3'06" - Wire 15. Shot By Both Sides 3'57" - Magazine 16. Private Life 5'11" - Grace Jones 17. The Passenger 4'41" - Iggy Pop 18. Slow Motion 3'29" - Ultravox Label : EMI Catalogue Number : EMI 3560762 Pre-order your copy on-line at : http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B000EJ9KCQ/metamatic-21 The "Duran Duran Unseen..." book mentioned above is also available : http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/1903111919/metamatic-21 *****
神保&則竹の超スーパードラムユニット、シンクロナイズドDNAが TVでライヴ放送いたします。 関東エリアですが3月1日25時58分 からフジテレビです。 ご存知無い方は是非チェックしてみてください。
>邪外さん 『MINIMUM-MAXIMUM』日本盤情報ありがとうございます。 歌詞が全て翻訳されて出てくる訳ではないのですね。 しかし教えていただいたところの字幕だけっていうのは・・・ ちょっとさみしいですね(笑)
>Mitsu Griffさん そうそう、このニュースありましたね。 いつものMetamatic Newsの転載を忘れてました。(^^; 私も行ければUKまで観に行きたいので、 その際には、またよろしくお願いします。 >ガリノイズさん もう暫くJohn先生の単独ライヴやってないですからね。 今年は久しぶりにやって欲しいです。 >produkt voxさん KraftwerkのMinimum-Maximumですが、 私は日本盤は入手してませんが、聞くところによると、 字幕になっているのは、 ・オープニングのヴォコーダーヴォイス、 ・放射能のヴォコーダーヴォイス ・最後にラルフが挨拶するところ だそうです。
>Mitsu Griffさん アルバム出るんですかねー。 見たいなぁジョン&ルイス。 そういえば最近ヴァージニア・アストレイをよく聴いてるんですが、 かつてジョン先生が 彼女を高く評価してたのを思い出しました。
MetamaticのHP NewsでJohn先生が今年ライブを行うような..... http://www.metamatic.com/zNewsdocs/news200602.html 近々発表がありそーですネ! 今年はJohn Foxx先生のLive観戦でロンドン行き決定です!
別なところでもカキコしたのでご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、 KRAFTWERKのドイツ語ライヴDVDは、英語盤と比べてスクリーンの歌詞以外 にも異なる映像があります。両方比べるとわかりますが、すごく手間の かかる編集作業をしているようです。 是非ドイツ語盤もオススメします。 あと、日本盤を購入された方はいらっしゃいますでしょうか? 「字幕」仕様なんですよね。
> produkt voxさん KraftwerkのMinimum-Maximumは本当に凄かったです。 新月は私は買ってませんが、かなり評判いいですよね。 則竹さんのプレイは古川兄弟のライヴでよく観てますが 本当に上手いですね。 > omd mosukiさん ブートビデオの画質は、何世代かコピーしているので モニュメントと変わらないということは無いですが、 それなりに観れる画質です。 ライヴCDについては、以下のURLに載せているもののうち 廃盤になったAyanamiも、西新宿のDUST an' DREAMSに まだ在庫が残っているかもしれないので、問い合わせてみる と良いと思います。 http://jage.jp/ultravox/disco/Discography_UV_MU_Boot.html あと、中野のショップ・メカノにもUVのブート音源を 取り扱ってましたよ。
ミッジの頃のライブCDも購入できるサイトありませんか??知っている人がいたらお返事お願いします。
ミッジの頃が欲しいのですが、こちらの商品画質はどのようなものなんでしょうか?ライブビデオのモニュメントとかわらないですか?知っている人がいたらお返事お願いします。
もう2月になってしまいました。豆まきも終わり、ヴァレンタインが近づくと なぜかチョコを食べたくなります(笑) さて今回はこちらのページに2005年いろいろベストを書かせていただきます。 なお、特に順位はつけていません。 まずは2005年新作CDですが、やはりKRAFTWERKの『MINIMUM MAXIMUM』ですね。 今まではKRAFTWERKのライヴ音源=ブートだったものがオフィシャルから出たこと が衝撃的でしたし、音も素晴らしいものでした。 あと購入が実は新年早々なのでちょっとルール違反ですが、 新月のBOX-SET『新●月●全●史』も衝撃でした。世に出た唯一のアルバムのリマ スター盤から新月の前身となるバンドの音源、新月の当時のデモ、更には新作! 当時のプロモ映像DVDまで物凄く濃いです! うってかわって、昨年ギリギリで発売されたCASIOPEAの新作『SIGNAL』も お気に入りです。正式にはCASIOPEA + Synchronized DNAとの共作アルバム です。Synchro〜とは神保彰(CASIOPEAサポート)と則竹裕之(元スクェア) とのドラムユニットです。そんなわけで全曲ツインドラムで左右ちゃんと 音が割り振られているのですが、Synchroというくらい見事に一体化しています。 前作は25分の超大作がありましたが、今回も6パート11分の大作があります。 2005年のDVDとしては、KRAFTWERKの『NOTEBOOK』ですね。 あ、これも今年買ったのでやはりルール違反ですが(笑) これもライヴ=ブートの法則?をぶち破ってくれたオフィシャル作品で、 内容は素晴らし過ぎるものですね。 ただ、噂されたマルチアングルが 無かったのがあまりにも贅沢な不満でした(笑) さきほどのSynchronized DNAのライヴ『Synchronized Paradise〜』もなかなか 衝撃的かつ面白い作品でした。 ライヴは神保&則竹のドラマー2人だけ。ハードディスクやシーケンサーに あわせてドラムを叩くのか・・・というのとはちょっと異なり、神保のドラム 全てにトリガーがついて特定のパーツを叩くと音やフレーズなどが出てきます。 つまりドラムでメロディのある曲を演奏するんですよ。 これはご存知無い方は是非観て頂きたいですね。口で説明するのが難しいです(笑) CASIOPEAとSynchroはツアーも行っており『5STARS LIVE』という2枚組DVDで 発売されています。向谷実のMC完全収録、例の25分超大作を完全再現しています。 旧譜CDはコメントを割愛させていただきますが、以下の作品がお気に入りでした。 斉藤由貴『PANT』(1988) 矢野顕子『東京は夜の7時』(1979) EPO『epocha 1980-1986』(1999) 野呂一生『LIGHT UP』(2002) NANIWA EXPRESS『THIS is IT!』(2004) ALLAN HOLDSWORTH『I.O.U.』(198?) ALLAN HOLDSWORTH『ATAVACHRON』(1986) KLAUS SCHULZE『Mirage』(1977) 最後に、最近のお気に入りはREALの『give me a reason・・・』だったり します。UKソウル系やホーンが好きな方にオススメです。 さっきまでHUMAN AUDIO SPONGEのDVD観てました。 これはきっと2006年のベストDVDに入る作品です。 長くなりました。produkt voxでした。
>リントさん はじめまして。いらっしゃいませ。 ULTRAVOXはUKのバンドですよ。 Vienna以外も良い曲が沢山ありますので、 是非ともいろいろなアルバムを聴いてみてくださいね。
ネットラジオでヴァージンUKをよく聴いているのですが、それで流れる曲が 気になって、調べたらULTRAVOXのVIENNAだと分かりました。 CDを買ってから、昔の曲だと知って驚きました。 んで…CDはUK盤を買ったのですが…ULTRAVOXってUKのグループなんですか? 初歩的な質問スミマセン…
Jam & Spoonのアルバム"Tripomatic Fairytales 3003" の"Something To Remind Me"という曲でMidge Ureが ゲスト参加していますが、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006TPFQE/progressivest-22 そのJam & SpoonのMark Spoonがお亡くなりになりました。 http://www.mark-spoon.com/ > omd mosukiさん ライヴのブートでしたら、以下のURLの「Oct.4 '99」に書かれているものが、 入手可能です。お店のHPも以下のURL内に載せてあります。 http://jage.jp/ultravox/news/ULTRAVOX_NEWS_1999.html > Bプログラムさん 遂にBプログラムさんのブログ開設です! 音楽、ビールと、興味ある記事が多いので、楽しみです。 リンク工事のほうは遅れていますが、もうちょいお待ちください。 > ところで、Midge Ureが監督したモンスーンのプロモって >「Shakti」でしたっけ?(プロモ見たことがないので申し訳ございません) これ、私も知らないんですよ・・・。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか? > Mitsu Griffさん >Humaniaの80年代末にロンドンで行なわれたLive音源 そのようなものがあるんですか。素晴らしいです。 次回のOFF会ネタに検討させてください。 > ポーランド産でNTSC形式 ポーランド産ですか! 中身は素晴らしいので、是非ゆっくりご覧になってください。 > billy curry好き☆さん >HumaniaのアルバムSinews of the Soulの発売日が3月6日に決定しましたね。 これは絶対買います!!! >produkt voxさん KraftwerkのNotebookを今はもう楽しまれた後でしょうかね。 きっと、かなり感動されたと思います。
ultravoxのライブビデオやDVDをブート版でもいいので購入する方法ってありますか??