2002年8月
[Homeへ戻る]
ヅノウ星人様 ブレインズ ほんの少し話題になりましたね。(笑) なんかの 本に書いてたけど トーキング・ヘッズと並ぶとか 書いてありました(爆) ビートルズの再来と書かれ マイ シャローナ 一曲で消えた ナック見たいです。 あっ ナックのほうが ましだ(笑) 曲名おぼえてる(爆)
つっ込みなければスルーしようと思いましたが(ワラ)。 ブレインズは70年代後半に出たアメリカのバンドで 当時はけっこー話題でした。全然売れませんでしたが(^^; ディーヴォ、トーキング・へッズに続いて ポリロックと共にポストモダンミュージックの新手な担い手として期待されてたんですが ポリロックと共にたいして売れずに消えてしまいました(−−; P−MODELの平沢氏がやっつけ仕事で作った「長州力のテーマ」は ブレインズの「TREAZON」がモチーフではないか、と思いますが(^^; パクリって訳ではないですが、雰囲気似てます。 なのでけっこー当時は「あのブレインズのプロデューサーが手掛けた!」と書けば そこそこ売れた、かどーかはわかりませんが、話題にはなったでしょう。 大体ウルトラヴォックスの日本盤さえ出てなかったんだし オビに「ウルトラヴォックス、ブレインズの」と書いても効果があるよーに思えませんが(ワラ) 当時は最先端いってる人は輸入盤しか買わなかったし、 んでウルトラヴォックスの輸入盤はみんな持ってたし(ワラ) 国内盤こそ売れてないけどみんな知ってるバンドってけっこーあったよーで、 そーゆーマニアの国内盤離れを止める為にマニアックなコピー使う傾向にあったよーです。 ただし、ひたすらマニアの失笑を買うだけに終わってましたが(^^; ただブレインズにしろウルトラヴォックスにしろポリロックにしろ すでにみんな輸入盤で買ったあとだったので、 遅く国内盤出されたって誰も買わないので売れるわけないです(ワラ)。 こーゆープロトタイプNWが人知れず消えていったのは こーゆー国内盤リリースのまずさがけっこー大きかったと思います。 OFFにはぢょんちゃん最新ヴァージョンの「バーニング・カー」 リクエスト特集で再放送お願いします、大佐(^^; あれならけっこー受けは良いと思いまする。多分(((^^;
なんだか8月はあわただしかったです。(^^; (仕事の異動やら、サイトの移動やら) 9月は、ライヴであわただしそうです。(笑) 10月は第6回ULTRAVOX OFF会で盛り上がりましょう。 >Bプログラムさん > 「ザ・ビデオグラフィー/ミッジ・ユーロ」 以前のOFF会で一部上映したことがあったんですが、 Midge Ureが「Peter Gabrielと間違えられた」といって怒っている場面が 意外とウケていました。(笑) 128KのAirH"ですが、まだ今使っているAirH"が6月に契約したばっかりですから 機種変更可能まではだいぶ日にちが・・・。(^^; サイトのほうはまだ調整中なので、申し訳ありませんが、 アクセスしづらい場合があるかもしれません。 >Midge大佐 管理人補佐業務よろしくお願いしますよ〜!! OFF会の映像ですが、参加者全員がマニアックなわけではなく、前回のえんちゃんや たかちゃんのように新しくUVファンになった方もいらっしゃるでしょうから、 別にレアなものにこだわらなくても、いいんじゃないでしょうか。 例えば、第2回とか第3回で私が編集したビデオみたいな感じのものでも よいのではないかと思います。<FOXXのビデオ OFF会も盛り上がるように頑張りましょう。(コケると私と大佐で、会場使用量とか総カブリ・・・。(爆)) >Mitsu Griffさん ついにBBS登場ですね。いらっしゃいませ。 Griffといえば、UVファンにも人気のあるZaine Griffからですね。 こちらでもよろしくお願いします。 宇宙への更新?してみましょうか。(笑) # (私信) 8/27にメールしました件、公開してもよろしいでしょうか? >クワイエットヒロさん ピーガブの紙ジャケは、"I"と"So"だけ購入しました。(DU特典帯付き) >「今やブライアン・イーノを凌ぐといわれるスティーブ・リリーホワイト(ウルトラ・ボックス、ブレインズ)がプロデュース!」 > これじゃあ、まるで白百合氏がウルトラヴォックスに在籍してたような・・・ あと、「ブレインズ」ってなんだそりゃ?っていう人もいるんじゃないでしょうか。(笑) というわけで、この宣伝文句は、ピーガブファンに対して、何も宣伝になってないような気がします。 そういった意味で、小1時間問い詰めたいです。(ワラ >うめさん >だけど 何が面白いんでしょうね?? ささやかな 楽しみをうばって・・ 今回の件に比べれば、毎日ウイルスを送りつけてくる奴など可愛いものです。(笑) サントリーのCMサイトって凄いですね。 >FOXX@ぢゃぱんさん インベーダーの予想、ビンゴでした。(^^; >「日本のサイトにウルトラヴォックスのブートたくさん載せてるサイトがあるよ、スティンガー君」 >「そ、それはすごいね、コーウェン君」 今度は、 「日本のウルトラヴォックスサイトなくなっちゃったけど、どうしたんだ!?」 って会話になっているかも。(ワラ >モー娘さん 今、名古屋がひそかにはやってますね。 モー娘さん、Mitsu Griffさん、Bプログラムさんが、名古屋だみゃぁ〜。<偽名古屋弁。(爆) >ROOKIEさん また気軽にカキコしてくださいね。 >慰安カーティスさん OFF会で盛り上がりましょう!!稲妻!! サイト移転があって、レスが遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
*Midge大佐/管理人補佐さん カニクリームコロッケに熱燗、美味かったすね...、じゃなくて。 *OFF会参加予定の全ての幸せな皆様 何れもオフィシャルリリースの映像ですが、ネタになりそーなものを挙げてみました。 まずは、 「トップ・オブ・ザ・ポップス」(84年LD) ・ここでも話題になったア・フロック・オヴ・シーガルズ「Wishing」 ・ジャムだって演ります口パク「Beat Surrender」 ・プロモはミッジ・ユーロ監督モンスーン「Ever So Lonely」 シタールとタブラは1曲目のブラマンジェの使い回し? 見どころはシルクのシャツ上の脇の下に浮き出た汗ですかね。 ・イアン・ギラン「living in the City」 おぉーとっ、ヨッチャン(ex.たのきんトリオ)登場かぁ? ・「嬢」という敬称がこのヒトほど似合うヒトはいない実はとーっても好きな トーヤ「Be Proud,Be Loud」 このヒト見てると4年前に始まった「名古屋どまつり」(ど真ん中祭り)で踊りまくってる お姉さん(敢えてこう表記)たちが目に浮かんで仕方ないっす。 ・ジェネシスも演りまっせ口パク「Paperlate」。フィルどんのいでたちはTシャツに サスペンダーでタイコ叩きながら唄ってまふ。 ・マッドネス「Our House」は、プロモを超えるクオリティの高いパフォーマンス。 NTVのザ・トップテンのセットも真っ青!(てか、ひょうきんベストテン) お次は、 「ZTTショウ〜噂の個性派集団の全貌」(86年LD) “フランキー抜き”のZTT集団の目玉は、 ポリスのスチュワート・コープランドじゃなかったのか? と噂されたドラムスに元ジャパンのスティーヴ・ジャンセンが客演してる プロパガンダか、はたまた元ピッグ・バッグの3人のインスティンクトか、 アンニュイというよりか夜の華と呼ぶにふさわしいアン・ピガールか、 アート・オヴ・ノイズなのか。 それぞれに想いを馳せるのも一興かと。 そして、 「ザ・ビデオグラフィー/ミッジ・ユーロ」 「モニュメント」を検証するのも良いんですが、締めはやっぱこれですかね。 「Do They Know...」(オリジナル・デモ)をたった独りで唄うミッジに接し、 不覚にも涙腺が緩んでしまいました。 スリックのアイドル時代を払拭するような、リッチ・キッズのまさに「王子の幻影」な時代 そしてULTRAVOX。 こうして見ていくと、UVの本質というものはやっぱりミッジ・ユーロではないんじゃないかって。 UVという何か得体の知れない存在が、時代の要請でJohn FoxxなりMidge Ureなりをフロントに 据えるという、何だか永続性を求めるDNAのようなものとして捉えれば、UVってのがちょいと タダもんじゃねぇーんだぞって気になりませんか? なりませんよね、失礼しやした。 「Viennna」を見てると「Owner of a Lonely heart」の(プロモの、ですよ)原点がここにある とか、そんな気になりませんか? なりませんよね、失礼しやした。 ここまで紹介してきた方々が登場するバンドエイドも、その得体の知れない存在の仕業であって、 85年のライヴ・エイドでの、あの崖っぷちで苦悩に満ちて見てらんない状態も、 そいつが全てVOXなんだって。 ミッジだって「おいら機械になっちまいてぇー」って思ってたかもしんない。 でも彼は彼なりのスタイルで世に問うてきた、実に様々な課題を。 それは「性格」「人格」などと決して一言で片付けられないはずだ。 *うめさん 「時は来たりて」です。さ、ご決断を...。 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/30/n_ddip.html 「DDIポケット、128K AirH"の準定額プランを今秋 開始」 アタシもすぐ後を追いますんで、まずは。(と背中を押してみる) *邪外さん そういえば良く訪れるMP3関連のメーカサイトも16日頃頃から不具合が発生し URLを変更という事態になってました。 その後、不具合はないですか?
管理人・邪外さんからレスつけるように言われてたんですが、 さぼっておりました・・・ m(_ _)m 10月初旬(たぶん5日)にUVのOFF会を企画していますが、 参加可能な方でこのOFF会で流せるような映像が あればおしらせくださいませ。 過去にはジョンちゃんVOXやミッジ料理先生など Extreme Voice直送の映像を放映してます・・・・ 前回はジョンちゃん関連が多かったので(というか もうジョンちゃん関連のレアは映像は手元にないので) Midge関連が多くなりそうです。 ジョンちゃん関連映像などお持ちの方がいらしたら 私まで連絡をお待ちしております。 OFF会の日程が正式に決定次第、こちらにもカキコ いたします。 皆様よろしくおねがいいたします。
Mitsuさん 是非 エアチェックして オフ会の折には お持ちください。 ぜひとも みてみたいでちゅー。 お願いします!!!!
先週土曜は、岐阜県の日本ラインに行きました。 ライン川といえば、RHEINGOLD...はちょいとマイナーだから なかなかの景色に感銘を受け、ラ・デュッセルドルフの「Rheinita」でも 口ずさみながら...と思いきや、船頭さんのオヤジギャグ連発で閉口してしまいました。 (でも頭ん中のネタ帳にメモるアタシもやっぱり) ところで、この日本ライン川下り。別に鮎の塩焼きとかが付いてるわけじゃないのに 60分の川下りで一人3500円もします。で、普通だったら絶対行かないんですが、 「夏休み日本ライン1dayきっぷ」とゆー名鉄のクーポン券がございます。 3900円で川下り料金に加え、犬山の明治村かリトルワールドかモンキーパークどれか一つの 入園料金(1500円前後)と、何と名鉄電車・バスの一日乗り放題が付いてるという内容です。 ので、川下りに行って帰るだけでモトが取れてしまうのです。 アタシはリトルワールドと明治村は経験済みなので、迷わずモンキーパークでやんす。 日本最古級の現役モノレール(もちろん名鉄線だから乗り放題!)で急勾配を登れば モンキーパークに着きます。 ピーガブの「Scock the Monkey」でも口ずさみながら...と思いきや 気が付きゃここはウワサ通り、人間がサルを見るのではなく、サル達に人間どもが見られている という所であることを実感しました。 「XPLORA1」もまだCD-ROM見てないしなぁ。 ちょうどその日は今月限りで引退の“いもむし電車”運転日でして...(以下検閲により削除) 電車とバスが乗り放題なんで、岡崎のショッピングセンターに行きました。 巨大な敷地と建物の割にはショボいタワレコで、でも 6月に話題になったDISKYのDVD「BEST OF NEW WAVE」「MORE NEW WAVE」シリーズ http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/bbs/log_uv/bbs_uv_200206.html の一つとして、OMDの「ロコモーション」が収録されているヤツを見つけました。 (VOXの「Danching with Tears...」も) 何故か買うのをためらってしまいました。んーOMDベストが出るまで待とうという気か? 岡崎から豊橋へ、馴染みの飲み屋(酒屋の経営)でアタシの燃料も補給し、 豊橋から豊川稲荷へと足を伸ばし12時間後に名古屋に戻ってまいりました。 鉄分の多いアタシと4歳の息子は大喜びで、カミさんも岡崎での収穫があり フリーきっぷ使い倒し一家と呼んでやって下さい。 *Mitsu Griffさん >店内では何かがのりうつったかのように店内を物色しております。 >ひょっとして店内ですれ違っていたりして........ >次回のOFF会で会って”あ〜 知ってる!”だったりして??? →お互い様でしょうから、やっぱりすれ違ってても気が付かないと思いますよ。 アタシも色んなモノがのりうつってますゆえ。 >がんばって録画です。 →いぃっすねー。どうです?この際HDD&DVDハイブリッドレコーダなんぞ(持ってたりして)。 *クワイエットヒロさん こんばんは。楽しいネタありがとうございます。 >「今やブライアン・イーノを凌ぐといわれるスティーブ・リリーホワイト(ウルトラ・ボックス、ブレインズ)がプロデュース!」 →86年の東芝EMI盤CDのライナーには「新進プロデューサー」と書かれていましたよ、りりーさんは。 ま、P.バラカン風ではピーター・ゲイブリエルでしょうが(ってそれが近いんじゃん)
31日4:00amから放送される80's HIT COLLECTIONはSKY Perfect TVの中で 732ch VMC(スペースシャワー Video Music Ch.)で放送です。 契約しないと見れません。 長年衛星放送を入れようかと迷った末、思いきって4月にWOWOW、7月にスカパー を入れました。 でも番組表が大雑把なのでこれと思った番組がチェックし辛いです。 ちなみに放送される内容は....マイケル・ジャクソン、マドンナ、プリンス、デュラン・デュラン R&B、ヒップホップ、ハードロック、ヘビー・メタル、UKニューウェーブなどです。 がんばって録画です。 今、昨日からWOWOWで始まったRock Japan Festivalを見てます。
こちらにはすっかりご無沙汰です。 書くネタもなく、すっかりロム専と化してました。 で、私、先日DUにてピーガブの紙ジャケ6枚ゲットしました。 そのなかのVのおまけミニチュア帯を読むと、こんなことが書いてありました。 「今やブライアン・イーノを凌ぐといわれるスティーブ・リリーホワイト(ウルトラ・ボックス、ブレインズ)がプロデュース!」 これじゃあ、まるで白百合氏がウルトラヴォックスに在籍してたような・・・ しかも、「ウルトラ・ボックス」はやめて欲しい。 というかその前に、当時ピーガブV買った(または買おうと思った)人のうち、どれだけの人がウルトラヴォックス知ってたのか疑問ですが(爆)。 この宣伝文句作った人に小1時間問い詰めたいと、ふと思ってしまいました。(^^ゞ
Mitsu Griffさま はじめまして うめです。31日の放送は フツーのBSじゃ 見れないんですか? BSデジタルとかで 契約して無いと見れないとか・・・
こんばんは!邪外さんお疲れ様でした。 ULTRAVOX STATIONにアクセスしたらものすごい文字になってましたので超!驚き! まるでV(地球侵略を企む宇宙人との闘いのもの)のようでした。 邪外さんついに宇宙への交信を始めたのかと思いました。(笑) Bプログラムさん&モー娘と競艇大好きさん、こんばんは! ULTRAVOX BBSを拝見しておりまして地元じゃん!(三河弁?) 私もよく名古屋へImport CD Shopへ出掛けております。 店内では何かがのりうつったかのように店内を物色しております。 ひょっとして店内ですれ違っていたりして........ 次回のOFF会で会って”あ〜 知ってる!”だったりして??? これからどうぞよろしくでございます。 ところで8月31日4:00amより衛星TV(VMC)80's HITS COLLECTONがありますネ! 80's UK NEW WAVE特集もあるから要チェックですネ。 ULTRAVOXを始めてんこ盛り状態でしょうか? 楽しみです。 ......24h放送はかなり 辛いです。 みなさんは如何ですか?
邪外さま とりあえず 引越し お疲れ様でした。 なんか おかしいところがあれば 連絡します。 9月までは こっちも 仮オープンというところですかね。 だけど 何が面白いんでしょうね?? ささやかな 楽しみをうばって・・
■緊急掲示板からの再掲載です。■ ハタと思い出しましたので忘れないうちに。 先週、「ビートクラブ〜黄金のロック伝説VOL7 プログレの先駆者たち」 というレーザディスクの中古盤が新宿ユニオンで出てました。 こいつぁ例の垂涎モンの映像じゃないかい!しかも定価割れときては 半年前だったら間違いなく買ってたんですが...ちょいと待った NEU!の国内盤ライナー(野田努氏)に、 2001年に発売されたDVD「ビートクラブ、ザ・ベスト・オブ・71」云々、という 記述が頭をよぎった為にレジまで連れて行けませんでした。 でもNEU!のライナーの1件以来、件のDVDを探してるけどどうしても見つからない。 だいたい発売されてんの? んーLD買ってDVDに落しときゃ良かったかなぁって後悔の念やまず。 だって長い長いクラフトヴェルケの芸能生活(!)中で半年間だけ ラルフ氏が不在だった時のスタジオ・ライヴらしく、3人のうち 2人がNEU!メンバーで、NEU!のライナーにも記載されてるように “ラルフ抜きのKRAFTWERK”なんだか“フローリアンを加えたNEU!” (そう言ったのはジュリアン・コープ)なんだか、とにかく 自分の目と耳で確認したいなぁ。 *邪外さん 移転お疲れ様でした。本当に大変でしたね。 まさか、渋谷のディスカウントショップのお客さんの仕業、あ、いやそれは 触れてはいけない話題...お引越しのお祝い返しも済まないうちにまたですねぇ。
現在、http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/ 以下の階層にあった全てのコンテンツは、 新サーバー http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/ に移動しました。 とはいっても、まだ2002年8月中は新サーバーの調整のため、ホームページにアクセスしづらい場合があります。 すみませんがご了承ください。 また、一部のコンテンツが、ブラウザの種類によって表示されない(例えば、画面が真っ白になる)という現象が起きています。 アクセスできないコンテンツがある場合、Webmasterの邪外/JAGEまでその旨をご連絡いただけると、 新サーバー調整においてとても助かりますので、よろしくお願いします。 # 繋がらないなどの緊急時には以下のURLをご利用ください。 http://www3.justnet.ne.jp/~yasutaka/
緊急対策ページです。 http://www3.justnet.ne.jp/~yasutaka/
あっしのところにも最近インベーダーの襲来が相次いでまして ゲッタービームの追撃が間に合いません(^^; 恐らくこの前のぢょんちゃんドイツライブ以来 ゲッター線の濃度が上がってるものと思われます。 インベーダーの本拠地「エクストリームヴォイス」でも ぢょんちゃんの話題でプチ盛り上がり見せてるよーですし。 で、結構海外のファン同士密に連絡取り合ってるよーで、 「日本のサイトにウルトラヴォックスのブートたくさん載せてるサイトがあるよ、スティンガー君」 「そ、それはすごいね、コーウェン君」 とゆー会話がなされてるよーです、早乙女博士(^^; あっしのところにも 「日本の”ULTRAVOX STATION”とゆーサイトで レディングフェスのブートが載ってるが 日本では手に入るのか?オマエは持ってるか?」 とゆーメルが来たりしてます(ワラ) で、インベーダーの情報によると 今年の終わりくらいにまたロンドンでぢょんちゃんライブするかもしれん、と ゆーたはりましたので、 その時またアクセスが上がったら恐らくインベーダーの襲来だと思われまする。
う〜ん、ちょっとおかしいな・・・。 イタズラかな・・・。 それともどこかで紹介されたか・・・。
*Mitsu Griffさん はじめまして。 名古屋駅前の新幹線口にある大衆食堂が店をたたんでいたのが非常にショック なBプログラムです。(挨拶代りのローカルネタ) 「MUSIC FOR HEROES」、いいぃっすねー。 この内容でDVDだったら即買いなんすけどね。 特にWho's That Girl - Eurythmics、こいつのPVには バナナラマやバックスフィズなど当時のNWお姉さま達が入れ替わり立ち代り 登場するというものです。 Calling Your Name - Marilyn←もしかして、この人も登場してましたっけ? To Cut A Long Story Short - Spandau Ballet、んー邦題「早い話が...」が忘れられん。 今夜はこりくらいで、ではこれからもよろしゅう。
こんばんはで〜す! UVのTHE VOICEは、一つは棒もって上に火がついてる奴(なんていうのかな?汗;) が出てきてミッジが苦しげな表情で歌ってます。(こんな表現でいいのかな?ワラ) なんか、エルサレムっぽいというのかなんかわかんないけど(汗;) そして、もう一つは、UVのメンバーが斜めに出てきて2人女の人がいて、なんか 楽しそうに歌ってました。 THE VOICEのプロモは、どちらもいい感じだと思います。 UVのプロモ見ていて思いました(^-^) 愛知県知多半島に生息するモー娘と競艇大好きでした(笑)
はじめて投稿します。 みなさんの楽しいやりとりを見て参加しようとついに決意をし、今日がデビューと なりました。 どうぞよろしくお願いします。 さてVisageのSteve Strengeくんのアート・ワークが使われたオムニバス・CDが 2種類出ておりますので、ご紹介させて頂きます。 まずは......"MUSIC FOR HEROES" UKのTower Recordsのホーム・ページに掲載 されておりますので覗いてみてください。 http://uk.towerrecords.com/product.asp?pfid=2418479 次のCDのタイトルは"NEW ROMANTICS" カタログNo: UMD80527 残念ながらTower,HMVのホーム・ページには写真は掲載されておりません。 ちなみにSteve Strangeくんが上半身裸で左上を見上げている油絵調の アート・ワークです。 Visage好きな方は要チェックでございます。 愛知県三河に生息するMitsu Griffでした。
えー旧くて恐縮ですが、アタシが6月16日以降書き込んだ ULTRAVOXの12インチシングルのカップリングナンバーには 多くの謎が隠されてます。(一部再掲載) 「Passing Strangers」の12インチに収録(CD化もされている)の ブライアン・イーノの「The Kings Lead Hat」については 既に解決されてます。 こいつはアナグラム(文字入れ替え遊び)でTalking Headsのことを指し、 Midge加入後のVOXで80年頃には良く採り上げていた、75年頃のブライアン・イーノの ソロ初期時代のナンバーです。 で、バウハウスは「Ziggy Stardust」の12インチのカップリングで、 イーノのソロ2作目から「Third Uncle」を演ってますが、 ヴォーカルの雰囲気は全然違いながら、相通じるノリなのが興味深いところです。 ようやく本題です。 それでは「All Stood Still」の12インチシングルジャケットに隠された謎を 挙げていきましょう。 その1。 ジャケット表記。 表→allSTOOD STILL:ULTRAVOX 裏→allES KLAR&KEEP TALK-ING allだけが筆記体で記されている。 その意図は? その2。 レーベル表記。 SIDE TWO→1.ALLES KLAR 2.KEEP TORQUE-ING 敢えてジャケとレーベルでのタイトル表記を異とした真意は? その3。 リハーサル音源。 Keep Talk-ingは、こうクレジットされている。 CASSETTE RECORDING DURING REHEARSALS 、と いうことはこの曲以外にもリハでカセットに録音された音源がある? ヒントになるかわかりませんが、ジャケットのその他のクレジットは PRODUCED BY ULTRAVOX & CONNY PLANK CHS 12 2522 DESIGN:LEACVE & ATELIER KONINCK,LONDYN FOTO:THE HELLENISTIC STATUE OF THE THREE GRACES.MUSEUM OF SIDE.TURKEY です。 アルファベット表記については手前味噌のこの引用を... >全く別件ですが、ザイン・グリフのアルバムタイトル >「FIGVRES」について。 >確かジャケット以外のクレジット等でもUがVになっていたはずなので >自分も気になってたのですが。 >大昔のアルファベットは20文字くらいだったけど、その後 >ギリシャ文字からY、Zを加え、さらにJ、U、WがIとVから枝分かれして、 >現在の26字になった...というような話を当時英語の授業で聞き >納得しました。さすがニューロマンティックス!と。 >VOXでもギリシャ数字を使ったりしてましたので、 >当時のトータルコンセプトだったのではないでしょうか? それでは皆様の拳闘、もとい“賢答”を祈ります。
>うめさん >Bプログラムさん どーも色々調べていただいて恐縮です。 とりあえず証拠が今のところあっしの記憶だけですので 勝訴するのはむずかしいよーです(ワラ)。 せめてあの曲を覚えてる人がもう一人いればいーんですが。 あるいは明星か平凡持ってる人 ...ってそんな人はNW聞かないと思うのですが(^^; 昨日は怒りの余り我を忘れたカキコでしたが(^^; (一風堂のパクリは今まで思ってた事なので別にいーのですが それをUVの曲と思ってた方がいたのを知った時 大人気無くも怒りの炎が♪メラメラトモエテイル〜と恋の盲目<軽茶倶楽部 ってまだ確証が無いので何ともいえませんが(^^;) ただ一風堂自体は好きなんですが... 見岳章はどーでもいーとしても(ワラ) 土屋昌巳はとても好きなギタリストだったので (夕焼けにゃんにゃん出演までは) おまけにUV、マガジン、シンプルマインズ好きと公言していたので 個人的には応援していました。 つーかファンでした(大汗)。 だから余計に明星か平凡の記事を読んだ時はかなりのショックだった訳です。 しかしパクリが腹が立ったからと言って、 今更どーこーするつもりは無いんですが... つーかもう土屋昌巳には興味無いんですが(ワラ)。 ただ、「あのCMはUVなのか違うのか」は はっきりさせておく必要は感じております。 なので覚えている方とかがいらっしゃればありがたいですが。 とにかく 1.使われていた曲が「WE STAND ALONE」だったのかどーか 2.違ったとして、作ったのは本当に「一風堂」か とゆー2点について確証がない時点で断定口調でカキコしてしまったのは やや軽率だったかもしれません... ゴメンナサイ(^^; ただ、証拠が無いとゆーだけで、 あっしが当時見たままに記憶してる事には変わりありません。 とりあえず証拠が見つかるまでは 「疑問」扱いにしただけるとありがたいです。みなさま(^^;。 それはそーと、ほんとーに誰も覚えてないんですかぁ?あのCM。
まぁ、いずれ明らかにされるとは思いますが、アタシなりに探していくうちに やっぱ濃いサイトがありますね、関連の。 少なくとも、このプロフィールにはそれらしきものは載ってません。 http://www.ne.jp/asahi/masami/london/database/profile.html ただ、サントリーCMという点では、83年に「アフリカン・ナイツ」という 「CANジンフィズ」のCMソングがあります。 http://www.ne.jp/asahi/masami/london/database/ippudosp.html 作詞はスティーヴ・ジャンセンとの共作。 ちなみにソロでも結構CMを手掛けてて http://www.ne.jp/asahi/masami/london/database/solosp.html それこそ直接メールでも入れてみるという手がありますが、おそらく 「関所」で検閲に引っかかるでしょう。 (以下引用) こちらへメールをいただければ、ロンドン在住の土屋さんへ あなたのメッセージを転送いたします。 (メールのタイトルは「for masami」としていただけるとありがたいです) ――とのことです。どなたか白羽の矢をご自分の胸に突き刺すお方は? ま、アタシとしちゃ土屋昌巳には比較的寛容でして、それよか見岳章と組んで 80年代のヒットメーカーと称された秋元康を目の敵にしてたんですが。 (逆恨みともゆー) でもレコード・コレクターズ9月号(バナナの表紙)134〜5ページにはさすがに... *翻車魚さん はじめまして。 マイクロソフトはDavid Bowieを起用しましたね。 最近CMネタで盛り上がってますんで...
ペルシアンさま サントリーに メール出してきいてみました サントリーから来た返事を書いときます。 なんか サントリーでも良くわからなくなってるみたいです(古すぎて) 商品名とか わかればもっと はっきりするらしいんですが・・・ 1982年のCMです。 使用曲 :ペルシアン ラブ レコード :LPホルガーチューカイ ペルシアン・ラブ トリオレコードAWー25007 演 奏 :ホルガーチューカイ もう一曲ですが担当部署へ確認してみたのですが、 残念ながら情報がございませんでした。 もう少し何か情報をいただければお探しできるのですが。 過去の資料について充分整備されておらず、 せっかくお問い合わせ頂きましたのに このようはお返事になり申し訳ございません。 何卒ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます
New Europeans ですね。 ありがとうございます<うめさん <邪外さん 自分ではかなりのUVファンだと思って たんですが、まだまだのようですね。 さらに聞き込んで、さらにUVを好きに ならねば。
邪外どの。 また機会を是非設けて下さいね。きゅうさん、競艇さん、Bさんと慰安が集合 したら、大鉄道模型大会になりそうですが(笑)。
サントリーのCM調べに行ってきたんですが ないんです。 どこへ いったのやら・・・ 興味ある方は 下記へ http://www.suntory.co.jp/cm/index.html NEのシングルでも みてみるか・・・ 確か サントリーだったよなあ〜
82年に「君は完璧さ」のシングルをリリースしてます。 もちろんエピック・ソニーから。 曲のクレジットは 竜 真知子:作詞 CULTURE CLUB:作曲 見岳 章:編曲 となっております。 邪外さんにはお会いした際にM.oldfield「Moonlight Shadow」の 日本語カヴァーの存在をお話しました(今だに未入手です)が、 その対極をなすこのシングルは一体どのように供養すれば良いんでしょうか? 物議を醸す1枚にならなければ良いのですが...。 (って神経を逆撫でしてしまいましたか)
今まで確信がなかったんですが、 あっしがまだネットデヴュー前に話題になってたんですね。 サントリーのCMで雪山の中でカップルが登場するみたいなCMがあって その曲に「WE STAND ALONE」そっくり(とゆーかあそこまでやると盗作)の曲使われてました。 以前「WE STAND ALONE」そっくりの曲もサントリーのCMに使われてました、 とゆーよーなことをこちらでカキコさせていただいたのですが その時どなたかが 「WE STAND ALONE も使われていました」 とレス頂いたと思うんですが、 (確か大分前です。残ってると思うのですが、どこにあるのか解りません) その時は「えっ?そーなんですか?」と思いましたが ご紹介いただいた過去ログ記事から > 私は"We stand alone"が一番気に入ってます。 > サントリーのTVCM・雪山の中でイカシタカップルが吐く台詞。 > 「寒いから一緒にいよう・・・」もちろん流れてるBGMは、 > "WE STAND ALONE"♪ > 間奏のメロディーラインも滅茶苦茶しびれる〜。 この部分みて確信しました。 みなさんサントリーに騙されてます(ワラ)。 あっしの記憶してるパクリ曲CMと 皆さんが「WE STAND ALONE」と思ってるCMは同じと思われます。 あっしの記憶にある「WE STAND ALONE」パクリ曲はこんな感じです。 うろ覚えですが >シーケンサーが「WE STAND ALONE」が8分音符のみでしたが パクリ曲は16分音符混ぜてバンブービート風に複雑になっている。 でもCMとかでちらっと聞く分にはわからないと思う。 >サビの♪We Stand Alone〜がCMで流れていたと思われてますが パクリ曲のサビくは全く同じメロディーラインでしたが 歌詞がビミョーに違う(I LIKE A〜に聞こえましたが) 当時あっしは「エデンの嵐」は聞きまくってたので CM聞いて見事にそっくりパクってるなぁ... と逆に感心していたので良く覚えています(ワラ)。 で、そのサントリー「We Stand Aloneのパクリ曲」 製作者はあの一風堂(土屋昌巳のあれ)です。 当時の明星か平凡の読者コーナーに(((^^;古 「サントリーの雪山のCMに使われてるかっこいいCMソングは誰の曲ですか?」 とゆー質問があって 「するどい!君は最先端感覚の持ち主だ! あの曲は今最先端の人たちの中では話題になってる一風堂という不思議なバンドだ!」 と、2、3発ぶん殴ってやりたいよーな答えが載ってました(ワラ)。 三人組の写真が使われてたので多分「ラジオファンタジー」後、 「すみれセプテンバー半音はずしヴォーカル」の前くらいでしょう(ワラ)。 土屋昌巳は当時「ろっきんF」で「エデンの嵐」のレビューやってて 「THIN WALLは英国盤シングル発売時に即買った。 もうミーハー的に好き!」 とかほざいてました。 おそらく確信犯的にパクッたと思われます。 一風堂ってどちらかとゆーと「業界バンド」 (前身は大橋純子のバックバンド「ミネヤセントラルステーション」とかゆーバンド。 ちなみに土屋氏は当時「日本で一番ジェフベックのコピーが上手いギタリスト」として 評判でした...なんだかなぁ...日本のロックの夜明けは遠かったぞ、杉作(^^;) なので「パクッて何が悪い」って感じでしょう。 とーぜんながら「一風堂」名義でリリースされてなかったはず。 かれらの「プロが証拠残すよーなヘマするわけないじゃん、ばーか!」 とゆーせせら笑いが聞こえてきそーです。 その記事が載ってた雑誌が残っていればWEBで晒し者にしてやるところですが(ワラ)。 生憎妹がレイジー目当てに買ったものなので譲ってもらえませんでした(当時)。 今「あの雑誌ってもー捨てた?」と聞いても、 妹はレイジーのファンだった事自体、無かった事にして欲しいつらい過去のよーなので(ワラ) 残ってないでしょうけど... それ以前にいくらあっしの「仮想敵国」みっぢゆーろの事とはいえ(ワラ) ひじょーに腹が立ちます。一風堂。 ...また長い(^^;
Bぷろぐらむさま NOはみんな太って 腹のチャックが閉まらなくて 禿げ上がっって ズボンの裾をだらしなく たらして 酔いつぶれてるんでしょうか? なんか ショックです。 エコバニは太らず やせこけて 頭はうすくなって 赤ら顔の親父になってたら つらいものがありますよね。 アーティストの イメージも80年代で止まってるんで ニューロマの似合う 細身の彼らをイメージするんですが・・・ 時代って残酷ですね(涙) しかし 体重だけは病気のせいで80年代に復活です(喜) これで DCブランドの服が着れると 喜ぶわたしでした(合掌)
翻車魚さん、 お久しぶりです。 徒然雑草の続編ずっと待っていましたよ。(^^) お元気でしたか? Viennaが黄色くなったって、翻車魚さんは喫煙者? さて、質問の答えは、上のタイトルの曲です。
DVD「Live in Liverpool」ECHO & THE BUNNYMEN の 大鷹俊一によるライナーにはこう記載されている。 ――同じように復帰してきたニュー・オーダーが、みごとなまでのイングランド名物 パブ・オヤジと化していた写真を見ると失笑を禁じえないが、少なくとも イアン・マッカロックは自分のスタイルと、期待されるイメージに懸命に 応えようとしている。 これを読んで実際に見たDVDの映像は大きく失望させるものだった。 「ウィルはかなり太ってしまっているのが残念」とライナーに記されている以上に イアンは見ていられないほどで、声の張りも伸びも無く一生懸命なぞるように 詞を綴る様は痛々しいの何物でもない。 別に20年前のルックスを求めてるわけじゃないし、(んなのだったら化けもんだ) ただ、ボウィみたいにとても“綺麗に”歳を重ねているのに対して、 それはあんまりじゃないかと思わざるを得ないのが悲しい。 これじゃ居直って全開のバーナード・サムナーはじめメンバー全員が見事な パブ・オヤジ(&ババァ)化したニュー・オーダーの方がよっぽど潔ぎいい。 確かに自分に期待されてるイメージに応えようとしているのはわかる。けどそれが わかり過ぎてて逆にいたたまれなくなる。 随所に挿入される当時のPVが、そいつを助長する。 「The Cutter」でギグの会場は最高潮に達するけど、アタシもその場にいたら ダイビングしてたかもしれないけど。 *うめさん >これで 間違ってないですよね? 邪外さん・Bプログラムさん(笑) →さようでゲス。 サントリー・ウィスキー角瓶CMソングとして日本でシングルとしてリリース (B面は「ヴィエナ」)された「にゅー・ヨーロピアンズ」です。 *邪外さん >私自身はそのCMを見たことないんですが・・・。(ToT) →アタシは良く目にしましたが、それを見て酒屋や飲み屋に走ったりなんてこたぁ しちゃいません、か弱き15歳(?)でしたので。 で、“We Stand Alone”の方はアタシも記憶にございません。 *ROOKIEさん はじめまして。ちなみに 82年の角瓶CMソングとして日本でシングルとしてリリースされたのが、ホルガー・チューカイの 「ペルシアン・ラヴ」です。いずれもジャケットはCMの一場面の写真です。 ホルガー・チューカイ(表記は当時のまま)は、こちらに説明があります。 http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/Others4.html#HolgerCzukay おっと、サントリーのウィスキーCMじゃシンプル・マインズの「さらば夏の日」 ってのもありまして、詳しくは今年7月26日前後のログをご覧下さい。 http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/bbs/log_uv/bbs_uv_200207.html でもやっぱデュランデュランのサントリーQか、ラベック姉妹のサントリー21でしょかね。 Ultravox関連でCMソングといえば初期メンバーのJohn Foxxのソロで 「Europe〜After the Rain」がスクーターのCMソングでしたよ。 スクーターのCMソングって結構ありまして、ホルガー・チューカイ「How Much are They?」 とか ピッグ・バッグの「Papa's Got a Brand New Pigbag」とかOMD「Secret」、 マイケル・ジャクスン「Off the Wall」、ルー・リード「ワイルドサイドを歩け」 (おっとこいつぁUSAのみ)などなど。では。
災厄とBBS汚しは忘れた頃にやってくる。 死んだと思われた東京砂漠の貧乏神 復も此処にあほづら下げて参りました CDを買えぬ辛さにもすっかり麻痺し 今やラヂカセは埃をかぶっております 星降り人去る程でもない一年と余 史上最も招かれざる誕生日を過ぎ 執念と怨念の塊となりてようやく 4度目のリターンマッチ試験を制し 文無しの分際で身の程知らずにも ピアノなどという婦女子の習い事に 手を染めるなど 本人にとってだけいろいろと 暮らしに要らぬ漣がたっておりました で 日々の生活に埋もれ もはや UV関連につきましては何を聞けども 何がなにやら見当もつかぬ始末 さらに!久々に取り出しましたCD “Vienna”ジャケット上部の白色が 決して悪くない保管状況にもかかわらず 薄黄色みを帯び始めているという怪奇 嗚呼・・・ ところで本BBSとは無関係のご質問。 以前MacのCMで使用されておりました Rolling Stonesものと思しき曲の名は 何でございましょうか ――ヤクルト呑んでリラックス。 喜ばしい曲の選択ではあります
>ROOKIEさん いらっしゃいませ。 >うめさん フォローありがとうございます。 サントリーのCMですが、うめさんがフォローされておられるように、 曲名は"New Europeans"です。 私自身はそのCMを見たことないんですが・・・。(ToT) で、もうひとつ、 "New Europeans"の他に、"We Stand Alone"も使われていたみたいです。 私はこちらも見たことがないんですが・・・。(^^; [1999年7月23日の過去ログ参照] http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/bbs/log_uv/bbs_uv_199907.html # El condor passerさん、お元気でしょうか・・・。
ROOKIEさん はじめまして。 その曲はUVが 日本のメジャーメディアに初登場した曲で 「NEW EUROPEANS]という曲です。かなり かっこよかったと思いますが・・ いろいろな CDに入ってると思いますので このサイトのTOPから ごらん下さい。 ちなみに 出てた 男の人(グラス持ってたかな?(笑))は デザイナーの 三宅 一生氏です。(ホモらしいけど(笑)) これを機にUVの世界へ はまってください。 これで 間違ってないですよね? 邪外さん・Bプログラムさん(笑)
はじめまして。 ULTRA VOX大好きで、なんとなく検索していたら このサイトに入れました。 実は、質問があるんです。 昔、ウィスキーのCMで流れてたULTRA VOXの 曲があるんですけど、曲名がわからないんです。 誰か教えていただけませんか?
トップページにも載せましたが、 Midge Ureの新作DVDを見ました。 なかなかお買い得な内容でしたよ! http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_Official_VIDEO.html#Rewind
仕事の殺人的スケジュールもなんとかなりまして、今はちょっとゆっくりしております。 16日(金)には、Bプログラムさんが帰省されているということで、 BプログラムさんとMidge大佐とお会いしまして、 新宿のベルギー・ビア・バーでミニOFF会をやり、美味しいビールを飲んできました。 次は、東京通常OFF会か、大阪臨時OFF会か!?(^^; >うめさん EMI GOLD盤のVIENNA到着、おめでとうございます。 > PV聴いてると レコードの傷のように プツ プツ 音が出てるんですが > 皆さんのもそうでしょうか? ウチのは確か、雑音は入ってなかったと思いますが、 皆さんのはどうでしょうか? > しかし オフ会はいつやるんでしょうね? > 邪外さん 仕事が暇になったらですよね! 一応、暇というか、今はやることは済ませた状況ですので、なんとかなりそうです。 が、9月はライヴ観戦ラッシュなので、いつにしようかなぁ・・・。(^^; >Bプログラムさん 遅くまでお疲れ様でした。 また帰省の機会にはよろしくお願いします。 >慰安カーティスさん 今回は、スケジュール的に急遽決定したんですが、 次回は慰安さんとBプログラムさんをお会いさせたいですね。 >モー娘と競艇大好きさん Rare I といえば、これですね。↓ http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_CO.html#Rare1 最近は、店頭ではめっきり見かけなくなりました。 見つけたモー娘さんはラッキーです。 吉村さんもある本で書かれていましたが、このアルバムを聴くと、 UltravoxがシングルのB面を使って、いかに実験的なことをやってきたか ということがよくわかります。 >chadanさん TDのサイン入り、どうしようかな・・・。(^^; >moriyさん >ちょっと目を離すと.......あっちゅう間に、カキコが進んで。 まあ、ムラがありますので。(笑) 凍りついたときは長い間カキコがストップ・・・。(爆) >サニーブライアンさん その澄田健さん、きっとUVファンなんでしょうね。 >番組宛てに曲の件で尋ねる勇気はありませんが・・・(^^; たずねちゃいましょうよ!(^^) >FOXX@ぢゃぱんさん >しかし関西にあんな呼び屋さんや >レコードショップがあったのは知りませんでした。 プログレ界隈では、メジャーなようです。(笑)
>義弟に進呈したアタシの学研(永大)製キロハ58の走行具合を確認するのも恒例です。 >そんな鉄族、明日は揃って川崎臨港鉄道見学ツアーでごんす。 いいの持ってるねえ。おいらは永大ならキハ58、47、キロ25なんかありまっせ。 あ、DD54のようなものもあります。 Bプログラムさん御兄弟、川臨もいいすけどJAMコンは行きませんでしたか? あっしは三線式零番振興会のメンバーなんですよ。
Bプログラム殿の弟さんの彼女って鉄子さんなんですか? まさか知多半田ナントカさんのお友達とか? ま、小生は詳しくは分からない世界なんですけど(笑)。 ヘヴン17の『トレイン・オブ・ラヴ・エモーション』のジャケがNYCのJ3aだって ことも知ってらっしゃるのかな?(知らないって)
とうとう EMI GOLD盤 VIENNAがきて とっても喜んでます。 音質は CDらしい音がするんで さすがEMIのCDですね。 某UK盤と えらい違いです。 おまけも いっぱいついてるし(喜) しかし おまけVはWMPで見れないんですよね?? QUICK TIME 落とさなきゃと思って 落としたらdllファイルの関連付けがおかしくなりました(涙) PV聴いてると レコードの傷のように プツ プツ 音が出てるんですが 皆さんのもそうでしょうか? 見た目で傷はないんですがね〜
6月10日前後に話題になった、The IdのEPの復刻作業が進行中ですが、 OMDのオフィシャルサイトによると9月には何らかの進展があるらしいです。 楽しみだなぁ。 ところで、 予定していた“来日”スケジュールも無事こなすことができました(てっても 飲んで喰って鉄と動物見て、の繰り返しで)、最終日は激しい二日酔いにみまわれ 町田の馬肉屋はパスせざるを得ませんでしたが... 今回、CDの類は4枚購入、と過去最少記録でしたが一番の収穫は、エコバニのライヴDVD \2,000(但しサンプル盤)ってとこでしょうか。 実家からの荷物が未着なんでまだ見てなんですがね、実は。
モーさん なんというか うらやましい限りです。 オフ会の時には 是非持ってきてください。 レアって聞くと一度は体験して無いと・・・。(ミーハーです) しかし オフ会はいつやるんでしょうね? 邪外さん 仕事が暇になったらですよね!
今日、お休みでした。 そこで、名古屋のピーカンファッジに行ってきました(ワラ) まず、デペッシュモードのヴィデオ「101」をゲット! そしてCDコーナーに行ったら、「ULTRAVOXrare`」を見つけて ゲットしました。これは、レア盤になってますね! さすがに2は、なかったです。 「herrX」とか聞いたことない局が入ってます\(^o^)/ あと、HMVにいったらぢょんちゃんのCDコーナー にまた「ミステリアス」が置いてありました。名古屋では人気があるんでしょうか? その帰りに24時間テレビの街頭募金やってたので、募金してきました(笑) ちなみにこの間のジャーマン特集ちゃんと聞くことが出来ました\(^o^)/ 久々の大物ゲットできて良かったです(ワラ)
んで確認しときます。
>>中古CD屋を探し回って名古屋のピーカンファッジで買ったんですよ。 >→名古屋の今池の店ですよね。あ、それとも藤ヶ丘店? 今池の方です。 5月頃の話ですが、千種(隣駅)の Half Wayには Ultravoxのビデオ「Live '79」 http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_BOOT_VIDEO.html#VIDEOLIVE79 がありました。 best of new wave(DVD)の件もあるし、名古屋では関西よりも映像関係の 掘り出し物がちょくちょく出てくるような気がします。
やっぱ昨夜は寝てしまいました。ぐやじぃ〜。 あのぉ、コロムビアがリリースした3枚組コンピDVD「MTV20」でG.ニューマンの「Cars」の次に 登場するのが「I Ran」で、そん次がネイキッド・アイズ、フィクス、ビッグ・カントリーと 続きますので どなたかご購入... 本題 入ります。 ア・フロック・オヴ・シーガルズは、典型的な「USAでしか売れなかったUKバンド」の一つで、 「I Ran」「Whishing」「Space Age Love Song」などのシングルはUSチャートに入ったものの 本国ではイマイチのリアクション。 もともと、ビル・ネルスンあってのメジャーデビューということで、一連のUKテクノ・ポップや ニューロマの一つとして扱われたくないという戦略もあったのでしょうか? 今にして思えば。 AFOSといえばCCB(=ココナッツボーイズ。お約束)ではなくて、ヘアスタイルですが、 さすが美容師さんからの転向だけあって先進性が感じられます。(んとかぁ?) 西森マリーさんのちょっと過激なサイトで『オースティン・パワーズ・デラックス』の 台詞のネタ解説でもAFOSが登場してます。 http://www.marienishimori.com/AustinPowers.html 彼女の著書『ポップス訳詞塾』で“カクテルバーのうた”が採り上げられているのも 何かの因縁かと。 それと昨夜BSでやってたアトムの「ヒューマニア・ピル」(遺伝子操作のエピソード)を見てたら 「デオキシリボ核酸ブルース」というナンバーを連想してしまいました。 初期では「Wishing」が、副題「A Photograph of You」と共にとても気に入ってる ナンバーです。10分近い12インチも良し。 実家のビデオには、「星空の恋」収録のアルバムをリリースした直後で、2度目(で最後)の ピーク期を迎え絶好調の頃のスタジオライヴが録画されてました。 ソニーCMソングにもなったタイトルナンバーで、この「Story of a Young Heart」という アルバム、A面はアタシの大好物の“せつな&高揚系”でそりゃもー彼らんアルバム中 一番聴きましたぜ。オープニングから「Dancer」あたりでもー涙腺ゆるゆるっす。 で、その後アタシのディスコグラフィは「Who's That Girl?」の12インチで終わってます。 このタイトルのCDがあるみたいですが、86年リリースということは解散した年なので もしかしてベスト盤か? だったら欲しいな。 応援サイトとか ないんでしょうかね。20周年だし。 さぁ、皆さん的のAFOSとは? 追記;その当時のPVから。 ■「スクラッチNo.1」ザ・ナンバーワン・バンド Rockitをコレほどまでにスネークマン的に料理してしまうと爽快そのもの。 「海外の目から見た日本」が絶妙で。カツヤ・コバヤーシ、あんた最高だ! ■「星化粧ハレー」ハイファイセット その直後にアニメ仕立てのPVなんて流れてくるもんだから、またまた涙腺が 緩んでしまいました(別の意味で) *chadanさん >「The Golden Age Of Video」と言う、トーマス・ドルビーの >ビデオクリップ集に入っています。 >中古CD屋を探し回って名古屋のピーカンファッジで買ったんですよ。 →名古屋の今池の店ですよね。あ、それとも藤ヶ丘店?
私も聞きました! 「めざましテレビ」で「愛の残り火」がかかってるではないですか! というか、これで今日は目が覚めました(^^) 起きた時は、一瞬MTVがやってるのかと思ったほどです←マジで そういえば「愛の残り火」MTVでプロモをゲットしました\(^o^)/ (今度はちゃんと3倍速で取りました、というか絶対にしません!5倍速) 今日、NHK FMでジャーマン特集やるのですね(ワラ) この間、La NEU!の「ブルー」ゲットしましたが、 グルグルとか聞いてみたいですが、 FMが聞ける状態では、ないです(ToT) DAFも流れるそうですが、「essen dann schlafen」は持ってるので まだにしろ、グルグルや「E2−E4」 (マニュエル・ゴッチング) は持ってないんで、聞いてみたかったです。←問い言いながら、ラジカセ探してる!(笑) では☆(^-^)
ちょっと古いですが99年リリースのチーフタンズ「tears of stone」と、 新譜でモー・タッカー「terrastock」を買いました。 U-VOXでもお馴染みのチーフタンズは40年の歴史をもつアイリッシュバンドで、 実に多くのアーティストと共演してきました。 ヴァン・モリスンの「アイリッシュ・ハートビート」はじめ95年の「ロング・ブラック・ヴェイル」では R.ストーンズ、スティング、R.クーダー、M.ノップラーらと共演し、(映像作品もあり) さらに同年のコンピアルバム「くまのプーさん100エーカーの森から」では 堂々とオープニングを飾ってます。 また、中国音楽との融合などにも意欲的で、今回共演した15人の女性ヴォーカルには 矢野顕子や、チベットのダダワという人も含まれてます。 NW系では、S.オコナーやN.マーチャント(10,000マニアックス)くらいですが、 アイリッシュバンドというと、飲んだ暮れのたわごとが搾り出されるような声で 唄われることが多い中、女性ヴォーカルとの共演は、夏バテ気味の身体にはちょうど 良いかと思います。(この炎天下、神奈川臨港鉄道を見に出かけてしまいました) モー・タッカーはヴェルヴェット・アンダーグラウンドのドラムスですが、 ソロではギターなども奏り多才ぶりを発揮してます。 「terrastock」は最近何故か“裏”ヴェルヴェッツ関連に力を入れている キャプテントリップからのリリース。 この人のビートのルーツである「ボ・ディドリー・ビート」が満喫できる ラストの「ボ・ディドリー」は9分もの間、延々とあのビートが続くんですが これがたまりません。 2年前のシアトルでの久々のギグの様子を記録したもの。 金曜に集合してリハ、日曜の深夜に本番で、そのまま寝ずに朝の飛行機でそれぞれの 土地へと解散。彼女自身がライナーに記した文がとても印象的です。 ―――食事とおしゃべり、お酒、そして演奏して、旧友に会う。これよりいいことって他にある? *うめさん 夏休みや同窓会などで旧友に会う機会もあるかと思いますが、その時って音楽の話とかは 当時のままのノリなんですよね。 NHK-FM、カミさんの実家で借りてるCDラジカセで聴けるか、昼間のマッコルリが今ごろ 効いてきて...ZZZ
以下のFM番組ですが、23:20からですね。 >うめさん 私も朝、めざましテレビで「愛の残り火」を聴きましたよ。 あのコーナー、けっこう80sの曲がかかるんですよね。(^^
こちらにも書いておきますね。 さあ、今からみんなで聴きましょう。 ↓ http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20020815/frame_05-29.html Neu!とかかかりますよ!
邪外さん やっぱ お盆休みだからいろいろ見てるんでしょうか? 最近 80年代の 曲をCMなんかでよく使うんで 隠れファンが増えてるんでしょうか? 今朝の 「トロの冒険」のBGMは HLの「Don’t you want me」 でした。 何じゃ そらってな感じです。(笑)
Midgeure.comに頼んでおいたREWINDのDVDと、 REWIND TOURのパンフレットが、今日到着しました。 http://host1.nw.worldpay.com/cnb/shop/midgeure?listPos=&productID=60&search=&op=catalogue-product_info-null&prodCategoryID=2 http://host1.nw.worldpay.com/cnb/shop/midgeure?listPos=&productID=47&search=&op=catalogue-product_info-null&prodCategoryID=4 パンフは今、半額なので、お買い得かも・・・。
異動してから不眠不休で仕事をしていましたが、 やっと昨日ちょっとだけ一息つける状態になりました・・・。 BBSもちょっとご無沙汰してしまいましたが、 ボチボチ書き込みできると思います。 ところで、普段のトップページのアクセス数は50未満くらいだと思いましたが、 昨日のアクセス数は何故か147。 う〜ん、どうしたんだろう?(^^;
Bプログラムさま >意外と少ないんですね、自身のアルバムは。 Ultravox程ではないですが、コンピ盤が何種類か出ています。 「動くサイエンス」がお好きなら、曲がだぶりますが「12×12」 がオススメです。 >chadanさんは買われたんです? サイン入りライヴCD。 CDが出てすぐの頃は、サイン入りの方は発送日未定、サイン無し のはすぐに発送可だったので、両方買いました。 サイン入りの方は聴かずに保存用にしています。 >「電波」のヴィデオ見たいなぁ。 「The Golden Age Of Video」と言う、トーマス・ドルビーの ビデオクリップ集に入っています。 中古CD屋を探し回って名古屋のピーカンファッジで買ったんですよ。 モー娘と競艇大好きさま >2曲目の「THE FLAT EARTH」には、はまりました。 この曲、僕も好きです。 この曲には、虫の音や蛙の鳴き声の様な音が入っていますね。 寝そべって聴いていると、霧がかかった沼地をボートに乗って 進んでる場面を連想します。 うめさま >どうせ 買うんならサイン入りですよね。しかしドルビーくんは >本当に1000枚もサインしたんでしょうか? サインは、ジャケットとCDにしてあるので、1000枚だと2000回 ですね。 >しかし まだ 購入方法を見てないんで めんどくなければ >買いましょう 購入方法は、HMVとか midgeure.comと違いはなかったですよ。 CD Babyからの発送案内のメールが、愛嬌があって微笑ましかった です。
chadanさん トーマスくんの貴重な情報を有り難うございます。早速 見てきました。 サイン入りと貧乏な人の為に(笑) サインなしがあるって書いてありましたけど どうせ 買うんならサイン入りですよね。 しかし ドルビーくんは 本当に 1000枚もサインしたんでしょうか? それを 安売りしてるのを見た本人はどんな気持ちでしょうか?(笑) しかし まだ 購入方法を見てないんで めんどくなければ 買いましょう サイン無しのやつ(爆)
地平球の話が出ていたので、ちょこっとレスします! トーマス ドルビーのアルバムの中で、お気に入りに入ってます LPで持ってるのですが、CDでもありました(ワラ 2曲目の「THE FLAT EARTH」には、はまりました。 レゲエ調のあの感じと美しいピアノの調べ、 ある意味で、環境音楽にも通じる感じがします。 今日、今聞いてますが、昼間に寝そべって聞きたくなるような曲です。 地平球のジャケットもいいですね。綺麗な川にトーマスがしゃがんで 載ってるんです。 LIVE盤出たんですね!これは買わなければ(ワラ) ちなみに地平球のB面は結構ノリノリの感じになってます。 寝そべって聞ける曲・・・・いいなあ ぢょんちゃんの「かせどらる」は通販で売ってますけど これも買い!ですね(笑
来日ツアーも中盤を迎え、本日より川崎滞在。カミさんの実家はCDも聴けて、母親の居酒屋メニューと、 弟所有のNゲージが堪能できるので、鼠が運動会してるアタシの実家よりくつろげます。 弟の彼女は“鉄子さん”ゆえ、二人の共同作業でトミックス「板の間レイアウト」を組んで 我々を迎えてくれます。 都電、トーマス、3輌編成500系のぞみを縦横無尽に走らせてくれるのですが、 彼女が運転するのぞみは必ず脱線するので息子のトラウマになってます。 が、チケ屋御用達のアタシは好都合で「のぞみは脱線するから乗るのはやめよー」と息子に諭してます。 で、頼みもしないのに今年も見事に脱線してくれました。 義弟に進呈したアタシの学研(永大)製キロハ58の走行具合を確認するのも恒例です。 そんな鉄族、明日は揃って川崎臨港鉄道見学ツアーでごんす。 *chadanさん どるびぃ君の情報ありがとうございます。早速「地平球」のサイトを訪問しました。 訳もわからずビートニク・プレイヤーというオーディオソフトをインストールしましたが 上手くいかずに曲は聴けないままです。 意外と少ないんですね、自身のアルバムは。 持ってんのにエディ・リーダーや、イエメンのオフラ・ハザをプロデュースしてたとは知らなかった。 でもオフラ・ハザは納得。 「電波」のヴィデオ見たいなぁ。 お、HOWARD THE DUCKのサントラってのは笑えるし。まんまやん。 chadanさんは買われたんです? サイン入りライヴCD。
>なお、「Airwaves」 (電波)は、ベルギーのクレプスキュールのコンピ >「ブリュッセルより愛をこめて」に別テイクが収録されています。 この別テイクは、今年出たCD「クレプスキュール・フォー・カフェ・ アプレミディ2」にも入っているようです。 トーマスドルビーは去年の年末頃、ライブCDを出しています。 限定1000枚サイン入りでした。 あっ。まだサイン入りで売ってますね。 http://www.thomasdolby.com/
....あっちゅう間に、カキコが進んで。 過去ログ読むの大変....(^^; ■Bプログラム さま > INDUSTRYの「State of the Nation」で、NEW ORDERの同タイトルのナンバーとは > 全く関係なく、同時期の「The Politics of Dancing」RE-FLEXのような〜〜 み、観たい.....(^^; ほんの数曲FMのエアチェックでしただけで、 未だに強く印象に残ってるINDUSTRYなんですが、 プロモは観た事が無いです。どんな人達なんかも知らん...(^^; > オープニングの高揚感を持続させるのは確かにツライ... > このストイックさは2ndアルバムにも通じるかも。 「Viorator」の1曲目「World in My Eyes」の出だしが、 エレポップな感じとDM的ネクラな部分のバランスが絶妙で...。 新生DM安泰....なんて思ってたんですが(^^;
*サニーブライアンさん >ギターの澄田健さんという方はきっとUVに影響受けていそうです。 →アタシの源氏名とおんなじ苗字ですねぇ。 >三十代後半でいろいろんバンド遍歴が長いようで →あ、やばっ それはある意味当てってるか。 遍歴はしてませんがアタシがいたバンドはギター、ドラムという構成で 楽器のできないアタシは必然的にヴォーカル。 スティングを目指しゾウサンのベースにトライしたこともありましたが なれの果ては 1弦ベースじゃい。(モーフィンに勝ったぜ) ライヴを夢見て練習してましたが、アタシの転勤で空中分解に。 曲順も決まってたんですが... 1.媒体 2.赤電話 3.For Sale or Not For Sale 4.真冬の入道雲 5.沖に択ばれた島 6.A to Z 7.パイロット 8.かえるの嵐 9.Atomosphere←こいつだけカヴァー(JOY DIVISION) ちなみにバンド名は 「Out of Service」(回送列車) そのココロは“客は のれない” ちゃんちゃん。
残暑お見舞い申しあげます、北海道・東北除いて何処も まだまだ暑いようですが。こちらはもう夏は終わった かなあ〜って感じですね。 ところで昨日、有線U-ワイドで流れた中山加奈子率いるバンドの ロック・ミシーン(orミシン?)という曲・・・ 所々がUV「ROCKROCK!」によく似ていてびっくり!!! サビのROCKROCK〜!やギターの感じ!あ〜なんだか・・・ ギターの澄田健さんという方はきっとUVに影響受けていそうです。 前にこちらで加奈子chanの番組でクラフトワークがかかった話を 書いた気がしますが、あとで調べたら選曲はこの澄田さんでした、、 この人のPrpfile詳しいことは判らないのですが 三十代後半でいろいろんバンド遍歴が長いようで(サイトで写真 見たらBauhausダニエル・アッシュ風でした^^;・・・)若い頃絶対UV 聞いてたに違いない!ってオーラを感じる人でした。 似ているその曲は今週土日にも番組再放送でも流れると思います ので有線聞ける環境でしたらよかったら聞いて確認してくださいま せ。番組宛てに曲の件で尋ねる勇気はありませんが・・・(^^;
創刊30周年記念号ということで久々に昨日ロッキング・オンを買ったですが、 まーイベントの多いこと。うーでも知ってて興味があるのはスジバンくらいか。 しかしロッキング・オン。学校の生協で初めて手にした時から20年かぁ、3分の2だな。 81年のスミスのインタビューが再掲載されてるんですが、 「シンセサイザーは焼き落とされるべきだ」と述べれたモリッスィー様、 昨今の食肉問題でもさぞや心を痛めてるかとお察し申し上げます。 *邪外さん moebius+neumeier、ですか。クラウス・ディンガーのショックで萎えたままです。 (てか旅費も含め水中カメラに化けてしまいました) >車内で写真撮影している人が意外と多くて困ります。(ワラ ヤバっ。アタシゃビデオも...。名古屋からすると各駅停車で8両10両当り前の世界は そそられるものがあり。うー東京モノレールがJR傘下になったとは隔世の感がありますな。 それよか高い都営地下鉄は一日も早く営団に吸収されれば良いのだ。 ...と、なればイチョウマークの地下鉄も撮っておかねば。 2029年の7月にゃ「ULTRAVOX STATIONとニューロマの30年間」という特集でお願いします...。 オフ会は瀬田温泉 ということで。
あのアルバムは好きでした。 当時コニープランクの名前が載ってたので 独SKY盤何となく買って嵌った覚えがあります。 ジャーマン・ロックはあまり詳しくないし、殆ど聞かないんですが あのアルバムはかなり好きです。 しかし滋賀県って...ちょっち遠い。 (大阪でもやるよーですが) 「PITCH CONTROLL」みたいな曲が多ければ見たいですが ♪うに〜ん てな感じの曲が続くとつらいなぁ... ↑ カテドラルオーシャンタイプの曲は苦手です しかし関西にあんな呼び屋さんや レコードショップがあったのは知りませんでした。 「非常階段」とか「ジュラジュ−ム」のCD売ってるなんて いまだ「関西=ロックマガジン=ノイズ」の図式は健在のよーですね。 いいんだか悪いんだか...(ワラ)
クラウス・ディンガーの来日が中止になりましたが、 その代わりに、メビウス+マニの来日が決まったようです。 プランク先生は当然いませんが、ZERO SET風になるらしいです。 ↓ http://www.interq.or.jp/osaka/cspot/concert/index.htm 関西のみのようで、東京の私としては、関西の方がうらやましいなぁ・・・。 >うめさん 休み中働くと電車が空いていていいんですが、 車内で写真撮影している人が意外と多くて困ります。(ワラ あー、それにしてもこの激務はなんとかならないものか・・・。 早く楽になりたい・・・。
【小林聡美、あ ちがう麻美】 「月影のパラノイア」はソニーMTVでもオンエアされ当時の勢いを物語る。 でもサウンドは見事なまでの「ショピン」の焼き直し。 【初来日のマドンナ。】 「夜ヒット」じゃ通訳のパトリック氏がビートきよしに見えて仕方ない。 堀ちえみにラバーのリングをプレゼントする様子も映ってますが、 最高なのが、井上順の曲紹介。 「じゃちょっとあの 歌入りテープで聴いて下さい。ライカバージン」 「ファントマ」ではインタビュアーがマイケル富岡のお姉さんで、 喋りの内容としてはこっちの方が面白い。 【ヘレン・テリー】 カルチャークラブのバックコーラスとして名を馳せ、ソロも出すほどだったけど ギャラの差(てか殆ど無いに等し)で 消えていった(はず) 【ボニー・タイラー】 「ヒーロー」前夜の、あのアルバムは全曲シングルカット可能な珠玉揃いで、 PVもシングルは全て傑作。ディスコクイーン→女ロッドスチュワートの異名から よくぞここまで。 【トレイシー・ウルマン】 「They don't Know」(夢見るトレイシー)のPVのラストに登場するポールって 本人かぁ? この人は、カースティ・マッコール(夫人)とともに スティーヴ・リリィホワイトファミリーじゃい。 【パティ・スマイス】 キャンパスロックのアイドル。大傑作「スキャンダル」はオリジナルはミニアルバム だったけどCD化は? ソロ来日ギグは大学で行われた。 【テリー・デザリオvsアン・ベルトゥッチ】 =「オーヴァーナイトサクセス」ソニーvs「いい音しか残れない」マクセルでごんす。 曲のセールスではソニーの圧勝。ネーナ風のTDKも捨て難いけど、アタシゃマクセルUDが御用達。 たまにデンオンのフェリクローム。当時からアンチ・ソニー派だったのね。 *うめさん >アル・ヤンコヴィックでしたっけ パイとかいろいろ出てくる PVは? >確か 眼鏡かけてて 髭はやしてましたよね? →正解です。食材が色々登場するのは「Eat it」ではなく 「F.A.T.」(「B.A.D.」のパクリ)の方です。 >お持ちなら是非一度見てみたいです。 →DVDを買おうか買うまいか悩んでます。だって 「Ricky」「Like a Surgeon」「Living with a Hernia」「Jurassic Park」「Gump」 他、全21曲って凄すぎ。
邪外さん もう 仕事されてるんですよね? 一般人が休みに 働くのはどうですか? Bプログラムさんみたいに ゆっくり 温泉でも行きたいんですが 毎日 夏休みみたいな 私には 休みの有難味も あまりないです(泣) Bプログラムさん アル・ヤンコヴィックでしたっけ パイとかいろいろ出てくる PVは? 確か 眼鏡かけてて 髭はやしてましたよね? 一度しかみてないから なんとも いえないですけど お持ちなら是非一度見てみたいです。
等々力渓谷の続きの緑深い瀬田温泉は、まさに「The Garden」の世界。 あと、「Vienna」の12インチジャケとか。混浴の露天風呂(って書くと うさぎさんの路線)「ヒーリングプール」につかり、ゴージャスなライオンの噴水を背に読書でもすれば、ちょいと「新欧州人」気分を味わえます。先週までの激務を癒してくれる極めつけは、水着で入れるレストラン、その名も「ガゼボ」 今なら世界のビールフェア開催中。パブギネスも飲めます。朝から一日過ごしても飽きない都会の「庭」です。こいつぁ帰京の度に来るしかないなって回数券でも買うつもりです。 *慰安カーティスさん かしこまりました。Zゲージにトラムに挑むアタシってケ・ナ・ゲっすか?(てか...変。)
会社からです。(泣 カメラ3部作ですが、 ・ブルース・ウーリー&カメラクラブ / イングリッシュ・ガーデン ・バグルス / モダンレコーディングの冒険 ・イエス / ドラマ で、どうでしょう・・・。
さあ、管理人のいないうちにテツネタです(笑)。 Bどの、確かにはりまや橋は単なるアスファルト橋ですけどね。まあ零のギボシ 付きランカンをアングルに入れてとでんを写すのがいちおうベタなお約束って ことで、最近お登りさんになるのが楽しい慰安でやんすよ(笑)。 桃電、プラモのバージョンで作りました。今モデモのN欲しいんですけどね。 (実はRMMの路面モジュール始めてしまった) >・サル模型(交流三線Oゲージの今日的在り方) まあ、現在ライオネルの経営にニールヤングも関わってますから、やっぱり サルってのは正しい表現かな(おい)。 そうそう、ライオネルで遊ぶ時ってブルースやカントリーも似合うけど、案外 ヴェルヴェッツも都会的なNYCやペンシイの汽車にはあってるかも。 さすがにホワイトライト&ホワイトヒートの最後の方は気が狂ってるので、似合う ものなんてないけど(わら)。 そうそう、数年前ルーちゃんのライブ聴きに行ったらギター随分うまいんで、 ビクーリしました(笑)。
当時はこの為に120分テープを年間15〜6本使っててすごい出費だったけど 今こうやってネタとして楽しめるからまぁいいやっと。 (んー、原田知世のデビュー作「セーラー服と機関銃」や 荻野目洋子の朝の連ドラ「凛々と」全話収録テープはどーするんだ) 「Hyperactive」のPV(Long Verison)がインタビューとともに録画されていました。 イエスの「Leave it」的手法で始まるこのPVは、「彼女はサイエンス」の 続編ともいうべき内容で、いっこく堂は出てくるは やっぱ大騒ぎの内容でした。 INDUSTRYの「State of the Nation」で、NEW ORDERの同タイトルのナンバーとは 全く関係なく、同時期の「The Politics of Dancing」RE-FLEXのような コンセプトの内容(「The Voice」前後のVOXにも通じるメッセージ色のあるもの)です。 肝心の“Dancing”は、初期TFFのPVに登場するあの踊り...。 いかん、「今夜もイート・イット」なんて入ってる。 いいねぇ、ガゼボの「火曜サスペンス」もとい「ショピンが好き」。 タコと区別がつかないぞ、この人って。 ベルリンの「No More Words」って武富士のCMソング? NHKヤングミュージックショー「ジャン・ミシェルジャール中国ライヴ」とか、 「ロンドンのパンクキッズたち」(フジ)とかいう特集も入ってて懐かしいながらも マルコム氏には苦笑もんです。 ちなみに、コンサート動員15万人、TV視聴3千万人、ラジオ聴取5億人、だったらしいです。 中国ライヴは。(「磁界」は好きだった)
Bプログラムさま NW時代のアーティストが 今 何やってるか? 少し気になります。 ニナ・ハーゲンもデボラ・ハリーも 太ったおばさんになってるんだろうか? YAZOO のアリソンも(あっ 彼女はごっつかったです 前から) 一度 あの人は今 って企画を立ててみたいです(爆)
東京タワーに登ったものの、蝋人形館は、やっぱりやめときました。 風が強かったせいか、視界は良好でお盆休みだからでしょうが 空がとても澄んでいたように感じました。 でも飛行機で空から見るとどんより灰色なんですよね、関東近辺一帯って。 そう思ってた矢先、友達から 里帰りなんでこれから中国行きの飛行機に乗る、 ていうメールが入ったもんだから 東京タワーにいるから手を振るよ、って返信。 そしたら 服は何色? そんなやりとりが心地良く感じる 久々の東京の快晴の空でした。 20年位前は、ボーナストラックの収録の仕方も工夫があり、トーマス・ドルビーや ネイキッド・アイズの例のようにオリジナルの収録曲を差し替える場合が 常套手段でした。この時代ならではの方法論として、カセットがあります。 6曲のボーナストラックというのは、とても魅力で 言ってしまえばどーせ テープに落とすんだからいーじゃん、ミュージックテープで。 だからアルバムを買って、とっても余裕のあるときに財布と相談してテープを 買ったもんです。 Johnセンセの「ゴールデン・セクション+6」は、その最たるもので、 シングルのB面6曲が収録されて\3,000というお得なテープです。 ライナーは無く、そのかわり歌詞カードがボーナストラックの分が追加されてまして、 こいつは嬉しかった。 *うめさん >DAFとか こそこそっと聞いてたけど 胎教には・・・・でして。(悲) →先月4歳の誕生日を迎えた息子は、覚えたての数字でNEU!の2作目のジャケットが 何よりのお気に入りで。これもクラウス・ディンガーのお陰かと...。 >何はともあれ 行き倒れてなくて良かった(笑) →んなに皆様に心配されてる どるびい君もさぞや草葉の陰で(だから違うっつの) まぁ、あの時があれでしたから、その後の消息も興味あるとこでしょうね、 あの時があれってそれってなにをなにしてくれりゃなにになるっつーノリですか? (電氣ブラン 飲り過ぎ) *邪外さん >似たようなのでカメラ3部作がありますね。 >さて、どれでしょう? →えーと、「My Camera Never Lies」(カメラは正直)バックス・フィズ、 「殿方がポラロイド」ジャパン、「Photographic」デペッシュ・モード って ししししまった、条件ってアルバム...? ったら「カメラ・オブスキュア」ニコ くらいしか思い浮かばないし。 (再び白旗)
Bプログラムさま もう 忘れてしまってますが 「Hyperactive」のVでしたっけ ハービーハンコック の「Rock it」を彷彿とさせるようなVでしたよね(?) トーマス・ドルビーのVといえば エレポップみたいなマッドサイエンティスト系 みたいな イメージがあるんですけど 見てるVが2本くらいしかないんで そう 思うだけでしょうか??? 何はともあれ 行き倒れてなくて良かった(笑)
かなり、しんどいです。 でも、早く終わらせて、 週末にはBプログラムさんにお会いできるよう頑張ります。 3つの庭とはおもしろいですね。 似たようなのでカメラ3部作がありますね。 さて、どれでしょう? では、仕事に復帰。
>トーマス・ドルビーの「光と物体」 そういえば、ワタシが持っているレコード盤は 「彼女はサイエンス」「ワン・オブ・アワ・サブマリンズ」が収録されている米国盤と 上記2曲が収録されていない日本盤があるのですが 表ジャケが微妙に違うのに今日初めて気が付いて驚いています(^^; どちらかというとA面1曲目が「北へ」で始まる日本盤の方が好きです。 日本盤のライナーでは 「ジョン・フォックス在籍時のウルトラヴォックスとの出会いを フラッシュ・バックさせるぐらい‥‥」 と、なんだかよくわからない言葉で絶賛されています。ドルビー君。 >最近ではビートニク社社長としてネット稼業で儲けてるらしい。 会社を経営していて音楽活動を休止していたのは知っていましたが 儲かっているんだ!(^^ よかった。 エジプトあたりの砂漠で、行き倒れになっていなくてさ<コラコラ トーマス・ドルビーをこれから聞いてみようという方には、「光と物体」もイイけど 「エイリアン・エイト・マイ・ビュイック」もジャケが大馬鹿者でオススメです。 ただし↑コレは、エレポップじゃないので注意してください。
うっく、しまった実家じゃ。ネタが...記憶に頼るしかない故、間違い・補足などあれば 指摘願います、皆様。(もう白旗) *うめさん >ところで トーマス・ドルビーくんの宿題の 答えをそろそろ聞きたいなあー >楽しみに 待ってます。 →承知しました。では朝の涼しいうちに済ましてしまいましょう。 バグルス「ラジオスター」「クリン・クリン」(レレレのおじさんけ?)の オリジナルナンバーを収録したアルバム「English Garden」をリリースした ブルース・ウィリー&カメラクラブに参加。 当時、アタシは3つの「庭」が大のお気に入りで、残りの2つはJohnセンセと、 ユーリズミックスの1st。奇しくもジャケットのデザインに共通性がみられる。 ところで、 「光と物体」のオリジナル盤には「彼女はサイエンス」は収録されていなく、収録曲が 大幅に違う数種類のうちの一つとしてアタシが持ってるのは日本盤。 それと12インチテイク中心の編集盤「動くサイエンス」。 いかんせん「彼女は...」で語られがちの どるびい君ですが、「Flying North」 (北へ)、 「Airwaves」 (電波)とか、名曲揃いの傑作アルバムとして愛聴してました。 むしろ「動くサイエンス」の方が頻度が高かった。 なお、「Airwaves」 (電波)は、ベルギーのクレプスキュールのコンピ「ブリュッセルより愛をこめて」 に別テイクが収録されています。 こちらをご参照。 http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/JohnFoxx.html 矢野顕子(経由 坂本教授)やリーナ・ラビッチ(この人も大好き!)、XTC、 トンプソン・ツインズ、他との交流も有名ですが、その点についてアタシは余り関心が無く。 ただ、「彼女は...」の歌詞にも登場する“ミス・サカモト”が、 プロモでは誰のことを指すのか今だに謎です。 なお、バグルス関連ではトレヴァー・ホーン、エイジア、ZTTレーベルへと拡がっていきますが、 これはまた別の機会に。 最近ではビートニク社社長としてネット稼業で儲けてるらしい。 その名もトーマス・ドルビー・ロバートソン。 本名トーマス・モーガン・ドルビー・ロバートソン、1958年エジプト生まれ。 以上っす。あ、しまったっ「ハイパー・アクティヴ!」 触れてないし...。
Bプログラムさん DMと言うと 「New Life」から始まり「Everything counts」 とか「Master&servant」の頃 よく聞いて「Black Celebration」 くらいまでで 聞かなくなりました。(発売とはずれてるかも) 多分 音楽を聴く環境じゃ なくなったからです。(子供ができて・・・) DAFとか こそこそっと聞いてたけど 胎教には・・・・でして。(悲) しかし DMってのは ヴォーカルに切なさがありますよね。 硬い金属質の音に 切ないヴォーカル 「Black Celebration」のイントロから 導入部の切なさは 涙が出そうなほど良いです。 ところで トーマス・ドルビーくんの宿題の 答えをそろそろ聞きたいなあー 楽しみに 待ってます。
実家にての発掘作業、今回はシングルカセットを中心に始まりました。 まず、デパーチ・モードですが 7インチジャケットサイズのパッケージでリリースされた 「A Question of Lust」は5曲入り、トータル収録時間は約25分。 特質すべきはクロームテープ使用ということで音へのこだわりが感じられる1本です。 新宿ユニオンで\1,480。 で、FGTHのカナダ“盤”二連発。 「Relax」3曲入り。御茶ノ水シスコで\900。 「Two Tribes」3曲入り。御茶ノ水シスコで\900。 UK“盤”は、やっぱりちと高し 「Pleasure Dome」7曲入り(てかメガトラックス) こいつはクロームカセット。 御茶ノ水ユニオンで\1,280。 サイケデリック・ファーズの7インチに付いてたもの。 「We Love You」「Pretty in Pink」「Love My Way」というヒットシングル3曲入りで こいつぁお得っす。 以下、点数シール集めると貰えたやつ。 「The World of British Power」ヴァージンはやっぱビクター。東芝EMIになったりしても ヴィデオはビクター。違うって。 当時、このカセットで「Endlessly」のオリジナルシングルテイクの音源を入手したことが とっても重要な出来事だった。このカセットの凄いところは「4-Neu」OMD、 「No Ordinary Lover」CHINA CRISIS、「Theme for Great City」SIMPLE MINDSというように シングルのB面からセレクトされているという点で、これらの音源を入手するために 血眼になってシングルを探したのもんだった。おかげでアルバムやA面だけじゃない 彼らの“本質”を知ることができ、それらは今でもファイバリットナンバーとして 刻まれている。 「Charmed to Meet You」 A面28分、B面30分、全16曲! フリーカセットというには余りにも濃い内容で、でも ラフトレードだからこの場ではスペースの都合上詳細は割愛さしていただきます。 こちらをご覧下さいませ。 http://6007.teacup.com/juice/bbs 「カッティングの間」ギターポップを食らう *moriyさん >個人的に「Viorator」が隠れた傑作なんじゃないかと思っていて、 >(それ以前のDMを全肯定の上) →全くでごんす。激しく同意します。 「エンジョイ・ザ・サイレンス」なんて、切なさで胸が締め付けられそうで コンディションによっては聴くのがためらわれます。 オープニングの高揚感を持続させるのは確かにツライ...このストイックさは 2ndアルバムにも通じるかも。 *慰安カーティスさん >そうそう、こないだ天4階でGMの登山電車のトータルキット2000円でゲットし >ました(Nもやってるのか?>慰安)。早速作りましたがこれがとんだ失敗を。 >きれいに塗装した後に気付いたのですが(恐くて言えない)。 →まさか、スカートはかせた とか余りもんの集中型クーラー載せた とかで? 今日、箱根登山鉄道 乗ってきたんですが...スイッチバック感涙モノです。 このトシんなると涙腺が緩みっ放しで。
ちょい久々です...。 遅くなりましたが、SIMPLE MINDSサイトの情報、 ありがとうございました>邪外さま で、 DEPECHE MODEも、UVと同じくらい好きなバンドです。 そんなに詳しく無いですが....。 でも、やっぱりBプログラムさまが言うように、「Ultra」からは....。 個人的に「Viorator」が隠れた傑作なんじゃないかと思っていて、 (それ以前のDMを全肯定の上) 続く「Songs of Faith and Devotion」も嫌いじゃ無かったんですが...。 「Ultra」の翌年、「for the Masses」というトリビュートなんか出たもんだから、 解散したか、デイブが死んだんじゃ無いかと思いました...(^^; (最近では一番好きなDM(?)のアルバム....(苦笑)) 去年出た「EXCITER」は、結構我慢して聞き込んでみましたが.....。 DMのライブを観たのは1度しか無く、 「Viorator」が出た直後のツアーで、武道館の時でした。 誰かのライブを観に東京ドームに行った直後だったので、 久し振りの武道館が妙に狭く感じたのが印象的で....。 もう、12年も経つのかぁ....。
一体デイヴ・ガーンは誰に(何に)なろうとしていたのか。 ボノ? 27歳で逝ったカート・コベイン? ギャラガー兄弟? 初来日のギグは赤坂のちっぽけなクラブだった。まさしくギグと呼ぶに ふさわしいこじんまりとしたギグだったらしい。らしい、てのは その場に居なかったからだ。それは今でもとても後悔していることの一つだ。 でも、ある程度売れてからながらまだまだ初期のギグ、 〜それは中野サンプラザレベルの〜の体験は今でもはっきりと覚えている。 メジャーデビュー曲「Dreaming of Me」のプロモは制作されなかったようだ。 ヴィンス・クラーク在籍の貴重な映像「Just can't Get Enough」の頃の デイヴ・ガーンを見た後に「devotional」を見るのはとても痛々しくてやりきれない。 聴衆を煽り、その通りに流れていく会場を見回し満足げに微笑む顔とは裏腹に 二の腕や頬の筋肉は削げ落ち、表情さえも読取ることができない。 その2年後、ドラッグによるアディクションのリハビリ中、発作的に風呂場で 手首を切ることになる。更なるオーヴァードーズによる心拍停止までは1年と かからなかった。そしてドラッグ不法所持による逮捕・監禁。 97年リリースの「Ultra」は聴く機会も減ってしまった。 けれど、デペッシュ・モード。大好きなバンド。 確かに「Black Celebration」以降、何かを煽らざるを得ないぎりぎりの 切迫感で引っ張ってきたものが途切れた彼らではあるけど。 *うめさん、邪外さん 今月末ですよ、CFタイプの128kbpsのAirH"発売。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0%2C%2C10564%2C00.html
Bプログラムさん さすが良くご存知で・・。真夏の昼間に 黄色の桃電が走っているのをみると さすがに ちょっと 不思議な気分です。 しかし最近みないんで スポンサー 降りたんでしょうか。 外国車輌やビール電車 大正の車輌 とう日本で一番古いだけ あって ファンクラブなど いろいろあります。 昔は あきまで(阪神キャンプ地)まで 走ってまして 遠足にはチャーターで行きましたよ。(笑)
*うめさん、慰安カーティスさん この時間なら“鉄狩り”の目も及ばないと...。 四国と言えば、「ごめん」「いの」の方向幕がポップな 「とでん」こと高知の土佐電鉄ですかね。 桃太郎、とかいち早くラッピング広告を取り入れたのもここざんしょ? (MODEMOっすね? 慰安カーティスさん) 、と、「ことでん」こと高松琴平電鉄は京急OB(OG?)が多いと 聞きますが。 (GMっすね? 慰安カーティスさん) >さらなるエバーグリーンの出現が貴殿を狂わせてしまったのですね。 →「EP」ってもレコードの話じゃなくてEVRGREEN-PRODUCTSの92年リリース 「EP-anthology VOL.1」は、持ってるだけでハズカシイ本です。 目次だけ見ても ・史上サイテーの機関車(山奥の2'6"特殊軌道に迫る) ・サル模型(交流三線Oゲージの今日的在り方) などなど。特にトヨタやダットサンのトラックを改造した (運転台にステアリングホイールが残っている)伝説の「水口」の 特集です。おっと、そろそろ日が昇ってきたのでこれにて失礼。
慰安カーティスさま 播磨屋橋は 有名だけど日本3大がっかり名所のひとつです。(笑) 唄のおかげで イメージばかり先行して 見るとなにこれ?って感じです。(音楽の力って凄い) 電車はいいですよ。 田舎っぽくて (鉄ネタ禁止?) 原宿のは 偽者でもないんですが(去年 高知から 明治神宮に奉納に行きました。 札幌は来なかったけど) 何でも OKって言うのがよさこいまつりです。 来年は ここでチーム作って UVをバックにして 踊りますか・・(爆)
モノはいいっすね、懸垂式(サフェージュ)に 跨座式(アルウェーグ、ロッキード、東芝)、ってそりゃモノレールだわさ。 早く沖縄のモノレールに乗りたいなぁ。 もとい。 「Vienna」のプロモビデオはモノラルで収録されている。 ファクトリーレーベルのコンピビデオ「ファクトリービデオ」も全曲モノラル。 あと思いつくところでは80年に発表されたYMOの「磁性紀〜開け心〜」 (富士フイルムのカセットテープCM、そして「スネークマンショー」収録) ぐらいだろうか、メジャーなNWテクノ関連でモノラル録音されたものは。 さて、VELVET UNDERGROUNDの「The Velvet Underground & nico」、である。 今は亡きメンバーのS.モリスン曰く、このアルバムが66年にレコーディングされたのは モノラルであり、ステレオ盤は人工的に仕立てられたという。 つまり当時の主流はあくまでもモノラル。 ビーチボーイズもストーンズもビートルズも、モノラルがオリジナル。 モノラルでの再生を前提とした音創りをしていた。 ところで、確か溝が2本切ってあって、下手すりゃどっちか一方は一生聴けないという レコードがあったはずだけど、誰んだったっけ? やれサラウンドだの3Dだのに慣らされてきた耳にとって、このモノラル録音というのは とても新鮮この上ない。何たって「左右の」ではなく「前後の」拡がり、厚み、 奥の深さったら もうこいつを体験しちまったらもう1枚のステレオテイクは聴けないな、 ほんと。 どっかの通販サイトのレビューで“万人受けしないからお奨めしない2枚組”とお褒めの 言葉を頂戴した「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ〜デラックス・エディション」 ですが、アタシにとっちゃもう何本目のバナナなんしょか? 10本は優に超えてるかいな。 93年のオーストラリア盤アンソロジー3枚組で8曲は耳にしてたけど、今回アルバムまるごと モノラルで復刻されたテイクはぶっ飛びもんです。 しかもシングルテイクも収録されてるじゃないすか。 “!”時代のウルトラヴォックス全ての経験者に捧げる、ですけど。 「I Want to be a Machine」や「My Sex」の世界が好きな方は是非「Heroin」を 聴いてみて下さい。 B.カーリーのバイオリンが好きな方は「Venus in Furs」と 「The Black Angel's Death Song」を。 J.フォックスの歌唱を愛する全ての方々に「Sunday Morning」と 「European Son」を。
うめさん、高知は前から行きたかったところなんですよ。 一応はりまや橋でテツな写真を撮ったりして、黒潮の海を見に行ったり。 でもけして泳がないけど。 よさこいの季節ですねえ。いいねえ。 東京では原宿でニセよさこいが催されますよ。今週末だったかな? あら、B殿。さらなるエバーグリーンの出現が貴殿を狂わせてしまったのですね。 なんか他人とは思えません。 このさいはぐるまやの常連になって、ライオネルを始めません?
いよいよ 夏の高知 最大のイベント 「よさこいまつり」が始まります。 札幌にも よさこいを冠したソーラン祭りや全国にも 70ヶ所ほど拡がりました。 本家は 高知なんですが札幌の方が 盛大なんで関東の人なんか 北海道の祭りと 思ってる方が多いですよね(涙) しかし この祭りは 50年くらいしか歴史が ないため 音楽も衣装もまったく自由で 和調に始まりNW調やソウル調果てはロックまで なんでもありで 高知の田舎のメインストリートを2万人の踊り子が練り歩きます。 8割くらいが若い女の子で(なぜか 男は少ない) おっさんには いい目の保養です。 もし 夏に高知へこられることがありましたら 一度 見てください。 音楽聴いてるだけでも 結構 面白いですよ!
*慰安カーティスさん >っていうかレオで買い物すると自然と会員になってしまってた時代がありました。 →思い起こせばレオとさくらやがアタシの人生を狂わした、そして追い討ちをかけるように エバーグリーンとショールームが...。 正確には「Z CLUB 92」というイタリアが本部のミニクラブ愛好会(メルクリン公認)でして、 最近は運営が怪しいので、ホビージャパンが日本での窓口業務から手を引いたという話です。 まるで発足直後に失速した原田知世ファンクラ...おっとっと。 *オーストラリアの「MI SEX」さん >会員登録しないとカキコできない、 →OMDの公式BBSも登録要ります。「OMDライヴ」LDのスレッドにちょいと顔を出したら、 その後、そこはDVDへのコピーやらブートレグの話題やらで大騒ぎになってたんで とりつくしまもなく、以来 静観中っす。 掲示板はありがちな話ですが、引っ込みがつかなくなってしまうんでしょうね、 お互い(てか寄ってたかって)。アタシゃ話題の的とか良くわかんないんすけど。 *うめさん >近頃 凝ってるのは病院の裏の酒屋の立飲みです。 →アタシも酒屋の立飲みは日常の行動体系に組み込まれてまして...。 だいたい土日に家族で行くんですが、酒屋さんの生ビールはこの上なく美味。 (カミさんはウメッシュ、息子はかっぱえびせん) 朝から盛り上がってます。 >とは言っても椅子はあるんですが(笑) →良く行く2軒のうち駅から離れた方の店は、店先の道に事務椅子が出てます。 市販の国産ビールで一番好きなハートランドの瓶があるので最近のお気に入り ですが、やっぱ 立って飲むのが「粋」ってもんでしょうか? 座ってると、飲みすぎて立ち上がったら手遅れ、ですが 立飲みはそんなことが 防げますしね。ダラダラ会議も立ってやると効率良いですし...。 >おねーちゃんがいるとこもいいんですが 酒だけ楽しむんなら こんなんも >ありかな? と思う今日 この頃です。 →良く行く駅前の方の店は看板娘(?)さんがいて、息子はかっぱえびせんを 振舞いながら“遊んで”ます、いーなー、えびせん3つで盛り上がるんだから。 京都のお茶屋さんで芸者衆あげると平気で数十万らしいですが(次元が違うっつの) *皆さん とにかく名古屋は中日新聞の別刷で毎週「立飲み人生劇場」が連載されてるほどの 立飲み王国です。(「アダムの王国」みたいだなドンドコドンドコ) 東京に住んでた時のバイブルは「立ち飲み屋」立ち飲み研究会編(99年創森社)ですが、 一読の価値ありです。 酒屋の立飲みとは趣きが違うものの、アイリッシュパブも大好きです。 ベルギービールを置いてあるビアバーは大抵混んでくると立飲みになります。 仙台の「蔵CHIC」(発音は、くらしっく)は、椅子も とっぱらっちゃった オールスタンディングです。(ラッシュの山手線状態) ところで、ここホッピー不毛の地 名古屋で、ようやく定常的に飲める店を見つけました。 「青春寅さん食堂」という店で、昭和30〜40年代の大衆食堂がコンセプト。 お奨めは、マルシンハンバーグ、真っ赤なウインナーなど“身体に良さそーな” 食材をふんだんに使用した定食でしょか。 (アタシゃゴーヤチャンプル200円と100円小皿&いも焼酎300円で昇天) 給食当番を卒業したナイスミドルな方々、是非お立ち寄り下さいませ。 もちろんお運びのおねえさんは割烹着っすよ。
Bプログラム殿。 おお、ミニクラブの会員なんですね、貴殿は。 小生も昔メルクリニストクラブに入ってました。っていうかレオで買い物すると 自然と会員になってしまってた時代がありました。
今発見しましたが、 8月2日のぢょんちゃんらいぶで 新曲(!)「SIDE WALKING」が演奏されたらしい! あ、いや、大阪公演の例もあるし ボストン公演の「ラジオビーチ」の例もあるので ぢょんちゃん新曲がリリースされるかどーかはわかりませんが(^^; しかしっ! なんとライブではあの「MY SEX」まで演奏されたらしい!! あとは DISLOCATION ENDLESSLY アンダーパ、いや違う、Invisible Woman<それを言うなって(((^^; Overpass HIROSHIMA MON AMOUR JUST FOR A MOMENT 等など。 従来の限定合計1500枚シリーズよりバラエティに富んでいるよーな。 ルイス・ゴードンも今まで以上に、かなりこきつかわれたよーです(−−;南無 そのうち詳しいレポートがぢょんちゃん・おふぃしゃる総本山「目玉ティック」に 載るとか載せないとかゆーたはりましたが ロビン・ハリスはルイス・ゴードン程仕事しないので(ワラ) いつになるかはアテになりません(泣)。 ああ、もっとルイスを見習えよぉ〜!ろびん、 それとぢょんちゃんもぉ〜!<だからそれは言うなって(^^; あ、忘れてましたが情報元はいちおーUVオフィシャルらしい (ワタシは認めんが<何様(^^;) 「エクストリーム・和泉流宗家」の(ワラ) 会員登録しないとカキコできない、 おまけにぢょんちゃんの写真が全然載ってないので 「こんなものをオフィシャルサイトのビビエスとは認めん!」とぢつに評判悪い、 新しいビビエスからです。 ココ ↓ http://www.ultravox.org.uk/cgi-bin/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=2;t=000005
ULTRAVOX!の3枚目シングルB面として77年に発表された「Hiroshima Mon Amour」は、 大胆にアレンジを変え2ndアルバム「ha! ha! ha!」に収録された。 このアレンジを受け継いで3年後に世界的なヒットとなったのが、OMDの 「Enola Gay」だった。 広島に投下する為の戦闘機のパイロットの母親の名前が、そのまま戦闘機の 名前として後世まで残されることになった「Enola Gay」。 ところが、「唯一の国」の反応はどうだったんだろうか? こう思わずにいられない。 ・日本盤で、「テクノ爆弾を搭載して今、発進の時」というライナーを 世に送り出したこと自体、矛盾に満ち、恥ずべきものだったのではないのか。 ・CNNのテーマ曲にされた意図は一体何なのか? この曲のタイトルと歌詞の意味を 番組中で紹介された事実があったのかどうか。 ・そもそも彼ら(OMD)の、この曲に対する姿勢・意識はどうなのか? 答えを探してOMDの公式バイオグラフィへ。 この本に掲載されているグラビアで、ロスのユニバーサルスタジオの 「エノラゲイ」の前での記念写真は確かに神妙な顔をしているが...。 アンディはこう述懐している 「子供ん時っから第二次大戦時代の戦闘機には興味があってさ。」 「そいつが原爆を投下して多くの命を奪ったことに、とても戸惑いを感じたんだ。」 アンディは曲作りにあたり「エノラゲイ」にまつわる調査を開始した。 「俺はね。そいつに“政治的興味”や“道徳心”、てものは抱いちゃいないんだ。 このナンバーは反核歌でもないし、ましてや記念碑的歌でもない、 全くポジティブってわけじゃないけど」 だから、日本盤シングルのライナーも、84年リリースのビデオ「OMDライブ」や ベストCDのライナー(あたかも反戦・反核のメッセージ歌であるような記述)も このナンバーを正確には伝えていない。 イギリスのプレスでさえも「エノラゲイ」を「天真爛漫な言葉と、おちゃらけサウンドに 載せられた反核歌」と断言する一方、ラブソング(歌詞の内容から)、 ホモセクシャルの歌(「ゲイ」というタイトルから)などと評される有様で、 子供向けTV番組では放送禁止になったほどだった。 アンディの述懐から推測すると、本人は至ってあっけらかんとしていて 「エノラゲイ」も数多くの彼らのレパートリーの一つであり、確かに売れたナンバーでは あるけど特に思い入れがあるというわけでもないのが実際のところだと思う。 カミさんの母親は生後3ヶ月足らずで被爆した。 爆心地から離れていたのが幸いし、さしたる影響もなく、 付き合いで良い酒をたしなみ、全く普段通りの生活を送っている。 医療費と毎朝届けられる牛乳は一切無料だということくらいを除けば。 それでも最近心臓の調子が気になるらしくニトロを携帯しているらしい。 カミさんの祖母は、親がアメリカに渡った移民なのでアメリカ国籍を 持っている。 つまり彼女は自分がアメリカ国籍でありながら被爆した、一体どんな気持ち だったろうか、でもこれが事実だ。 自分はと言えば、何も知らずに「Enola Gay」や「Hiroshima Mon Amour」を 口ずさんでいた頃もあり、今じゃ原発の増設も決まった敦賀で家族で海水浴、 てのも何かの因縁か。 けれどそんなこと微塵も感じさせないくらい、元気で平和だからこそ 毎年8月6日午前8時15分を迎えることができる。 普通で平凡、ごく当たり前のことが続くということがとても大切なことだとつくづく思う。 広島を訪れた。ここは行って体験しておくべき場所だから。 当時、この先何十年の間は草木も生えないだろうと宣告された地で、 市内電車が行き交う街は、当たり前のように賑わっていた。 昼定食を注文するサラリーマンで満席の居酒屋の場所が、ほぼ爆心地だということすら 感じられない。 修学旅行の高校生たちが、はしゃぎながらドームや慰霊塔の前で写真を撮る時に 無意識に出すピースサインは、この場所こそが最もふさわしい。 何よりも、史実が忘れられることなく、ましてや隠蔽させられることなく 綿々と遺されていくこともまた大切なことだ。 この事実を、ウルトラセブンの空白の一話のように埋没させたくないから。 何はともあれ、天気がいいのは良いことだと思った。 全くの個人的な意見と体験に基づいていることを御容赦下さい。 こんな話題を語ることができる場を提供していただいた(自分が勝手に書いただけですが) 管理人さんに感謝します。
>Bプログラムさん 高知には ベルギーから技術者を招いて 施設も輸入して製造している所が あります。 ドイツからも技術者を招いて 作っているとこもあるんで もし 瓶詰めがあれば オフ会の時にでも また 送りますね。 近頃 凝ってるのは病院の裏の酒屋の立飲みです。とは言っても椅子はあるんですが(笑) 先日も 暑気あたりで食欲の無いときに 行くと ご飯の美味しいこと・・(薬より効くかも) おねーちゃんがいるとこもいいんですが 酒だけ楽しむんなら こんなんも ありかな? と思う今日 この頃です。
ようやく酒が抜けた途端、ミラーを飲んでしまいました。 いやぁ砂に水がしみ込む様にとはまさにこのことで...。 名古屋から電車で30分の新舞子というところは お台場海浜公園みたいに産業廃棄物で築かれた人工島のビーチなんですが 人出と物価、水の透明度が全然違います。 でっかいクラゲが打ち上げられるくらいですんで。 水まんじゅうみたいで美味そーだったなぁ。 店のBGMも今日はサザンじゃなくブルーハーツだったので気分も良く、 公共施設なので、シャワー・更衣室が無料なのは嬉しいけど 怪しげな海の家や屋台が出てないのがちょいと寂しいかな。 対岸のマリンクラブ2階のレストランはミラー350円、はまぐり丼600円が お奨め。「深川めし」より味付け甘いっす。 今日から始まったボードセーリング全国大会「伊勢湾カップ」を 眺めながら優雅なひとときを過ごしてみては? って誰も行かないってば。 *慰安カーティスさん アタシのメルクリンのHOは、たった1両だけ。シュタイフ社とタイアップした 人形(何故かサンショウウオ?)付の貨車でごんす。 カミさんがドイツにテディベアツアーなるものに行った際のお土産です。 工場の直営ショップでタグ無し品など、ぎょうさん買い込んだので 気が引けたんでしょうな、さすがに。 あとは怒涛のミニクラブコレクションっす。「ミニクラブ」クラブにも 入ってます。(会員番号004って何すかそれ?) 何れにしても「クラブ活動」はお金がかかるもんです。 ミニクラブってまるで「ちいさなお店○○○」とかのノリで クレジットカードを靴の中にしまっておかないと痛い目に遭いますって そりゃミニクラブでしょーが(同じじゃん) アタシも音楽の話じゃないっすね。 すっかり回復したので調子に乗り、海の後は岐阜で50年続く店で串カツ(@80円) と生ビール。ここの串カツはアメリカンドッグみたいで一度食べたら病みつきに なることうけあいです、って誰も行かないってば。 今夜は名古屋、岡崎と同時に長良川でも花火があり、見物客と逆行して 駅に向かう「粋」(てか変)なファミリーです、アタシたち。 売店で「鵜匠姿のリカちゃんストラップ」とか「鵜匠姿のはろうきてぃ」とか ありましたが、「ネタ」に買ってくには高いんでやめました。 (それぐらいの常識は持ち合わ...でも700系チョロQ限定20個にはそそられたなぁ) *邪外さん >美味しいビールを売っている店は、桜木町ベルギービール屋ですかね?(^^; →Le temps perdu(ルタンペルデュ)というアタシのビール本にも登場する店です。 “投げ銭ライヴ”もやってて、オーナーが確かサーカスもする劇団を運営してる方で、 お店のスタッフ(坪井さん)は世代的にも音楽の話は合うはずですよ。 (ロジャー・ウォーターズに行ったとのことです) 場所はココ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4168/tem.html >Bプログラムさん、帰省中もメールを読める環境にあると思いますので >メールを送るかもしれませんが、そのときにはよろしくお願いします。 →こちらこそお願いします。ところで吉祥寺のユザワヤはミニクラブ 置くようになりましたか? あれ、質問する相手が違った...
Bプログラムどの。 一時は小生も扶桑ではクズメルクリンを随分安く買ったもんですが、最近は とんと品薄です。トランスやらポイントやら機関車やら貨車にクレーン車ま で着いて12000円で買ったこともあります。レールも一杯付いてまして、それ 以来我が家のメルは複線運転ができます。金持ちになった気分です(爆)。 天4階も一時に比べメルクリンは少なくなったかなあ。でもジャンクで破格の 客車(室内灯付きのショーティブリキボディ)なんてのもよく見つかるので お勧めかも。 そうそう、こないだ天4階でGMの登山電車のトータルキット2000円でゲットし ました(Nもやってるのか?>慰安)。早速作りましたがこれがとんだ失敗を。 きれいに塗装した後に気付いたのですが(恐くて言えない)。 ところでB殿。メルクリン(もちHO)でVT11.5が出るっていいてたけど、まだ 出てませんよねえ? あ、今なら天4階にメルのバイエルンのS3/6のブルーとグリーンが2万円台く らいで出てますぜ(悪魔のささやき)。 って、また全然音楽の話してないなあ… 今日、久しぶりにバグルズのモダンレコーディンの冒険を聴きながら出社。 悲しき土曜日出勤ですけど、帰りにはデペのエキサイター聴くのでそれなり に楽しんでおりますです。 邪外どの、夏休み早いんですね。
また来週から、地獄のお仕事が再開されますので、 平気で1週間くらいBBSに出てこれないかもしれませんが、 ひとつよろしくお願いします。 >Bプログラムさん 美味しいビールを売っている店は、桜木町ベルギービール屋ですかね?(^^; > 実は隠しスケジュールで上野の扶桑模型や銀座天賞堂&ショールーム げらげら。(笑) Bプログラムさん、帰省中もメールを読める環境にあると思いますので メールを送るかもしれませんが、そのときにはよろしくお願いします。
>ビールも単価の高いものを買ってます。(^^) # 今日買ったギネスの1本330円って父親の発泡酒の2本分だな・・・。(^^; →あまいっ! その2倍から3倍のベルギービールも美味っすよ。でも単価が高いと言えばバドガさんが運んでくれる...(まだ新橋にあるんでsのうか?)とか「あたしもいただこーかなっ」って頼まれるビールの高さったら、しかも小瓶じゃないけ!(思わずうめさんモード) >家族サービスの邪魔をしてもいけないので、またの機会にでもよろしくお願いします。 チャンスがあるとすれば、16日(金)の夜くらいでしょうかね。 もちろん、私が仕事を終えてなければいけないんですが・・・。 →ご配慮ありがとうございます。アタシん場合どっちかとゆーとサービス「されてる方」でして、(実は隠しスケジュールで上野の扶桑模型や銀座天賞堂&ショールームにてメルクリン買っちゃおかな、てのもお見通しなわけで)今日も日本海のはずが伊勢湾になってしまいやした。(二日酔いともいう) な、わけでアタシんじんせ(日常もか)全て成り行き、どーにかなるやん、で推進しておりますゆえ、ほーらこーやってるうちも何いおうとしたんだかわかんなくなってるし、あ、そーそー、だから何時でもお声をかけていただければお近くまで(スネークマン風。以下クラウスノミ フェードイン)
どんなライヴになるんでしょうかね? http://www.eurorock.be/ http://www.eurorock.be/2002/friday.html
>うめさん ULTRAVOX-MLへの登録ありがとうございます。 規則は1週間以内の自己紹介のみですので、忘れないうちにでもよろしくお願いします。 以前、ある方から、 「ViennaのCD持ってれば、EMIGOLDのエンハンスドCDいらないでしょ?」 って言われたんですが、 EMIGOLDのエンハンスドCDは既にViennaを持っている方にも買って欲しい1枚です。 ボーナストラックも入ってますし、Viennaのビデオも入ってますし、 パソコンでちょっとしたオマケも観れます。 海外通販(例えばCDZONE)なら送料入れても1000円以内ですから、電車賃よりも安上がり! >Bプログラムさん 今は夏休みなので、ほぼ毎日飲んでいますが、普段仕事があるときは、 平日は(たまにある飲み会以外は)一切飲みません。 日曜も夜に車を運転しなければいけないので、フリーで飲めるのは土曜日だけですね。 なので、休肝日も設けてないし、たまにしか飲めないのでビールも単価の高いものを 買ってます。(^^) # 今日買ったギネスの1本330円って父親の発泡酒の2本分だな・・・。(^^; > シンプルマインズのみならずデペッシュモードも、とても丁寧な創り方を > されていますね、感銘を受けました。 Webmasterの彼は、私の近くの部署で働いているんですが、サイトを見てもわかるように、 仕事ぶりのほうもとても丁寧で質が高いです。 それに比べて私のほうは、仕事もサイトもボロボロです。(爆) 帰省の予定はぎっしり詰まってるんですね。 家族サービスの邪魔をしてもいけないので、またの機会にでもよろしくお願いします。 チャンスがあるとすれば、16日(金)の夜くらいでしょうかね。 もちろん、私が仕事を終えてなければいけないんですが・・・。
>邪外さま やはり ご指摘の通りでした。 リマスター無しのChrysalis盤は どうしようも 無いですね(涙) CDなのに 傷ついたようなアナログの様な音・・・ EMI盤を購入します。 ところでMONUMENT THE SOUNDTRACK のVIENNAで いきなり ヴォーカルが小さくなるので 同一音量で聞くと 聞き取りにくいんですが こんなことを思うのは私だけでしょうか? みっぢ様の受け狙いか マイクの調子が悪いか ミキサーの音量調整不足か 私は 後者の2つのどちらかと思ったますが・・・(笑) >Bぷろぐらむさん おお 懐かしの とーますどるびい いったい 今はなにしてるんでしょうね? 「HYPER ACTIVE」以来 聞いた事がないんですが・・・
ノイ!ナイト、もといノン!ナイトでございます。 不肖アタクシ「血圧」「通風」「糖尿」とかなりのテンパりようで 苦肉の策がいわゆる休肝日ってやつですが、やつですが、やっぱり飲みたいんで ノンアルコール・ビールを飲む日が「ノン!ナイト」です。 ノイ!ナイトということで(しつこいねぇ)クラウス・ターラーという ドイツで2番目に好きなノンアルコールビールが入手しやすくお奨めです。 ちなみに1番目はヘニンガーというブランドの「ゲステル」 3番目はホルステン(明治屋で入手可能)で、アメリカ、カナダ、オーストラリアの ノンアルコールは100円ショップで見かけても止めといた方が良いです。身体に悪いどー。 *邪外さん >シンプルマイズなら、友達がやっている以下のサイトもよろしくです。 →素晴らしい! シンプルマインズ万世! カヴァー集が出ているとは知りませんでした。 選曲が滅茶苦茶なかせますがな。多謝! シンプルマインズのみならずデペッシュモードも、とても丁寧な創り方を されていますね、感銘を受けました。 んー、これでアナログに手を染めなければ平和に過ごせそうですが。 初期シングルのジャケに魅せられたらもうおしまい、 おそらく邪外さんの二の舞に...?! >8/16くらいまで身動き取れません・・・。 それ以降でお時間あれば、Bプログラムさん帰京OFF会なんかやりたいので、 帰京の予定など、こっそりメールで教えてくださいませ・・・。(^^; →有難うございます、残念ながら17(土)に名古屋へ戻りますが、 以下、ざっと来日スケジュールを... 10;小田原→彫刻の森(ハム太郎展)→オバQロマンスカーで実家(千歳船橋)へ 11;東京タワー→水上バスで浅草(幻の白生&黒生ホッピー+電気ブラン) 12;瀬田の温泉で休養 13;上野動物園→サンシャイン60(トイザらスで息子のバースディプレゼント) 14;川崎(カミさんの実家)→臨港鉄道、セメント通り焼肉 15;夢見ケ崎動物園でペンギン見学(無料!)→桜木町ベルギービール屋 16;自由が丘経由で再び実家へ 17;町田の馬肉屋→新横浜から新幹線 いつも新幹線じゃつまんないからって、GWは中央線〜白樺湖〜佐久平〜長野新幹線 という強行軍でしたが、翌日には昼から井の頭公園そばの焼き鳥屋でした。 今回は小田原からの上陸作戦です。 ってそれにしても何処にいてもやってるこたぁ同じっすねアタシ。 なおこのスケジュールは天候・体調その他により変更されます。ので Mr.ビーンのTシャツを着てMP3プレーヤーを首からぶら下げてホッピー呑んでる奴を 見かけたら いつでも声を掛けて下さい、皆様。 なんか酔ってるみたいだど、アタシ。
今、夏休み中で、管理人も比較的時間があるので、 すぐに登録可能です。 以下の案内ページを読んで、OKな方は是非ご入会ください。 よろしくお願いします。 http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/ml/ml.html
>猫の恩返しブロッ香さん、Bプログラムさん、うめさん、 お祝いのお言葉ありがとうございます。 去年はイタリア料理屋でKaraさんにばったりお会いしてしまった誕生日でしたが、 今年は軽井沢で自転車に乗っておりました。♪ツル・フランス、ツル・フランス〜 ○○歳の1年も、ウルトラでヴォクースな生活を送っていきたいと思います。<意味不明。(ワラ 一応、軽井沢でも山にある別荘以外はAirH"が使えました。 サイクリングして休憩中にULTRAVOX BBS見たりして、便利な世の中になったものです。 >Bプログラムさん 敦賀に行かれているんですか! 鯛のお寿司でしたっけ?駅弁美味しいですよね。 >再来週の帰京の際に東京タワー蝋人形館で哀しみを癒そうと思います。 あ、帰京されるんですよね・・・。 是非お会いしたいですが、仕事で異動してから、忙しくなりすぎて、 8/16くらいまで身動き取れません・・・。 それ以降でお時間あれば、Bプログラムさん帰京OFF会なんかやりたいので、 帰京の予定など、こっそりメールで教えてくださいませ・・・。(^^; ジュランですが、そういえば、ULTRAVOX-MLにジュランのメンバーと お友達の方がいらっしゃいますよ。 > お疲れさまです。で、早速ですが夏休みの宿題とゆーことで課題図書を 既に、↓これを購入済みだったので、課題図書はこれです。 大変ためになります。(^^) http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20020102/index.htm BUGGLEさんの推薦。 >慰安カーティスさん ゾディアクといえば、Rick Wakemanのソロアルバム!(^^; >また、そろそろ築奔氏、邪外氏などでもんじゃ行きません? >食べ終わったら夕方から渋谷へ。んでもって例の店へ… 以前、もんじゃ屋に長居したら、匂いが消えなくなって、やばいことに なったので、あまり積極的には足が向かないんですが、(^^; 渋谷の例の店では、樽入りのギネスでも飲みたいですね・・・。 >電子ブロッ香さん 今、マクドナルドのメニューに、「マック・シェイカー・サラダ」なるものが あるんですが、これを注文すると、店員に、 「チキン・サラダにしますか?ガーデン・サラダにしますか?」と 訊かれるので、迷わず、ガーデン・サラダを頼みます。 とはいっても、ハッピーセットにJohn Foxxの人形は付いてきませんが。(ワラ >うめさん >しかし UK盤のVIENNAって どうしてこんなに音がわるいんでしょう? えっ!もしかして、2000年に再発されたエンハンスドCDで、リマスターのViennaじゃない やつを買われてしまったんでしょうか・・・。(EMI GOLD [7243 5 25523 0 6] ) http://www2.jgn.co.jp/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_MU.html > けど15枚頼んで8枚しか来ないなんて次はいつになることやら・・・・ 今までの経験からすると、残りは永久に来ない可能性があります。(爆) なので、キャンセルして、確実なAmazonあたりに注文されなおしてはどうでしょうか。 > 制服もなかなかいいですよ 僕なんか 特注ドカンに 長ランでBE BOPしてましたけど えっ!? >きゅうさん、moriyさん シンプルマイズなら、友達がやっている以下のサイトもよろしくです。 http://www.asahi-net.or.jp/~bm9h-ngc/music/simple_minds/index.html