2002年6月
[Homeへ戻る]
明日から7月、七夕を1週間後に控え皆さん笹飾りの準備は万端ですか? え、まだ? 今からでも遅くないので願いを3インチシングルに、もとい 短冊にしたため、その時を待ちましょう。 殆どの音源がCD化され、各種アンソロジーBOXがリリースされるこの飽食の世の中、 まだお腹を空かせた雀の子(なんじゃいそりゃ)のお願いをきいてください。 祈願!CD化;HELDEN、Anna Prucnal、SCANDAL、BUCKS FIZZ、Zaine Gliff、 Jim Diamond、Kirsty MacColl(1st)、 TAKUMI「Meet the Beet」、キャデラックスリム、アプサラス(1st)、 祈願!アンソロジーBOX;ULTRAVOX!(アイランド時代)、OMD(THE ID含む) 祈願!来日;John Foxx、Mike Oldfield 祈願!再結成&来日(こればかりの望みは微妙ながら);MONSOON、OMD 祈願!シングルコレクションDVD化;OMD、U2、KRAFTWERK、HUMAN LEAGUE Sinead O'Connor、CULTURE CLUB、NEW ORDER、SIMPLE MINDS、 Paul Young、TFF、FGTH *皆さん CD化、実はされてんじゃん!というのがあったら情報お願いします。 *邪外さん 私の短冊シングルコレクションは 原田知世、菊地桃子、荻野目洋子、酒井法子、和久井映見、 高橋由美子、小泉今日子が大所帯で...おっとぉ そういうとこじゃないですよね、ここは。 私の短冊シングルコレクションは 桃姫BAND「Heart of Glass」(ブロンディのカヴァー。ノエビアCMソング) ニュー・オーダー「タッチド・バイ・ザ・ハンド・オブ・ゴッド」 ポール・ヤング「Heaven can Wait」 DEPECHE MODE「Strangelove」アメリカ盤 Tracy Chapman「Talkin' Bout a Revolution」アメリカ盤 などです。 ベッケンバウアとペレのPK合戦はどっちが勝つかなぁ。 バイシクルシュートやバナナシュートも期待できそだな。
*邪外さん いけませぬ、アタクシもさっきタワレコで今月限りのキャンペーンの帯を見て当日消印有効なら、今ならダブルポイントさらに\3000毎にスクラッチカード...これは、洋楽編2枚と邦楽編1枚で楽になるんだ、さぁ、は・や・く、楽にな...だいじなことを思い出し我に帰ったのはまさにレジに向かおうとした時でした。出かける前にユニオンへ、「頭脳警察の紙ジャケ6枚まとめてユニオンオリジナルBOXと1stのユニオンオリジナル仕様&ライヴCD付だけど早く予約しないと無くなっちゃうよ」の発注メール入れてきたばかりじゃないかい。 ほっと胸を撫で下ろし今宵も駄菓子屋さんへTV観戦っす。 明日はホルガー・シューカイ監督は元ちとせの猛攻に耐えられるかいな。(それは触れてはいけない話題)
メーリングリストの方に、Milfさんより投稿のあったネタですが、 面白いのでこちらにも。(笑) 以下をご覧下さい。 ↓ http://www.zdnet.co.jp/news/0206/28/ne00_aol.html
>Bプログラムさん > 拙作「La D.」の扉ページをスキャンして送ると[Books]に展示していただけるとか?! 少しでも、UV記事などが絡んでいればOKです。 3インチシングルといえば、別名短冊シングルですよね。 最近は、短冊シングルは新譜では出ないし、中古屋でも取り扱いを止めたところが 多くなってますので、絶滅の危機にあります。 ちなみに、以下は、私の短冊シングルコレクションです。(笑) http://www.k-os.biz/~yasu/moritaka/moritaka.html 昔、CDシングルに合わせたCDウォークマンがSONYから出ていましたが、 やっぱり・・・というか無くなってしまいましたね・・・。 > >PS.メールを送るには 名前の横のアドレスに メールすれば 良いんですか? > 名前の隣のは、何か違うみたいです。わたくしも詳しくは知りません。 これは、リモートホストです。どこのプロバイダーから繋いでいるかとかの情報です。 これを表示してないBBSも多いですが、表示することによって、荒らし投稿を若干防げる という利点があるので採用しています。逆に、会社からの投稿は減るようですが。(笑) メールアドレスは、(必要に応じて)投稿フォームのEメール欄にご記入ください。 >Midge大佐 > 「クラス・オブ・1999 / 処刑教室2」(1990年アメリカ) > ですけど早速昨日入手致しました。 は、はやい・・・。 私は忙しくて、CD/DVDショップに行く時間が無いので、通販かな・・・。 >うめさん >あまりにも ひどいのでDLツールも使っているのですが 少し早いかな?っていうレベルです。 AirH"は通常の右クリック保存のダウンロードでは、途中で切れてしまうことが多いですが、 実家に帰ってきてAirH"でDLするときは、私もDLツールを使っています。 遅いのはもうしょうがないので、 寝る前に複数のファイルを仕掛けておき、朝起きると大抵DL終了しているという具合です。 また、もし、いくつかのファイルが途中で止まったとしても、途中からまた続きをDLできるのが、DLツールの良いところです。 >サトルさん > フューの「終曲」ですが、今年、ミュージックマインというところからリリースされた >「ロマンポルシェ。のニューウェィヴ愚連隊Vol.2 邦楽篇」(IDCI-1002)という > コンピレーションアルバムに収録されています。他の選曲もけっこう濃いです。 > 「Vol.1」と「Vol.3」は、洋楽篇で「Vol.1」にはJohn Foxxの「Underpass」なんかも入っています。 なんか、ご紹介のコンピレーションアルバムですが、NewWaveファンには必須アイテムみたいですね。 私も買ったほうがいいでしょうかね?(^^; >慰安カーティスさん お久しぶりです。 今年2月の第5回UV-OFF会の翌日に行われた秋葉原デムパツアー(笑)に、Bプログラムさんが 参加されていたら凄いことになっていたかもしれませんね。(笑)
Bプログラム殿。貴殿こそ開けてはいけないパンドラボックスを開いてしまいましたね。 おっと、B殿、案外模型派でらっしゃいましたか(笑)。実は小生も模型が好き でテツやっとるようなものです。直流HOが基本でしたが気付いたらメルクリンに も手を出してしまい、と言っても中古やジャンクがほとんどですが。 ミニクラブまでは手を出さずに済んでますが、さすがにあの20thアニヴァーサリー のレイルツェッペリンはグっと来ました(笑)。 KRAFTWERKのTEEの映像では、古い2軸(本物とおんなじ)のモデルのメルのレイル ツェッペリンが出て来て感激しましたね。 そうそう、タバコのCMはここ数年ETR450やらVT11.5、一番最近では古いタルゴ ですね。刺激されます。 ロコで最近サウンド付のVT11.5が出ましたが、何やらメルクリンでも出すって 本当?
開けてしまいましたね、慰安さん。 >慰安は欧米の汽車が大好きです。特に流線形に弱いです。 アタシも「California Zephyr」やICEなんかにクラッと来てしまい、 たまに眺めてみたりしてます。 あと、スイスのクロコダイルなんかも。こいつはゴツいですが。 >小生はクラフトワークで音楽に目覚めたと言ってもいいくらい、 エレクトロニックな音楽が好きです。 うんうん、「TEE」のヴィデオクリップやシングルジャケットに登場するプロペラ付の ロケットみたいなディーゼルカー「Schienenzeppelin」(ツェッペリン号)ですよね、やっぱ。 何れもモノクロ映像ですが実物も銀色だから問題ないですね。 ミニクラブ10周年記念アイテムとして限定リリースされた逸品です。 走行時にはちゃんとプロペラは回るしもちろん前照灯も点灯します。 ...あるきっかけを機に再び鉄道模型に戻ってきたばかりでなく、 たちの悪いことにそいつはメルクリンのしかもミニクラブという ナリはちっちゃい割りに結構値が張るヤツ。 こいつの稀少アイテムを中古で探し回るわけですよ、ただでさえ出回ってないものを。 そーです、やってることは何ら変わりません。こんな貴重なもん手放す奴の気が知れないと 思いつつ手に入れた瞬間の悦びったら。 さすがにミッキーマウスがプリントされた電気機関車は版権の問題で日本の正規代理店 ルートでは売れない代物だったので新品を入手しましたが。 今だったらヤフーオークションでさぞや活発な取引がされてるんでしょうね。 TEEそのものは、最近まで煙草の広告に良く登場していたので目にする機会は多かったです。 自分って集め過ぎ、もとい集め好きなもので あとはドイツでシュタイフのテディベア、イギリスではWinnie the Pooh、 ミスタービーン、テレタビーズの話題が出ないことを祈るば... ロックンローラーは立ち止まってはいけないのです。以上 (さいきん鉄分よりカルシウム不足により短気モード) *サトルさん >「シンセサイザー講座」ですか、知りませんでした。どこの新聞でしょう? んー、たぶん東京新聞の日曜版みたいです。 同時期(82年7月)の切り抜きも出てきまして、 「活況の“英ポップ界”最前線ルポ」(水上はるこさん) (上)はヘアカット・ワンハンドレッド、オルタード・イメージのギグ2本、 (下)がアンチ・ノーウエア・リーグ、エクスプロイデッド、ヂスチャージなど 「オイ・ミュージック」の紹介です。 ニュー・ロマンチックスとかテクノ・ポップとか、お上品なロックにへきえきしていた 若者たちにとって、オイはパンク以来のエネルギー発散の対象である。 そーだったんですか。それほどでもぉ〜(ほめてないって) 3インチシングル情報ありがとうございます。 そのアンチ・ノーウエア・リーグにバンド名をパクられたヒューマン・リーグは 「カクテルバーの唄」じゃなくて「Hard Tomes〜Love Action(I Believe in Lobe)」の メドレーの方を持ってます。M.オールドフィールドは「Moonlight Shadow」もあったはずだけど 紛失中です。なんせちっちゃいもんで。捜索中に「カンパ〜イ!!ラガー」 (いかりや長介アレンジヴァージョン)が発掘されてしまい聴いてしまいました。 んー、やっぱベーシストとしてビートルズの前座で武道館の舞台に立っただけあるな、 今やいぶし銀のいかりや。 *うめさん >今夜は おむどのサイトを探してみようと思っています。 ココなんか濃そーなフォーラムですよ http://www.network54.com/Hide/Forum/188639 でもなんかコワソ。
>Bプログラムさん そーなんですよ。 つなぎ放題なんですが 128kのスピードは全然でないし (アンテナは近所に3本見えるのですが) DLの途中で見事にぶち切れてしまいます!!! 特に回線が込んでると最悪です。 夕べも3M DLするのに40分もかかりました。 あまりにも ひどいのでDLツールも使っているのですが 少し早いかな?っていう レベルです。 早く サクサクDLできる環境にならないと ストレスで体調が悪くなりますが 病院だから薬をすぐに出してくれます。<おかげで一度に12錠も薬を飲んでます(笑)> 秋のCFカードタイプを待って見ますか・・・ あと メルアド見ましたので メールしておきました。 今夜は おむどのサイトを探してみようと思っています。 では また
みなさん、ご無沙汰してました。慰安でごじぇーます。 今月後半は暇になってしまい、久しぶりにネットに繋いでおります。 あらま、Bプログラム殿はテツなお方なのですか? 慰安も鉄分多いです(笑)。 どうかお見知りおきを! 慰安は欧米の汽車が大好きです。特に流線形に弱い です。 小生はクラフトワークで音楽に目覚めたと言ってもいいくらい、エレクトロニ ックな音楽が好きです。キカイズムを感じさせる音楽や芸術が大好きで、近年 はジョン・フォックスに傾注しています(みっぢ大佐、裏切り者なんて言わない でねえ!)。 なもんで当然鉄分も多いわけです(爆)。 そうそう、日本の鉄道にあんまり興味がなくなった昨今でも、いまだ京阪は 大好きですぜ!
>邪外さん >これを機に、またカキコの復活お待ちしております。 筆無精なので、まぁボチボチやらせていただきます。f^-^; >Bプログラムさん 「シンセサイザー講座」ですか、知りませんでした。どこの新聞でしょう? 15年前だと情報も少なかったですしね。 あ、一つ忘れていました。 フューの「終曲」ですが、今年、ミュージックマインというところからリリースされた 「ロマンポルシェ。のニューウェィヴ愚連隊Vol.2 邦楽篇」(IDCI-1002)という コンピレーションアルバムに収録されています。他の選曲もけっこう濃いです。 「Vol.1」と「Vol.3」は、洋楽篇で「Vol.1」にはJohn Foxxの「Underpass」なんかも入っています。 > 3インチCDシングル(ジャケットも3インチの輸入盤)の情報 5インチアナログは持っていないので、3インチCDsのみ ・Duran Duran / All She Wants Is ・Erasure / Crackers International ・Genesis / Spot The Pigeon ・Peter Gabriel / Solsbury Hill ・Japan / Gentlemen Take Polaroids ・OMD / Dreaming (A&M盤) ・Pankow / Me & My Ding Dong ・Roxy Music / Jealous Guy a tribute あとジャンル違いでは、Madonna, Prince, Dido くらいですね。 > Midge大佐さん テレビは直りましたでしょうか? 映画の内容はパッケージにあります様に、ターミネーターをパクったB(〜C)級SFアクションです。 ただ、舞台となる荒んだ高校へ赴任してくる校長(結構いい人)役を「時計仕掛けのオレンジ」で 不良グループのリーダー役だったマルコム・マクドウェルが演じているのは、ポイントアップです。 チャプター付きですので、エンディング(スタッフ・ロール - midgeの曲部分)だけ再生出来ます。
*うめさん どういたしまして。で、今日こんなの見つけました http://www.zdnet.co.jp/mobile/0206/27/n_u1006m.html 日本通信から128Kbpsの繋ぎ放題PHS「bモバイル」の6カ月パックが発売、とのことですが PCカードタイプでした。CFタイプはやっぱ秋過ぎですかね、残念。 >何せ 時間だけは腐るほどあるもんで・・。 やゃ、ほんとひどい時はマジで遅いっすよ。途中でぶった切れたりするし。 ものの本によると、「つなぎ放題」ってのは「常時接続」にあらず、とのこと。 (また禅問答ですかい?) 大抵は、ある一定時間通信しないと切れたりするもんですが、通信してるにもかかわらず “知らんまに切れてる”状態に陥るわけです。なんじゃそりゃ。 だから家に帰るなり始めて、何をするにもパソコンの画面を気にしながら、ということに なっちまうのです、わたくしの場合。放っておくと1.9MB位(あともう少しで)強制完了されて いるとか、それまでの苦労が水の泡です。 うめさんのはその点どうです? ストレスなしに「常時接続」できてますか? >PS.メールを送るには 名前の横のアドレスに メールすれば 良いんですか? 名前の隣のは、何か違うみたいです。わたくしも詳しくは知りません。 この書き込みで↑Eメール↑の欄にアドレス入れてみますので名前のところをクリック していただければ良いのでは。 (で良いのでしょうか、管理人さん?) 名古屋は(東京はもっとらしいですね)寒暖の差が激ですが、そちらも梅雨冷えですか? 引き続きご自愛ください。
>Bプログラムさん 早速 レス ありがとうございます。 おむど DLに挑戦してみます。 何せ 時間だけは腐るほどあるもんで・・。 残念ながら 四国の田舎じゃ FTTHは まだまだ 先のことで やっと ヤフーの8Mサービスが 始まったところでやんす。 それまでは エッジでがんばります。 PS.メールを送るには 名前の横のアドレスに メールすれば 良いんですか?
唐突ですが、ソノシートなどでしか活躍の場がないアナログ5インチのレコードも、 NW系のシングルでは主にシェイプドピクチャーディスクとして採用されています。 例えばチャイナ・クライシスの「Black Man Ray」や、P.コリンズ&マリリン・マーティンの 「Separate Lives」(映画「White Nights」のテーマ)は、共に片面だけ収録の シェイプドピクチャー5インチ2枚組というフォーマットです。 ヴァージンは購入意欲をそそるピクチャーレコードやシェイプドレコードの リリースに意欲的で、エピックやアリスタ等と競い合ってました。 ピクチャーディスクは音が良くないので聴くためのものでなく、「見て」「所有する」ためのもの と割り切ることで収集の愉しみを与えてくれます。 OMDも結構ピクチャーシングルをリリースしており、そのうちの何枚かはシェイプドディスクです。 SLをかたどった「Locomotion」とか。(んまんまじゃん) 時は移り、CDの時代へ。3インチのCDシングルといえば出始めの頃は縦長のジャケットで、 余分な部分を折ってというものが殆どでしたが、輸入盤ではディスクのサイズに合わせた 小さいのもありました。NW系の3インチCDは、やはりヴァージンが意欲的で、私が持っているのは OMD、ヒューマン・リーグ、ジャパン、ジェネシス、マイク・オールドフィールド、PIL、 ブライアン・フェリー(EGレーベル)です。 何れもディスクはオーストリア製とクレジットされています。 OMDは1枚だけアメリカ盤(A&M)があります。しかも見開きジャケット! アダプターが無いと聴けないプレーヤーもありましたが、今は輸入盤の3インチCDシングルは 殆ど見かけません。 いま改めて見るとMDサイズだし、これはこれでも良かったけどちょっと先取りしすぎかなって思います。 マキシとか言わなくても20分収録できるんだから。 ところで、OMDサイトのディスコグラフィは、ジャケット違いどころかミスプレスやミスプリントまで 言及するという気合の入れようですが、「Locomotion」ManoeuvresではなくManoeuversとクレジット されているのが発見され修正された、という記述があるということでその凄さがわかります。 で、念の為、7インチシングルを見てみると...残念! 修正版でした。 が、3インチCDシングルはManoeuversだーい。ここまでは目が届かなかったと思われ、多分未修正の ままだと思います。だからレア物ではないでしょうな。 他にアナログ5インチシングルや、3インチCDシングル(ジャケットも3インチの輸入盤)の情報を お持ちの方はいらっしゃいますか? *うめさん アマゾンは少なかったですか...。私はナップスターなども興味はあったのですが、 ウラOMDサイトのリミックスやカヴァーをDLするまでは一切音楽のDLの経験はありませんでした。 貸しレコードで気に入ったものはやっぱり欲しくなって買ったのと同じノリです。 OMDがお好きなようなので、やはり非公式OMDカヴァーサイト(っても公式サイトにリンク張ってる) でおむどのリミックスを堪能されてみては? CF型エアエッジですが、1秒あたり2KB弱という 超鈍足なのにもめげずDLは完全に日課になってまして、ようやく64MBのMMCにめいっぱい詰め込める ほど貯まりました。毎日聴いてます。うめさん、ここはひとつ光ファイバ導入の御決断を!(敢えて) >PS.自費出版の本は 手に入れるのには どうしたらいいですか? へへ、アマゾンで扱ってもらえればいーんですが...部屋に積まれております! コンセプトがBeer,Travel,Rock'n'Roll(もちSex,Drug,Rock'n'Rollにあやかって)ですので、 それでも宜しければお送りしたいのですが、あいにく先般書き込ませたもらった92年出版の2冊目 というのが底をついてしまいました。 ビールのイラスト等を友達に書いてもらったのでその分「はける」のも早かった、わけでして。 これを機にVOXやOMDなど80年モノを加え復刻しようかと真剣に考えたりしてます。 その際は、うめさんはじめ皆さんと連評みたいな形でレヴューとか、分担してストーリーを 入れるとか夢は膨らみます。是非実現させたいなぁ。 *邪外さん 拙作「La D.」の扉ページをスキャンして送ると[Books]に展示していただけるとか?! んなことよりVOX関連のデータの提供が先でしたね、失礼いたしました。 次回の更新予定に合わせて出させていただきますので宜しくお願いします。
こんばんは うめです。 >Bプログラムさん お見舞い有難うございます。 80’S物の DLできるサイトがあれば 教えてください。 H○Vのサイトで CD買おうと思っても ショッピングカートに入れることも できない状況で H○Vでの購入はあきらめました。 AMAZON.COMも見ましたが H○VよりCDの種類が少なかったもので・・・。 PS.自費出版の本は 手に入れるのには どうしたらいいですか?
●サトルさん、 情報ありがとうございました。 管理人同様にまったく気づいておりませんでした。 「クラス・オブ・1999 / 処刑教室2」(1990年アメリカ) ですけど早速昨日入手致しました。 映画の内容的には期待できませんが・・・ で、まだ見てません。テレビのビデオ切り替えがおかしくなってまして・・・ 情報ありがとうございました!!!
さて、今さらながら届いたばかりのOMDのトリビュート盤 「Messages:Modern Synthpop Artists Cover Orchestral Monoeuvres in the Dark」 こいつはワタクシの文化じゃなかったね。というのが1曲目の方の「Messages」。 「Enola Gay」も気負いすぎ。スイングする「Hold You」は、まぁ良しとして。 収録曲としては、「Messages」「Secret」が2テイクずつ。 例えば「Souvenir」や「Joan of Arc」のような重いナンバーも 「We Love You」のようなぶ厚いナンバーも アルバムジャケットの色が象徴するように、あくまでも1stアルバムの 安っぽくてカラカラのテクノポップで仕上げられているところが、らしい。 16曲中シングル12曲以外は結構シブいというかマニアックな選曲で、 世間からは“実験的な失敗作”とレッテルを貼られた「Dazzle Ships」から 「Radio Waves」と、前作のラストナンバーで、「Dazzle Ships」への橋渡し的な 「The Beginning and the End」も然り。 1stシングル「Electricity」もありがちなアレンジで。 比較的忠実な「If You Leave」「Messages」の後にボーナストラックとして「Secret」 実はこいつがOMDの“曲そのものの良さ”を物語ってるのを確信しただけでも このアルバムは価値ある1枚だと思う。 一見(一聴?)すると、お茶らけたアンプラグド風だけど、ウクレレ(かな?)を バックに奏でられる「Crush」のベストナンバーは永遠の輝きをもってます。 *サトルさん >●岩崎 工:ソロ名義のものはご本人のサイトで確認されたと思われますが、 >フジテレビ系ドラマのサントラ「この愛に生きて」は、中古店でも割と見かけます。 >あと「FILMS/MISPRINT」は、2000年にP-VINEレコードより「テクノ歌謡デラックス」 >のシリーズとしてリリースされました。ボーナストラックとして2ndシングル「Girl」収録。 大変ありがとうございます! これは探せば入手できそうですね。 ところで、 15年以上位前の新聞の切り抜きがあるんですが、タイトルは「シンセサイザー講座」の 手持ちにあるのが48回めから50回までで、最近それが「文・岩崎 工」というのが 判明してびっくり。以下登場アーティストです。(原文ままでお楽しみ下さい) 48回「エレクトロニック・ポップス」 クラフトワーク、YMO、ジャパン、ヒューマン・リーグ、ヘブン17、ディーボ、OMID ヤズー、バグルズ、ニュー・ミューヂック、テレックス、ディペッシュ・モード 49回「個性的な実力派の3アーティスト」 ルパート・ハイン、ピーター・ガブリエル、ゴッドレー&クレーム 50回「YMOとジャパン」 当時はこの連載を頼りにレコードを買い漁ったものです。 *邪外さん >> ほーら、「Hero」のイントロが「ジャンピンジャックフラッシュ」に聞こえてきたら >それは触れてはいけないネタ・・・。(^^; んなヤワなタマじゃないっすよね、ディンガーくんは。 じゃなきゃ2時間もちゃちゃ2000演んないもん。でもこの掲示板見てたらどーしよ。 9月は、なに演ってくれるんでしょーか。 前回の来日で渋谷でのギグでは、一瞬、ノイ!の「Hallo Gallo」 (邦題「宇宙空間」でぃっ)のあのリフが登場したはず。 はず、というのは記憶違いか、他のギグの音源を聴いて混同したのか、 はたまた願望か夢か...だけど確かにあのリフを奏ったぞ、クラウスくん。 何の曲だったか忘れたけど、うぉーっとなったのを覚えてる。 来日ギグのCDを聴いてチェックする気力はございませんゆえ...どなたか その場に居合わせた方はご存知でいらっしゃいますか? >クラウス・ディンガーですが、成安造形大学って、確か、去年グルグルのマニさんが >ライヴやってました。なので、ジャーマン系を呼ぶ大学なのでしょうね。(いいなぁ) ってことは、そこは東京タワー蝋人形館に匹敵するジャーマンスポットということで。 グルグルはついてけなかったけどカン、ファウスト、アモンデュールは馴染むのに。 このへんが微妙なとこですね、ジャーマンロックって。 では皆さん、日曜に横浜で会いましょう。
>サトルさん お久しぶりです。BuggleさんのBBSではよく書き込みを拝見しておりました。 処刑教室2のDVD化、初の話題です。情報ありがとうございます。 これはさっそく買わないと・・・。 > 80's物では以下もおすすめ > 「PURE 80's THE DVD」(UTV RECORDS 314 584 778-9) 確かに、お勧めの内容です。これも買わなきゃ・・・。(^^; これを機に、またカキコの復活お待ちしております。 >Bプログラム さん ご紹介のダウンロードサイト、まだダウンロードしておりません。 Messageなんかがあるなら、はやく落とさなければ・・・。 クラウス・ディンガーですが、成安造形大学って、確か、去年グルグルのマニさんが ライヴやってました。なので、ジャーマン系を呼ぶ大学なのでしょうね。(いいなぁ) > ほーら、「Hero」のイントロが「ジャンピンジャックフラッシュ」に聞こえてきたら それは触れてはいけないネタ・・・。(^^; >moriyさん トルコですが、日本とやったときはあまり調子良さそうじゃなかったふうに 見えましたが、セネガルとやったときは見違えるように恐いチームになっていて 驚きました。(^^; >モー娘と競艇大好き さん > ABCもニューロマに入るのでしょうか? いいんじゃないかなと思いますが、どうでしょう。 >はっきゅんさん >最近話題のOMDはエノラ・ゲイしか知らないけどこんど買ってみようかな。 私のお勧めは初期。1stアルバムなんて良いです。 >うめさん HTMLは、行の頭に入れた半角スペースと、連続した半角スペースは無効になるようです。 なので、こういう場合は全角スペースを使うといいですよ。 Wham!は、個人的には、1stが好きです。Young Guns懐かしい・・・。 >エミリオさん TVでべッカムの特集をやっていて、子供の頃の写真がでてましたが、 なんとなく、Midge Ureの子供の頃の写真に似ているような気がしました・・・。 >chadanさん 「Best Of New Wave」も欲しいです。(^^;
ご無沙汰しておりました。>邪外さん ずっとROMってはいたのですが、書き込みは久方ぶりとなります。 ひょっとしたらメーリングリストなどでは、とっくに話題に上っているかも知れませんが 以前、たまに書き込みをさせて頂いていた当時、話題にしておりました映画 「クラス・オブ・1999 / 処刑教室2」(1990年アメリカ)の Midgeによるエンディングテーマ「Come The Day [Theme from CLASS OF 1999]」 について私なりに調べていたのですが、音源化されたものが見つからず、 500円で購入した中古ビデオで納得しておりました。が、なんと その映画がDVD化されてました。国内版もリリース済み。 レンタルを確認すれば良かったのかも知れませんが、見つけた瞬間この1曲のために 4,700円払ってしまいました。(^-^; >Bプログラムさん、はじめまして 激遅レスですが、以前質問されていたことについて、 ●フュー:アルバム「Phew」のCDは、何度かリリースされているようですね。 今年、大阪のアメリカ村近くのタワーレコードで紙ジャケ仕様の物を見ました。 ちなみに、私が以前中古で手に入れたものは、紙箱仕様で、さらに「終曲(フィナーレ)」 のCDシングルが紙ジャケ仕様で同封されていました。(おそらく限定) ●岩崎 工:ソロ名義のものはご本人のサイトで確認されたと思われますが、 フジテレビ系ドラマのサントラ「この愛に生きて」は、中古店でも割と見かけます。 あと「FILMS/MISPRINT」は、2000年にP-VINEレコードより「テクノ歌謡デラックス」 のシリーズとしてリリースされました。ボーナストラックとして2ndシングル「Girl」収録。 「TPO/TPO1」のCDは、1983年(リリース時)にLPとはジャケットワーク・収録曲を変えて 一度リリースされただけではないかと思われます。 DISKYのDVD「BEST OF NEW WAVE」「MORE NEW WAVE」ですが、 今回リリースされたシリーズは、全部で8タイトルある様です。 全て揃えてもいいのですが、結構ダブる曲がでてきます。 ULTRAVOX関連では「LOVE SONGS」にMidgeの「No Regrets」が収録されています。 80's物では以下もおすすめ 「PURE 80's THE DVD」(UTV RECORDS 314 584 778-9) THE BUGGLES / Video Killed The Radio Star ABC / The Look Of Love TEARS FOR FEARS / Shout BIG COUNTRY / In A Big Country DEXYS MIDNIGHT RUNNERS / Come On Eileen DAN HARTMAN / I Can Dream About You ASIA / Heat Of The Moment NIGHT RANGER / Sister Christian SWING OUT SISTER / Breakout ANIMOTION / Obsession BERLIN / No More Words LEVEL 42 / Something About You SQUEEZE / Tempted TEARS FOR FEARS / Everybody Wants To Rule The World 全14曲 以上、長文失礼いたしました。
OMDのリミックスは、せっせと気長にダウンロードしてます。 地味で地道な生活こそが一番です。お陰様でリミックス6曲 カヴァー1曲たまりました。 アルバムテイクの数倍かっこいい10インチシングルテイクを更にジャングル化した 「Messages」[Erickson Mix]や、 「Souvenir」の10インチシングルに収録されたテイク(アマゾンヴァージョン)の 「Motion&Heart」[Inst]とか、 こちらで以前書かせていただいた、針もぶっ飛ぶ再録12インチテイクベースの 「Julia's Song」[MMC 12 Remix]なんかも、 我的OMDのファイバリットナンバーの一つでもあり、ドイツでシングルカットされたのは 7インチ(見つめていると切なくなる傑作ジャケット)でアルバムテイクだったから、 きっと12インチはこうなっていただろう 「She's Leaving」[Extended Mix]など、 とっても丁寧かつ想い入れたっぷりにリミックスされています。 原曲をズタズタにすることなく、ギミックなし。 まさに80年代ニューロマ世代のリミックス!という潔さも 手伝って最近の愛聴盤(メモリーカードに入れてるから“愛聴板”?)です。 カヴァーの方も「Souvenir」だけですが、こいつも管弦楽との融合が 心地良くOMDとこの曲への敬愛が感じられるテイクです。 クラウスディンガー来日ネタです。 そっか、だから大阪じゃなく“関西”だったのね。 プログレ掲示板の方に書いてあった“滋賀”という文字を目にして愕然となりました。 が、ここは名古屋。滋賀だったら近いじゃん、ラッキーと思い直したのも束の間。 予定されてる会場の場所を調べ奈落の底へ突き落とされてしましました。 クラウスくん、あんたの個人的な事情じゃないの?そこって。 28日と29日が学祭(響心祭)だから、そのイベントの一環としてでしょうが。 しかし、ここって。 http://www.seian.ac.jp/about_suad/about_suad.html 最寄り駅の雄琴(JR湖西線)は京都からJRで20分か...って大阪に行くより大変じゃん! 名古屋からひかりで45分だから順調にいけば1時間半だな。 やっぱ遠いっす、成安造形大学! 夜だったら帰ってこれねーぞ、 ちゃちゃ2000演ったら2時間は止まらなかったもんな。この前も。 最終新幹線京都22時15分に間に合うには9時半頃に終わってもらわないと。 21時43分発だったらまだ最中だろどーせ? 23時23分で京都乗り継ぎ大阪に0時24分。大阪の親戚にやっかいになりますか。 鉄道おたくのアタシとしては京阪電車でのんびり向かうのも一興ですかね。 昔は京都市内は路面電車だったけど今は地下に潜ったらしいんで山科からとか。 何はともあれ昼まっから演ってくれるのが一番ですね。 今からアクセスでアタマがはちきれそーですよん。 ところで 「Neu75」の「Isi」(邦題「電子空間」の「宇宙の使者」ってあなたがた、アース?)は クラフトワークの3rd収録の「ダンス・ミュージック」になぞらえて語られることが 多いけど、その「ダンス・ミュージック」については、66年に発表されたR.ストーンズの 12分にわたる大作「Goin' Home」を感じて仕方がないです。 ほーら、「Hero」のイントロが「ジャンピンジャックフラッシュ」に聞こえてきたら 完了です。ディンガーさん、ミックにもなろうとしていたのね、このお茶目さんったら。 では皆さん、キャンパスでお会いしましょう。 *はっきゅんさん 私も「Ultravox!-ha!-ha!-ha!」のオープニングの怒涛の進撃は大好きです。 「めぇーにちしんでるやつ」のイントロは「あなあきいんざゆーけぃ」だしね。 随所に登場するあの引きつるようなバイオリンとチープなオルガンがたまらんです。 そのノリでガシガシの「Hiroshima Mon Amour」のシングルテイクが 未CD化なのは人類にとって大変な損失ですよ。(もしかしてコンピ盤とかであるかも) Johnセンセや世間の評価とは裏はらに、1st→2nd→3rdの順に好きです、私は。 そろそろアイランド時代のトリビュートが出ても良い頃なのでしょうか。 あのOMDでさえ2タイトル出てるし。とゆーわけで 裏おむどサイトの公式カヴァーのコーナーで見つけた“OMDのカヴァーが収録されている コンピアルバム”の紹介です。欲しいなぁ。 まず「Before You Were Punk : Vol. 2-Before You Were Punk」 「泡いっぱいの恋」「見つめていたい」他 エコバニ、ア・フロック・オヴ・シーガルズ、ビリーアイドルらのナンバー。 「In Their Eyes:'90s Teen Bands vs. '80s Teen Movies」の方には 「ドント・ユー?」(敢えてこう表記)や「プリティ・イン・ピンク」の他 エコバニ、カーズらのナンバー。 *moriyさん クライミーフィッシャーは、「僕はこんなに」のヒット(83年)を飛ばした ネイキッドアイズのロブ・フィッシャーが結成したグループです。 ファンの皆様には大変失礼ながら当時はゴーウエスト、ワンチャン、WAXらとの区別がつかず 殆ど聴くことはなかったです。 が、ネイキッドアイズは、トニーマンスフィールドやTFFにもかかわってた関係で、 ちょっとヒネた「Voices in My Head」の方が、アメリカでヒットした「Promises Promises」 より好きで、それらが収録されたアルバム「Burning Bridges」もPh.Dと並び気に入ってます。 そりゃま、Ph.Dこそネイキッドアイズと区別がつかないと言われりゃそれまでですが。
■モー娘と競艇大好き さま ABCは'97年発売の「Skyscraping」が最後みたいです。 個人的には2枚目の「Beauty Stab」が一番好きですねぇ。 1枚目とは全然違う感じなんですけど...。 デビット・パーマーは2枚目を最後に抜けてしまいました。 3枚目の「How to Be A...Zillionaire!」からは音は元に戻ってます。 パーマーがYMOの“散会ツアー”に参加した時はライブで観ました。 ちょっと前のめりのユキヒロさんのドラムと違い正確無比!! シーケンサーでクォンタイズかけた様なドラミングでした(笑) 同じ年のユキヒロさんのツアーにも参加してます。 ちなみに、それまでユキヒロさんのツアーのドラマーは、 JAPANのスティーヴ・ジャンセンだったので、 当時「ケンカ別れか!?」とか言われてましたけど...(^^; ■Bプログラム さま ヒュー&クライとチャイナクライシスも入ってるんですかぁ。 ますます欲しいなぁ....(笑) でも、クライミーフィッシャーって知りません(^^; あっ、ミッシングパーソンズも懐かしい....。
ABCもニューロマに入るのでしょうか? 1989年発表の「UP」の中古が安く売ってたので購入しました。(^-^) あの名作「LOOK OF LOVE」風の曲が入っており、 なかなかでしたが、ホーン導入等も目立つ感じです。 今はどうしてるのでしょうか? ネットで調べて見ますが、もし良ければ何方か教えて下さい(汗;) 「LOOK OF LOVE」は、トレヴァーホーンがプロデュースしてますね! ちなみにメンバーのデヴィッド パーマは、THE THEにも参加してましたね! YMOのツアーメンバーにもなったことがありましたね! またレスします。ではでは
モバイル環境劣悪なため滅多に書込みできないはっきゅんです。 ここ数日でUVの1st〜3rd、JOHNのソロを一気に聴きなおしてやっぱり凄いと感動。 自分の中じゃJOHN期とMIDGE期は同格なんだが最近はなぜかJOHNを聴きたい気分。特にHA!HA!HA!だ。PUNKな気分なのだろうか?? 最近話題のOMDはエノラ・ゲイしか知らないけどこんど買ってみようかな。 ちなみにビリー・カーリーとシンプル・マインズのジム・カーって似てると思いません?? なんか取り留めないけどまた来ます♪
とっても濃ゆーい、おむど裏サイトみつけちゃいました。 公式サイトからも入れます。 http://www.users.globalnet.co.uk/~usasw/ 非公式とは謳ってあるもののどうみても...ま、このさいどーでも良いことだけど このサイトは凄い。素晴らしい。 公式カヴァーヴァージョンの紹介コーナーは良しとして、 目玉は非公式カヴァー24曲や各種リミックス19曲のMP3ファイルがダウンロード可能。 ってもアタシのエアエッヂじゃ一曲30分なんてざらよっ! 試しに「夢をあげよう」のEricksonリミックスなるものをDW開始。 始めは22KBくらいだったけど、ひゃぁ〜今なんか1秒あたり1.9KBですよ、1.9KB! でもこいつがめちゃくちゃかっこいいのったらないねぇー、と思ったら 半分の2MBちょいでタイムアウト。うーむ。 今度設定変えてじっくりダウンロードしよっと。 *うめさん いぃっすねー、“80年代の偉人さんたち”(違うって?) 熱発は如何です? 少しは薬で楽になっているでしょうか。 胃腸とかも荒れているんではないかと思いますがくれぐれもお大事に。 *moriyさん 先般紹介しきれなかった「More NEW WAVE」残りのメンツは クライミーフィッシャー、ヒュー&クライ、チャイナクライシスです。 我的にはC.クライシス以外ノーマークですが、ご参考まで。 でもC.フィッシャーは「ベストヒットUSAボックス」のオマケDVD(ダイジェスト15曲入) にゃ「おしゃべりワーズ!」(ミッシングパースンズ)なんかと一緒に収録されているし 映像的に面白いからなんでしょうか。ネイキッドアイズは大好きだったんだけど。 *邪外さん >"Girls On Film"のDVD化ですね。(爆) G+C監督の傑作ですよね、もちろんLDのはDVDに速攻でダビングしてます。 当時編集が不十分なまま日本に入ってきちゃったヤツも発掘しとか... オトナの時間です。 つつつ、つまりどうしてもG+C監督の「007/美しき獲物たち」が欲しかったんで7曲入1980円 という本当に“中途半端な”DVD「DURAN DURAN/BEST CLIP」を買ってしまったという意味、 ということにしておいて下さい。 *エミリオさん >相撲レスラー軍団を相手にサッカーをするペプシのCM ↑の「Girls On Film」(81年)のヴィデオクリップにも相撲レスラーが登場しますが。 ...オトナの時間です。 クラウス・ディンガー来日ギグのドレスコードは白いオーヴァーオールで如何でしょうか?
よく見ると 間に入れたスペースが 全部詰まってる。 見にくくてすいません。 ヤク中(解熱剤の座薬)病人の失敗を笑ってやって下さい。 すいません
一生懸命打った CD2の曲名が 全然表示されてないよー! 詳細はまた送ります。 では
今日のイングランドvsブラジルの後半は、 先日の日本vsトルコ戦を観ているようで.....(^^; しかし↓の方に出てる 「More NEW WAVE」と「Best of New Wave」は かなり欲すぃ〜....(笑) 「危ないダンシング」もだけど、 「LIVING IN A BOX」も観たいっス....(笑) しかし「Best of〜」と唱った18曲に、 "Arcadia"が入っちゃうんですか.....(^^; ("Power Station"が入ってるからか....)
UVBBSみなさま ご無沙汰しております。 やっと 薬の副作用から楽になって 生き返ってまいりました。 病院では取りあえず暇なので ちょいと抜け出して CDを買ってきたのですが 980円の2枚組みの割には まあまあでした。 YOUNG GUNS GO FOR IT / HEROES OF THE 80’S(SUB TITLE) CD1 CD2 1. YOUNG GUNS WHAM 1. RIO DURAN DURAN 2. GOLD SPANDAU BALELET 2. GIRLS ON FILM 3. CHANT NO.1 3. RELAX F.G.T.H 4. TURE 4. TWO TRIBES 5. DO YOU REALLY WANT TO HURT ME CULTURE CLUB 5. THE LOOK OF LOVE ABC 6. KARMA CAMELEON 6. TAINTED LOVE SOFT CELL 7. VICTIMS 7. SAY HELLO,WAVE GOODBYE 8. DON'T YOU WANT ME HUMAN LEAGE 8. VIENNA ULTRA VOX 9. LOVE ACTION 9. FORBIDDEN COLOURS DAVID SYLVIAN&RYUICHI SAKAMOTO 10. TOGETHER IN ERECTRIC DREAMS PHIL OAKEY & GIORGIO MORODER 10.THE ART OF PARTIES JAPAN 11. IT AIN'T WHAT YOU DO・・ FUN BOY THREE & THE BANANARAMA 11. HEAVEN KNOWS I'M... THE SMITH 12. VENUS BANANARAMA 12. THIS CARMING MAN 13. TEMPTATION HEAVEN 17 13. GENO DEXYS MIDNIGHT RUNNERS 14. BLUE MONDAY NEW ORDER 14. COME ON EILEEN 15. CARS GARY NUMAN 15. THERE THERE MY DEAR 16. ENORA GAY OMD 16. THE PRINCE MADNESS 17. TODAY TALK TALK 17. BAGGY TROUSERS 18. CHRISTIAN CHINA CRISIS 18. NIGHT BOAT TO CAIRO 19. ONLY YOU YAZOO 19. TOO MACH TOO YOUNG THE SPECIALS 20. CAN'T GET USED TO LOOSING YOU THE BEAT 21. RED RED WINE UB40 やはり NO.1は VIENNAでした。 でも DEVID SYLVIANも 久々に聞いて なかなか ムムッという感じで 80年代の メジャーな曲がてんこ盛りで なかなか 良いです。 病院のなかで ノートPCで聞いているとしょぼいんですが とても 心の支えになってます。 早く 病気治して CD 買い漁ってやるー あっ 元気になったら 次は手術だった トホホ・・・・ では また PS 邪外さん 有難うございました やはり 県庁所在地でも 電波が届かないみたいです。 エッジの128Kサービスエリアに入っているのに・・・
ごぶさたです。 先日、TBSの「ワンダフル」で、サッカー選手が出演してるCM特集を やってたんですが、その中にベッカムたちイギリス代表チームが 相撲レスラー軍団を相手にサッカーをするペプシのCM(イギリスのみ) なんていうアホなのがありまして。 それでですね。巨大な相撲レスラーを上目遣いで見上げ、 小馬鹿にしたような表情で話しかけるベッカム(鼻の下にヒゲあり) の表情が、若き日のミッジ・ユーロにそっくりなのでした。 (あくまで「顔が」ではなくて「表情が」です) クールで俗っぽいイギリス男性の美学って・・・ああ、そういうこと だったのねん、と思ったです。ミッジはスコティッシュですけどね。 ところでKlaus Dingerが来日するですか。 前回は行けなかったので、今度こそは…。
ここに訪れるようになって皆様から情報のみならず沢山の勇気と希望をいただきました。 そして今夜、クラウス・ディンガー来日の知らせ、と本当に嬉しくて感謝の意で一杯です。 思えば弟のトマス・ディンガーの訃報もこちらで知り、彼への想いを綴っているうちに 乗り越えることができたのもこの掲示板があったからこそです。 前回(96年)の来日は東京に住んでいたので渋谷に足を運び、そして名古屋在住の 今年のギグは大阪(でしょうね)で遭遇できるというのも感慨深いものです。 早速、キャプテントリップのサイトを見てもそれらしき情報は無く、続いて ディンガー・ラントを訪ねてみると、トマスの近影とキャプテントリップレコードからの 弔電(FAX)が紹介されていて、4枚目の画像が、Vivaの裏ジャケットだからまた胸が 詰まってしまいました。確執が有ったといってもやっぱ身内なんだなぁ。 で、今宵は再来日を祝し「クラウスターラー」というドイツビール(アルコール0.4%だから 10本飲んでも普通のビール以下!?)で乾杯してます。 自分、実は自費でビールの本を数冊出版してるんですが、92年の2冊目で20ページにわたり 「La D.」というタイトルで、それまで書きためていたラ・デュッセルドルフ周辺にまつわる ストーリィを掲載したこともあります。 その一部はリミックスしてこちらにも書かせていただいてます。 今でも来日ギグで買った「ありがとう」と日本語で記された長袖のTシャツや “大漁旗”(!)は宝物です。 そして皆様にもこの言葉を贈ります。ほんとに「ありがとう」ね。 *chadanさん お手数お掛けしました。やっぱありましたか「MoreじゃないNEW WAVE」DVD。 フィアガルシャーキー、バウワウワウ、クラシックスヌヴォー、ヒューマンリーグ、 リフレックス、ベルイーサムあたりは特に見たいですねぇ。 でもF.シャーキー以外は、何故その曲?という感じでしょか。 おっと、「危ないダンシング」は一時期話題になった例の曲ですね。
>Bプログラムさん >タイトルは「More NEW WAVE」(DVD928109)ってことはMoreじゃないNEW WAVEも >あるのかいな。(禅問答) amazon.co.ukで検索したら出てきました。 Best Of New Wave Track listing: 1. Wishful Thinking - China Crisis 2. A Good Heart - Feargal Sharkey 3. View From A Bridge - Kim Wilde 4. The Reflex - Duran Duran 5. Making Plans For Nigel - Xtc 6. Labour Of Love - Hue & Cry 7. Wonderful - Adam Ant 8. Hyperactive - Thomas Dolby 9. Election - Arcadia 10. C30, C60, C90, Go - Bow Wow Wow 11. It Is A Dream - Classix Nouveaux 12. It Ain't What You Do It's The Way That You Do It - Fun Boy Three & Bananarama 13. Love Action (I Belive In Love) - Human League 14. Some Like It Hot - Power Station 15. The Politics Of Dancing - Re-flex 16. Some People - Belouis Some 17. It's My Life - Talk Talk 18. Burning Down The House - Talking Heads リージョンフリーのがあれば、これも欲しいなぁ
元Kraftwerk,Neu!のKlaus Dingerが来日だそうです。 関西は9/28だそうですが、東京の情報はまだわかりません。 東京公演、決まったら行くぞ〜!! (まだ決まってませんが)ディンガーの東京公演の日付近を UV臨時OFF会にしても面白そうですね。(^^)
TVで格闘技を観るたびに思っていたのですが、 ミルコ・クロコップもMidge Ureに似ていませんか?(爆
イングランド代表のDFのミルズって、Midge Ureに似てませんか?(笑)
めずらしく、今日は早く退社しました。(^^; >モー娘と競艇大好き さん > また偶然にも「ヒューマン」のプロモ エア チェック成功!しました。 > 他にもクラフトワークの「ロボット」やPSB、OMDも成功しました(^o^)/ > MTVに注目!です。ではでは それいいなぁ・・・。みたい、みたい! >Midge大佐 > OMDはディスコグラフィが大変そうですね。 > シングルを取り上げなければそうでもないでしょうけど・・>管理人 もともと、ここUV-STATIONも、CD化されたアルバムオンリーでスタートしましたが、 いつのまにか、UVのメンバーがちょっとだけかかわったようなマニアックな ものまで掲載するようになってしまいました・・・。(爆) OMDも関連作品まで手を出すと凄いことになるのかな・・・。(^^; >Bプログラムさん Island時代のオリジナルアルバムのCD 3枚をBOXに詰めただけの仕様のものなら 売っていますが・・・。(笑) それはおいておいて、(^^; なんか個人的に思うに、JohnとIslandが仲悪そうなので、無理でしょうね・・・。 しかし、ULTRA"BOX"セットは欲しいです。(^^; > まままままたよけーなもんかっちまった そのDVDいいですね。私も欲しいなぁ・・・。 > デュランデユラン(中途半端なんじゃなく)、 "Girls On Film"のDVD化ですね。(爆)
モー娘と競艇大好きさんと、Midge大佐さんの“煽り”を受け見事に購入に 走ってしまいました。 DISKYというUKのレーベルのTHE GREATEST DVD MUSIC COLLECTIONシリーズで 今年リリースされたうちのひとつです。 タイトルは「More NEW WAVE」(DVD928109)ってことはMoreじゃないNEW WAVEも あるのかいな。(禅問答) 隣にあった「GREATEST HITS OF THE 70'S」(DVD928039)も1480円だから 一緒に連れて帰ろっと。 よしゃいーのにふと目に留まった「マドンナのカヴァー集その2」CDに、オフラ・ハザや ジグジグスパトニック、ア・フロック・オヴ・シーガルズ、ミッシング・パースンズ、 ロゼッタ・ストーン(!)を発見してしまい、未開封中古ながらDVDより高い1680円なのに 即決、と ここに居たら極めて危険であると感じ逃げるように帰ってきました。 まず、「GREATEST HITS OF THE 70'S」ですが、いきなしピーター・トッシュが ミック・ジャガーと共演してるめっけもん映像に始まり、ジョン・ウェイトが在籍してた ベイビーズ、トム・ロビンスン・バンド、スペシャルズ、DR.フィールドグッドなど パンク、パブロック、スカというNW前夜の方々に、ここでお初にお目にかかれるとはね。 ま、ほんとは「マイ・シャローナ」目当てだったんすけど。これで「哀愁のマンディ」とか 「ラジオスターの悲劇」が入っていればなあ。 それにしても。 「More NEW WAVE」の顔ぶれ、ほんとにキてます。 Temptation/HEAVEN17←元ヒューマンリーグ Save a Prayer/DURAN DURAN←我的ベストナンバー Do You Reaally Want to Hurt Me/CULTURE CLUB←コメント控えます Cambosia/Kim Wilde Too Shy/KAJAGOOGOO←リマールのヘアスタイルって Only When You Leave/SPANDAU BALLET←ムード歌謡万歳 Viennna/ULTRAVOX Living in a Box/LIVING IN A BOX Generations of Love/JESUS LOVES YOU←B.ジョージ版ランバダ! She Blinded Me with Science/Thomas Dolby←今しみじみ見たい Tears Run Rings/Marc Almond Geno/DEXY'S MIDNIGHT RUNNERS←やっぱアノ曲見たい We Close Our Eyes/GO WEST←監督はG+C Tunnel of Love/FUN BOY THREE←バナナラマ参加? Human/HUMAN LEAGUE←やっぱアノ曲も見たい 他、80年〜91年まで怒涛の全18曲70分 ヴィデオクリップ集としてDVD化してほしいのは VOX、OMDは言うまでもなく、関連グループも含め、ヒューマンリーグ、 デュランデユラン(中途半端なんじゃなく)、デペッシュモード、 カルチャークラブ、ニューオーダー、シンプルマインズ、ポールヤング、 TFF、FGTH、シニードオコナー、クラフトワーク、モンスーン、ですかね。 OMDは全アイテムに“相場”を掲載するほど気合の入ったディスコグラフィを 誇るオフィシャルサイトでビデオが紹介されています(10ポンドですと)が、 まずはこいつを入手せねば。
アイランド時代の作品がリマスターされることを願うのは私だけではないはず。 EMI GOLDやedselシリーズが出たんだから、そろそろネッ、Johnセンセったらぁ。 だってCDの音、ショボショボじゃないっすか。1stなんか77年10月20日発売の 東芝EMIのアナログの方がよっぽどいいくらいだよん。 ボーナストラックのネタも沢山ありそうだし、いっそのことBOXで出しちまいましょう。 3作品のオリジナル紙ジャケ(勿論1stは見開き)仕様、こいつには敢えて ボーナストラックは追加しない。 ギグの音源集だけでも1枚分はあるっしょ? それにBBCセッションでも1枚。 あとはシングルテイク集で1枚。6枚組のBOXか...。1万超しそうだな。 初回限定で映像(公式映像なんてあるんかいっ)集DVD&ディスコグラフィなどを収録した マルチメディアトラックCD-ROMなんかが付いた日にゃ気絶っす。 ブックレットも期待できそう。 ...Johnセンセ、ぜってー許可しねーだろーな、3rdは良しとしても初期2作は お気に召さないよーですので。 これを機にどーせならってな感じで大胆にリミックスされても困るしな。 それだったらそれぞれのオリジナルと2枚組で「デラックスエディションシリーズ」は 如何でしょうか。2枚目はエンハンスト仕様でもいーぞ。 でもM.オールドフィールドみたいにMacオンリーとかゲームはヤメテね。 関係各方面に嘆願書を出して実現させたいなぁ。このプロジェクト。 実は地下で進行してたりして。 *Midge大佐さん 昨日は大阪にいました。道頓堀じゃなくて。今日は休日です。 なにしに休んでるかは、そうユニー(町のスーパー)にDVDをか... もーなくなっちゃったかもなー。 >OMDはディスコグラフィが大変そうですね。 >シングルを取り上げなければそうでもないでしょうけど・・>管理人 ネタは喜んで提供させていただきます。でもまずはアンディのソロプロジェクト前までで 宜しいんじゃないかと。シングルですか? 10インチは3枚あるし、ドイツ盤やピクチャー盤、 CDシングルも限定仕様ありと、へっへっへっ、80年にUSAエピックからベスト盤(アナログ)も リリースされてますに、そら大変ですって。【中村玉緒調にて朗読願います】
ども。17日18日と仙台にいってましたぁ!! なにしに行ってたかは秘密です(笑) ●Bプログラムさん! >リージョンフリーの1480円のニューウェーヴ輸入DVDってのを町のスーパーで見かけました。 >「ヴィエナ」「セイヴ・ア・プレイヤー」「君はToo Shy」「彼女はサイエンス」など > 収録ってことは、やっぱ“買い”でしょうか? > ご指南願います。 おー、良い選曲ですねぇ!!! ViennaはDVD化済みですが、英国なのでPALですからこれは NTSCでしょうからTVでみられますね!! 買いですよ!!! 私も欲しいです!!!! なんてタイトルですか!!! OMDはディスコグラフィが大変そうですね。 シングルを取り上げなければそうでもないでしょうけど・・>管理人 ●モー娘さん、 HLの新作ってチャートアクションはどうだったんでしょうか? 昔馬鹿売れしていただけに気になります。
どうもです。 ヒューマンリーグの新作「シークレット」ようやく ゲットしました。 かつての「愛は残り火」のような感じもしますが、 どちらかというと、ぢょんちゃんの「METAMATIC」や、新作(省略します) のような雰囲気がします。7曲目の「RAIN」は、分裂前のようなオープニングで なおさら「METAMATIC」の雰囲気がします。(ワラ) また偶然にも「ヒューマン」のプロモ エア チェック成功!しました。 他にもクラフトワークの「ロボット」やPSB、OMDも成功しました(^o^)/ MTVに注目!です。ではでは
>Bプログラムさん > そっすかぁ。いいなぁ、でも首、こりません? 重さ34gなので、首から下げていることを忘れるくらい軽いですよ。 軽すぎて、歩くと、左右に揺れてしまいます。(^^; > 自分、もっぱらコレですけど。 > http://www.userside.net/ ご照会のURLみましたが、けっこうお買い得品があるもんですね。 シリコンオーディオをお持ちでない方には、入門用として最適かも。(^^) > それはさておき、MP3だろうが何だろうが、自分はナップスターとか使うクチじゃなくて、 > 「如何に自分のお気に入りを快適に連れ出せるか」を追求して買ったプレーヤーが10を軽く超え...。 ULTRAVOXの曲を気軽に外で楽しめるMP3プレーヤー万歳です!(^^) > あのぉ、臨時停車場もしくは停留所でも良いので“OMDの”、お願いできませんでしょうか? > 期間限定でも、ほんと8月中まででも構いません。 OMDのページは昔からやりたかったんですが、なかなか時間がないもので・・・。(^^; これをきっかけに始めてみるかな・・・。(^^; > ここで語るにはVOXファンの方々のお邪魔になってしまいそうで心苦しいのです。 そんなことないですよ。充分にUV関連アーティストの範囲内にはいりますよ。 おむどネタ歓迎! サッカーの日本ーチュニジア戦ですが、仕事中に応援していた会社も多かったみたいですね。 ちなみに、私は、前日徹夜したので、金曜日の昼に、帰って休むように上司に指示された ため、自宅でゆっくりとTV観戦することができました。(^^) しかし、久しぶりの不眠徹夜は辛かった・・・。 >うめさん AirH"の128kですが、私は32kしか使ってないので、なんともいえないですが、 お聴きした雰囲気からいって、基地局をフルに捕らえられてないような感じがします。 私としては、32kでも充分使えてますので、128kの設備が充実するまで3500円のオプションを 外してしまうのも手ではないかと思います。 > 先日 ツ○ヤの在庫処分で ツタヤの在庫処分って、けっこういいものが残っていたりしますよね。 >ikonさん The ID、初めて耳にしました・・・。(^^; > Midge大佐 > こんどのOFFにでも上映しましょうか!? これって、日本でカットされたViennaも入ってますか? OFF会の日程決めないと・・・。(^^; >eo64エア・電子ブロッ香さん > ぜひOFF会参加で詳細聞いて下さい。 電子ブロッ香さんもできればご参加を・・・。
対戦前のセレモニーは10年前に入手して寝かせておいたシンガポールの ギネス大瓶640mlの栓を開け、「ポーグヴィジョン」のレーザーディスクを流します。 アイリッシュバンドのダブリナーズとの共演「Jack's Heroes」 は90年リリースでワールドカップ・チームへ捧げたナンバー。 そーなると次はニューオーダーのDVD「3 16」を挟んで、 再びポーグスでスペインとの橋渡し「Fiesta」。 OMDの「Crush THE MOVIE」のロケ地はスペイン、アメリカ、そして日本。 スペインといえば10年前に入手して寝かせておいた(しつこい)アニス酒55% の栓を開け、水で割って白濁する頃に国歌斉唱。 今宵もW杯記念強化月間イベントの80年代NWナイトのなかでも特にお祭騒ぎ色の強い アイリッシュ&スパニッシュスペシャルということで、またまたキックオフ待たずして 泥酔状態で収拾がつきません。ではごきげんよう。 きのーもだがしやさんでさっかーみちゃいねー。 *Midge大佐さん リージョンフリーの1480円のニューウェーヴ輸入DVDってのを町のスーパーで見かけました。 「ヴィエナ」「セイヴ・ア・プレイヤー」「君はToo Shy」「彼女はサイエンス」など 収録ってことは、やっぱ“買い”でしょうか? ご指南願います。
Midge大佐さんたちの情報を読み、懐かしくなってブート 「echoes of pleasure」を引っ張り出してます。 ここで紹介されています。ちなみに買った時から音飛びは多発です。 http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_BOOT.html 当時欲しくて気になってたけど、手が出る値ではなく(7〜8千円レベル)、 84年にレコファンで3950円にて売りに出されていたのをすかさず入手しました。 F面のアンコール「Astradyne」の次に演っているのが、 「Passing Strangers」の12インチに収録(CD化もされている)の ブライアン・イーノの「The Kings Lead Hat」。 こいつはアナグラム(文字入れ替え遊び)でTalking Headsのこと、 というのは有名な話らしい。 Midge加入後のVOXで80年頃には良く採り上げていたナンバーみたいで、 75年頃のイーノのソロ初期時代のナンバーがどういった経緯で ギグで定番化されていったのかは知りません。(多分どなたかご存知では) まぁ、合いの手も入って学園祭っぽく盛り上がるしなぁ。 (芸能山城組かいっ) そのまま「Monument」に収録しても構わない程なのでは。 かのバウハウスはD.ボウィの「Ziggy Stardust」のカヴァー12インチのカップリングで、 イーノのソロ2作目から「Third Uncle」を演ってるけど、ヴォーカルの雰囲気は全然違いながら とーっても相通じるノリなのが興味深いところです。 ところで、「QUARTET」のEMI GOLD盤を聴いてボーナストラック 「Break Your Back」(もろH.ハンコックの「Rock it」!)を 久々に聴いてしまいました。 TFFもB面では実験的なナンバーを収録してるけど、 ま、これもこれで時代を反映して微笑ましい限りです。 それにしてもいぃなぁ、OFF会...。
「みっぢ、北斗の定めぢゃ。ウルトラヴォックスを捨てよ」 「ふん、出来んな。」 「ならば仕方が無い。」 「ほぉ。そんな奥義があったのか...ん?なんだこれは? ぢょんの動きが...読めん!」 「これぞ究極奥義、『羅寺織美威致!』←太字ゴシック体」 「ばかな...ぐはっ(血反吐)」 てな感じでぢょん期唯一無二の未発表曲「ラジオビーチ」は 伝説の曲であることは間違いないです(こんな説明ぢゃわからんって)。 Midge犬イナェ先生の作品が読めるのは少年ぢゃんぷだけ!(ワラ) ぜひOFF会参加で詳細聞いて下さい。 (つづく・・・次回は「みっぢの逆襲!?さらばウルトラヴォックス」)←ウソ
80年代ニューウェーヴ再評価ってな感じで「QUARTET」がディスプレィされてました。 やるなぁ、タワレコ。 曰く、“ニュー・オーダーの次はコレ、ウルトラヴォックス!” おいおい。 EMI GOLD盤は持っていなかったし1190円だったので思わず買ってしまいました。 あとはモンスーンのベストとシーラ・チャンドラがガンジス・オーケストラなるものと 共演したというアルバム。彼女のソロ作品群は再発されているものの、 ボーナストラックは無くがっかり。 で、気がついたら「詠時感〜時へのロマン〜」が買い物カゴに。 ピストルズのBOX...、ほしいっす。 、にしてもお目当てのOMDトリビュートが無くって残念。
ども、 最近、一部マニアの間で流通していた貴重な音源を入手いたしました。>感謝!! これにはUVファンなら驚愕の楽曲が含まれています。>FOXX氏曰く! 米国デトロイト1979年3月8日の収録です。 1979年といえば第一期と第二期をつなぐ重要な時期ですね。 これを聞くとビリーの貢献度がわかります。 セットリストは以下です。ねっ、凄いでしょ? THE MAN WHO DIES EVERYDAY SLIP AWAY SLOW MOTION HIROSHIMA MON AMOUR TOUCH AND GO (Ultravoxヴァージョンですぜ!!) ARTIFICIAL LIFE JUST FOR A MOMENT HE'S LIQUID QUIET MEN RADIO BEACH (未発表曲!!!! ちょーきちょー!!) I CAN'T STAY LONG SOMEONE ELSES CLOTHES ROCKWROCK MY SEX では、OFF会にて!!!
人事課です。 明日の就業についてお知らせします。 午後からワールドカップサッカーの日本戦があります 当日、サッカー日本代表の応援をしたい人もいると思いますので、 午後からは会議や打合せをできるだけ控えて、 年休を希望する人には年休を取りやすい環境になるように 業務を調整してください。 本社(名古屋)では、明日午後15時30分から食堂で サッカー日本代表の試合をTV観戦できるように準備します。 業務の都合がつく方は、上司報告のうえ食堂で応援をしてください。 *********** へーん、ってな感じで。あとは皆様の判断にお任せします。 あたしゃもっとでーじなことがあるひともいるともうんで でもかえってしごとがはかどってたすかるなーとおもって とってもうれしーっす。 以上、時流ネタでした。 ...ならば国技でどうだ! 「駆け足の人生」ってシンプルマインズの1stアルバムの邦題です。 シンプルマインズ、特に初期が好きでして。 「Three into One」的な「Celebration」という初期3作からのコンピがあります。 どちらも、アルバム未収録曲が目玉、初期3作に対するリリース当時の評価、 CMへの採用など共通点が多く、ということで 「東西横綱対決コンピ場所」というところで対決させたことがあります。 (いったい何処でじゃ) ひぃ〜がしぃ、超声錦。 にぃ〜しぃ、純心山。 、てな感じで。 オソマツ。
“意味”は終わりました。罪作りです。意味の無い言葉を書き綴って、 貴方のバンドって、蜂(bees)と鳥(birds)の区別さえもつけられないの・・・ …の、ような詞を書き、アンディの元彼女でありThe Idのメンバーでもあった Julia Knealeはその後、87年当時のバイオによるとナースの仕事に就いてるという。 彼らは、アルバム「ジャンク・カルチャー」からの3枚目のシングルのカップリングとして 再びこの「ジュリアの唄」を採り上げた。 そいつはあまりにも変わり果てた、といったら誤解を生むかもしれないけど 同時期の傑作「テスラ・ガールズ」のノリを残しつつ、大胆なホーンセクションを取り入れた アレンジに仕上がっている。 84年のことだった。何で今さら昔の女の唄を奏るんだって...。 でも彼らは、ずっとその曲をギグで欠かさず演り続けてきたじゃないか。 ヒップホップに傾倒した「ジャンク・カルチャー」期に、それまでの想いを吹っ切るもしくは 鬱積を吹き飛ばすかのようなシングルが届けられたのは、カップリングナンバーのタイトルが 奇しくも「Talking Loud and Clear」としてだった。 この12インチシングルの溝はとてつもなく深く、どんなプレーヤーでも一回も音飛びなしで 聴くことはできないくらいだ。 当時を振り返ってアンディはこう述懐してる。 ―彼女の父親は詩人で、彼女も詩を書いていた。 実際、彼女は「The Shellfish That Weren't」という詩と短編の本を出版していた。 で、彼女は「ジュリアの唄」を書いてを唄った。 そいつは「ジュリアの唄」っていうんだ、だってジュリアが唄ったんだからね! 引用;ORCHESTRAL MANOEUVRES IN THE DARK MESSAGES AN OFFICIAL BIOGRAPHY BY JOHNNY WALLER AND MIKE HUMPHREYS
簡易版レスです(笑) ●Bプログラムさん、 >でも首、こりません? 邪外さんのMP3プレーヤーは彼の技術の結晶(?)により すごーーーーーく、小さくて肩などこりませんよ。 50gぐらいでしたっけ??>管理人 それとLIVE AIDですが、英国で放送したもののビデオを 所有してます(EVから提供)。 こんどのOFFにでも上映しましょうか!? ●ikonさん、Bプログラムさん、 The ID名義で出てるのはこれだけみたいですね↓今のところは・・・ Street to Street - A Liverpool Album (album) Only the OMD/Id release is listed. 3:58 Julia's Song
*ikonさん やっぱ過敏なまでに反応してしまいます、OMD。 The IDは、20年来(おーげさ!)捜し求めてる音源です。 推測の域を脱してませんが、「Organisation」のオマケ7インチ 「the unreleased '78 tapes」のノリかなと勝手に想像してます。 公式バイオによると、The IDで演奏されていたのは 「Red Frame/White Light」「Radio Waves」「Yugoslavia」「Berlin」「Nepal」 「The Misunderstanding」「julia's Song」「Whole Wide World」などで、 テープに吹き込まれたのが 「Electricity」「The Misunderstanding」「Julia's Song」です。 そのうち、「Street to Street - A Liverpool Album」に収録されているのは 「Julia's Song」らしいです。 今宵初めて公式サイトにアクセスしてみました。 http://www.omd.uk.com/html/id.html ...これって、なんか、もしかして、ってやつですか! *邪外さん あのぉ、臨時停車場もしくは停留所でも良いので“OMDの”、お願いできませんでしょうか? 期間限定でも、ほんと8月中まででも構いません。 ここで語るにはVOXファンの方々のお邪魔になってしまいそうで心苦しいのです。 今夜はズブロッカ(ポーランドの方)の飲み過ぎで勢い止まらなくなってしまったことを お許し下さい。では。
OMDの前身バンドThe IDというのはご存知ですか? 79年か80年ごろに出た「Street To Street」というリバプールのバンドを集めた オムニバスアルバムに曲が収められています。 これ以外にもバニーズの「Monky」という曲も収められてました。 新宿のビニールに中古が1万円近い値で売られていたのですが、そこまでして 買う根性がないのでレコードは持ってませんでした。でも、とある方がこのアルバムを 持っていて、この2曲をダビングさせてもらったんですが、テープはどこへ行ったやら。 今となってはどんな曲かも思い出せないのですが、ご存知の方はいますか?
こんばんは。 うめです。 邪外さん モバイル道 入門おめでとうございます。 私は AirH”の128Kを 使ってるんですが NTTのP−in master と同じくらいの3〜6kbps 位しかスピードが出ないんで なんか128Kサービスを申し込んで 損した気分です。 やはり 通信用カードは 1/10くらいのスピードしかでないん出ないんでしょうか? 田舎だから基地局を捉えられないのでしょうか? (とりあえず県庁所在地なんですが・・・) RWINやMTUいじってもコネクション数を増やしても一緒です。 誰かいい知恵を貸して下さい。 しかし 皆さんの話題の豊富さと環境が羨ましいですね。 レコードやパンフを売ってるところがあるなんて・・・ 四国の田舎じゃ ツ○ヤ位しかショップは無いし レコード店は皆無です。トホホ・・・ しかし 先日 ツ○ヤの在庫処分で オムニバスCDを発見して喜んで買うと これがまた なかなか 良かったので 満足しています。 UV(viennaのみ)TFFやCURE なんかの メジャーな曲から ヤングカンニバルズまで入っていたのは ちょいと驚きでした。 そして ふと思い出したのが bronski beat 何ですが誰か近況を知っていたら 教えて下さい。 それでは また
一番大切な1本目のテープ(VOXとB.ラッツが登場)をGW中に発掘したにも関わらず 巻き取った勢いで切れてしまうというアクシデントで途方に暮れたですが、 このたび大須(名古屋の電気街です)の店で治してもらいました。 エイデン(名古屋の量販店です)とかでは2000円くらいかかるのに、何とノーチャージ! 改めて観ると、「I don't Like Mondays」演奏中に、いかにもというエチオピアの 映像を入れるのは、数十年前のR.ストーンズのライヴフィルムで「Time is On My Side」の 演奏場面にアフリカの映像を挿入したのと同じ位、映し手のエゴ丸出しな点が情けなくて仕方ない。 確かにイベントの主旨はわかるがその映像は、演奏してる詞やテーマの内容に沿ったものなのかい? おっと、んなこといってるうちにチェッカーズになっちまった。FF、FF! 駄菓子屋さんはテレビ取材も入ったそうで、取材の日だけ「ソフトめん」をメニューに 加えろという依頼があったけど断ったそうだ。これも映し手のエゴ剥き出し。 駄菓子屋さんは放課後だってことがわかんないのかなぁ。 でもワタシはカレーよりミートソースだな、でも揚げパン付が前提。 何はともあれLIVE AIDのVOXが蘇ったので、テープも劣化してるはずだし 早急にDVDにダビングしときます。どーしよーかな、チェッカーズとか、えーちゃん達。 それはそれで貴重かもしんないし。 *邪外さん >ちなみに、私は、以下のMP3プレーヤーを首から下げて通勤しております。 >仕事の関係で、タダでもらえたので・・・。(^^) そっすかぁ。いいなぁ、でも首、こりません? 自分、もっぱらコレですけど。 http://www.userside.net/ 型落ち品なんか1,800円で買えるから、気分でぶら下げるモデル換えて、 殆ど消耗品として使い倒してます。でもデビルマンモデルはちょっと抵抗あるから 電車内ではそっとポケットに忍ばせり。 >Bプログラムさんがお持ちのポケットPCって、MP3プレーヤーにもなるんですね。 なってますが首からぶら下げると肩こります(しつこい) ので今まではスーツの牛じゃなかった内ポケットに収納してましたが、これからの季節は オッサン御用達(ひとんこといえるんかい)クリップ付スパイラルコードストラップ!を シャツのポケットに挟んで突っ込んで...となります。 まぁとにかくこいつ、バッテリーの消費が尋常でないので世話が焼けまして。 今日もマックの3階席でせっせとラヴィを充電してる御紳士を拝見しましたが、中山美穂がCMしてるのは、 そういうモノづくりの姿勢な(電気窃盗罪者増殖)メーカーさん? ボイスレコーダ機能もあるので、モノラルながら“友達がスタジオで演奏している”音なんかを メモリー容量のある限り録音できるのですが、何せバッテリーがその前に息絶えるのがとても理不尽。 アイワのMP3レコーダー&プレーヤー(とっくに廃盤)は煙草一箱分なのでポケットに忍ばせれば 荷物チェックも楽々クリアで、単4電池一本で4時間でも録音できるし結構“友達のスタジオ演奏録音”に 活躍しました。 それはさておき、MP3だろうが何だろうが、自分はナップスターとか使うクチじゃなくて、 「如何に自分のお気に入りを快適に連れ出せるか」を追求して買ったプレーヤーが10を軽く超え...。 結局2,000円弱のプレーヤーに1時間7,000円のカードを2枚挿して首からぶら下げてます。 肩こりま(も、えっちゅの。ぜってーMDか何かのワイヤレスリモコンとまちがわれるっての)
熱かった陽も傾き、本日の戦利品を肴にベルギーの白生ビールで一息ついてます。ここベルギー風ビアホールのBGMがいつも80年代ポップスなのでご機嫌です。 しかし、ABCの「ポイズンアロウ」の12インチは手を出すべきだったかなぁ、でもジャケットにはヴァージョンとカップリングのクレジットが無かったので300円といえども二の足を踏んでしまったわけです。 さ、お次は駄菓子屋さんです?
>Bプログラムさん 最近(というか慢性的に)仕事で忙しく、BBSの書き込みやメールの返事が書けないという 状況を打破するために、通販で、カラーブラウザボード(3800円)とAir H"のCFカード(2800円)を 購入申し込みしました。 CFカードのほうは、もう1回線契約することになるので、開通までちょっとかかりそうですが、 来週中には、電車からカキコできるかな・・・。(^^; とりあえず、これでモバイル入門して、しばらくは、自分に合ったPDA(ポケットPC or ハンドヘルド) を検討します。 Bプログラムさんがお持ちのポケットPCって、MP3プレーヤーにもなるんですね。 シリコンオーディオ自体の値段もけっこうしますから、その分を差し引けば、 ポケットギアもなかなか安い買い物って感じですよね・・・。 ちなみに、私は、以下のMP3プレーヤーを首から下げて通勤しております。 仕事の関係で、タダでもらえたので・・・。(^^) http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_mp3/yp30s/index.html しかし、シリコンオーディオって便利ですね。 ところで、レス書き忘れていて、思い出しましたが、 以前書かれていたデュラン・デュランの「Tel Aviv」のイントロって、 すごいJohn Foxx的ですよね。 >それが擬音だろうと紛れも無く"放屁"の音、と思ってますが如何でしょうか? う〜ん、どうでしょうかね。(^^;;;;;;; >うめさん > OMDと言えば うちの奥に一番最初に 聞かせたテープがOMDでしたけど・・・。 > 今から思えば こんな変わり者とよく結婚したなと・・・。 おかげでえらく苦労してるようです。 げらげら。(笑) ところで、エノラゲイの悲劇といえば、CNNのテーマ曲にもなっていましたが、 どちらかというと、ギルガメッシュナイトで飯島愛のやっていたCNNのパロディの ニュースの印象が強いです。(爆) > 今度 秋葉原にでも 探しに行こうかと思ってます。 また いろいろアドバイスして下さい。 電車賃とか考えると、WEBで通販もねらい目ですよ。最近、送料無料のところも多いですから。 > やはり UVは 叙情的で美しいと自分では 思っているんですが・・。 そうですね。New Waveでありながら、その叙情的なところが好きなんです。(^^) >モー娘と競艇大好きさん >ギャンブルこそ人生なんだ!!(←勝手に変えるな 汗;) こらこら、いけません。(笑) ラ・ドュッセルドルフも1st、2ndと揃ったところで、 次は、3rdの「個人主義」行ってみますか! >Midge大佐 >でもね、これって、UVふぁんは聞かないほうがいいですよ。<VIC REEVES ますます聴きたくなってきました。(笑) >プロモ盤やらカバーやらレアなどのジャケ画像は >22日までには準備します!(遅れてすまんです!) >ライブ行きますよね???? 22日はいけるかわからないので、チケットの申し込みはまだしてないんですが・・・。(^^;
毎月8日だけ、名古屋では850円の一日乗車券がディスカウントされるんで レコード屋廻りにはうってつけです。 栄、大須から金山へ...。出てたんですねTFF 発売延期になっていたリミックス集がいつの間にかリリースされているのを 店頭で知りました。シャウトの2002年版が目玉でしょうか? しかしレジに持ってったのはゲイリー・ニューマンとアダム&ジ・アンツの 来日パンフ各300円也。んー80年の来日は名古屋が初日だったのか、 ゲイリーくん。翌年のアダム兄きぃ〜も名古屋に来てたんだねぇ。 中間報告でした。いじょ
返事が遅くなりました。 薬の副作用で ちょいと 死んでましたが やっと 生き返りました。 Bプログラムさん 貴重なご意見ありがとうございます。 やはり クラフトワークは 危険ですか。 はまってしまうと ちょいとヤバそうなので 話題は避けましょう。 結構 OMDも話題に上ることが多いですよね。 OMDと言えば うちの奥に一番最初に 聞かせたテープがOMDでしたけど・・・。 今から思えば こんな変わり者とよく結婚したなと・・・。 おかげでえらく苦労してるようです。 でも UVを聞きたいけれど 家にあるのは テープばかりで アナログ盤はプレイヤー入手が困難になった時 あきらめたのですが みなさん 苦労されながら 聞かれてるみたいですね。 やはり 田舎じゃオーディオショップも少ないんで 今度 秋葉原にでも 探しに行こうかと思ってます。 また いろいろアドバイスして下さい。 邪外さん 初めまして ご挨拶が遅れてすいません。 あまり 音楽に詳しい訳じゃないんですが UVが好きなんで つい 参加させてもらってます。 やはり UVは 叙情的で美しいと 自分では 思っているんですが・・。 これからも よろしく お願いします。 あっ トレーナーは しばらく洗濯しなかったんですが ちょっと 臭いそうだったので 一度洗濯してからは 大事にしまってあります。 midge大佐 お見舞い有難うございます。 早く良くなって 皆さんといろいろ お話したいと 思います。 これからも よろしくお願いします。
ピータバラカン氏曰く、アイリッシュってのは変なとこに律儀で、世渡りは決して上手くなく 酒をあおってはどんちゃん騒ぎ。金が少しでもあると大穴につぎ込んでしまう。 頑固でお人よしで金には縁がない。ギャンブルとアルコールにまみれた、ぶざまで切ない奴ら。 V.モリスン、ポーグス、B.T.ラッツ、大御所チーフタンズ。 だけど何度、奴らに救われたことか。大騒ぎでわけわかんないうちにどやどややって来て、 飲んだくれには飲んだくれの流儀があるってもんさ、てな感じで勝手にやってるんだけど元気でた。 元気もらった。「All Fall Down」(86年「U-VOX」収録)のジャケットの色こそがアイリッシュグリーン ...奴らの色だ。 そこで(他意はないです)、モー娘と競艇大好きさんへの回答です。 ちょっと違います、そこは一応値踏みしてるみたいで。でも「チャチャ2000というバンドのアウトバーン」 10インチシングルは、そこで500円で買いました。大須の市場近くです。切れてしまったライヴエイドの VHSテープもその近くの店で治してもらえるんですよ。で、いつにします?駄菓子屋さんは! ドレスコードは白いオーバーオールってことで。 *うめさん ドクター&ザ・メディックス、手持ちってるかと思ったら持ってませんでした。ジグジグで勘弁してもらえ、ませんよね。 ファズボックスのカヴァーでお許し下さいませ。コンピ「Under the Covers」(88年wea)に「Spirit in the Sky」 収録です。これも廃盤? *Midge大佐さん >でもね、これって、UVふぁんは聞かないほうがいいですよ。 確〜かに。まずこいつを聴いて思い出したのがM.オールドフィールドによる「チューブラベルズ」の 「Boxed Version」と、MFPというふざけたオッサン主宰のカヴァー集(96年ポリドール)と、 えぇっとウェディングプレゼントの「ウクライナソングス」、これは別の機会に。 まず、MFP。もちろんMFPとはNMEのパクリで。しかも、CANのカヴァー(というよりか...)集のタイトルが “冒涜”と名付けられたように、確かにこのアルバムのライナー(田中宏明氏)を引用すれば “例えばあなたの超お気に入りのアーティストの代名詞的なヒット曲がどこの馬の骨だかわからないような 第三者によって勝手に吹き込まれていたとしたら、多分あなたはいい気持ちはしないだろう”となるわけですよね。 アタイもこのオッサンに、イージーリスニング(うっくそれも好きかもしんない下校放送やスーパーで流れるBGM)風に アレンジされた「ハートに火をつけて」「1999」「少年ヴィーナス」は笑えたものの、さすがにVUメドレーを 演られた日にゃ、んなCDカラス退治にぶら下げてやろうかと思った程でごんす。 そして、エクソシストのテーマでお馴染みのチューブラベルズの、“大金持ちになるまでリリースできなかった” という「Boxed Version」は、ほんとに4枚組のボックスセットがリリース(LPは73年、CD3枚組は89年)されるまで 聴くことのできなかったテイクでした。オリジナルと違う点は、俗に「The Sailor's Hornpipe」と呼ばれるパートの 別テイクに尽きます。そいつは... スタジオにこもって何千回ものオーバーダビングを繰り返し、煮詰まった心身を夜な夜なパブへ繰り出してリフレッシュ という生活を繰り返してたレコーディングメンバーが、朝帰りをして千鳥足で騒ぎまくるという音が延々流れるうちに トラディショナルナンバーが始まり一気にエンディングへと盛り上がるテイク。 ちなみにM.オールドフィールドが無二のおねぇちゃん好きというのはインタビューと、ギグで侍らしてる映像で 自他共に認定されています。芸の肥やし、というドラマの台詞が昔はやりましたが、ぞんざいな輩ですな。 *邪外さん 今夜はギネス3パイント空きました...。話かわって、トマスディンガーの「我が為に」の本当の最後に流れるサウンドは、 それが擬音だろうと紛れも無く"放屁"の音、と思ってますが如何でしょうか? P.ガブリエルもギグなんかでは大まじめでギャグをかましてくる。それが真面目な顔してなんでこっちは戸惑うばかり。 英国ではパーティで盛り上げる高等テクニックとして女装が挙げられる。R.STONES、QUEENなどのジャケットやプロモVを 見るにつけ、ほんにこのヒトたち(ってゲルマンもいっしょくたかい)のセンスって理解の範疇を超えたものがある、 とゆーかユーモアっちゅーのかウィットっちゅーのかペーソスってのか、とにかく。 アルヤンコビックやハッチポッチステーション並にあっけらかんとやってくれるんならまだしも。
Bプログラムさん >5枚で締めて1680円というのが嬉しいやら複雑な気持ちです。邪外さんはディスクユニオンで >投売りされていると述べられてましたが、名古屋も同じです。但し、輸入盤は殆ど見掛けられず >国内盤の「サンプル盤」もしくは放送局放出品が多く、アコギな店では“DJコピー”と銘打たれて >法外な値がつけられているものとの違いは何なんじゃぁと言いたくなるけど。 >それでもジャパンは1000円前後、フライング・リザーズなんかは2000円レベルです。 >どうでしょうか、モー娘と競艇大好きさん? ひょっとして○○NAレコードですかぁ〜(笑) この間行ったら「リヴ・アンド・ダイ」OMD(1986)売ってました。 「ウィーラヴ ユー」もありました。 まだまだ健在です。○○○NA!! タキシードの12インチが売ってたのを見つけたとき、 あまりにビックリして体が動きませんでした(笑) 邪外さん >AstradyneはCha Cha 2000に似ていると思います。 そっくりですね〜! 本当に入手して良かったです(ワラ) 「ヴィヴァ」の歌詞に最近励まされています(笑) ♪万歳! 母なる星、地球、地球よ! ギャンブルこそ人生なんだ!!(←勝手に変えるな 汗;) じゃなくて「愛こそ生命なんだ」 カッコいいです 「VIVA」
ども。 ●Bプログラムさん、邪外さん、 >VIC REEVESのViennaは、今年の2月頃に話題になってました。 >私は未聴です。Midge大佐が持っているそうで、当サイトへの掲載をお願いしたいところ >なんですが、家の中で行方不明だそうで・・・。(^^; あっ、見つかってます(爆) でもね、これって、UVふぁんは聞かないほうがいいですよ。 どなたかも言ってましたが・・・ このCD自体は豪華メンバーですごいです。 ●邪外さん、 プロモ盤やらカバーやらレアなどのジャケ画像は 22日までには準備します!(遅れてすまんです!) ライブ行きますよね???? ●うめさん、 はやく良くなってくださいね! ではこのへんで・・・
>Bプログラムさん けっこう、お酒強そうですね。(^^) 一緒に飲みたいなぁ・・・。 ELEKTRIK MUSIC、略してエレミュー(^^;の1stはいいですね。 私もお気に入りです。特に、"Baby Come Back"が。(^^; http://www.k-os.biz/~yasu/kraftwerk/disco/KarlBartos_disco.html VIC REEVESのViennaは、今年の2月頃に話題になってました。 私は未聴です。Midge大佐が持っているそうで、当サイトへの掲載をお願いしたいところ なんですが、家の中で行方不明だそうで・・・。(^^; > 「未来への舞踏」ヴィサージ;いいなぁ、S.ストレンジ。 > 坂本一生(ex.加勢大周)みたいだぞ、後半は。 そうそう、そうなんですよ。あのタンクトップが、坂本一生を彷彿させますよね。(笑) > データスコープと、あと松下の“ピノキオ”は迷いませんでしたか? 私、どうも、昔から、松下の作るものはツメが甘いなぁ・・・と感じて いたんですが、先日買ったHV200は久々に完成度の高いものをみせてもらったという感じです。 > 相変わらず長文ですがご勘弁を。 腰を据えて書いていただいた長文は、私の好きな書き込みです。(^^) # 逆に、駅の伝言版や、便所の落書きのように、通りすがりにチョコっと書かれるのは # あまり歓迎しません。が、それはどこの掲示板の管理者も一緒ですよね。(^^; # ただし、脱線やゴミレスも、絶妙なとんちの効いたものは大歓迎!! >うめさん はじめまして。いらっしゃいませ。 服にしてもらったサイン、いいですね。洗濯しましたか?(^^; 入院中だそうで、早く退院して、ULTRAVOX道に復帰してくださることを祈っています。(^^) 今後ともよろしくお願いしますね。 >光秀さん 別に恥ずかしい文章ではないですよ。的を得た説明だと思います。(感謝) 貴重な資料を提供していただきありがとうございました。 感想等、またメール書きますので、よろしくお願いします。・・・。
*うめさん クラフトワークは、ここの掲示板、他でも話題になっていて、“濃い話”が 沢山ありますし、例えば95年の「Die Diskographie von KRAFTWERK」(松本裕士著) で既に500種以上のレコード(CD含む)の存在が確認されているように、下手に関わろうもんなら それこそ身を持ち崩すのが関の山だと思ったので逃げてきました。(またかい) ので今回は“ちょっと裏街道の話”ということで。 まずOMDつながりで一席。ELEKTRIK MUSICの93年リリースのアルバム「ESPERANTO」にOMDの アンディが参加。2曲を共作、うち1曲でヴォーカルをとってます。 マイケルナイマンバンドのメンバーでもあるヴァイオリニストA.バラネスク氏主宰の カルテットの「ポゼスト」では「Autobahn」「The Robots」「The Model」のカヴァーが聴けます。 それならば、ということで「スロベニア特急」(Trans Slovenia Express)は如何でしょうか。 ライバッハ中心の“硬い”カヴァー集です。自分ライバッハも怖くて逃げ出したクチです(しつこし) さて、ロック・アルバム史上1.2を争う問題作?であるMMMですが、発売25周年を記念して 限定ナンバリング入り、特製ケース(飛び出るーりーどう?)仕様で再発されてます。 初めてVU(UVといえばウルトラヴォックスだけど、VUというのはヴェルヴェット・アンダーグラウンド) の5枚入りBOXセットをまとめて聴いた時、つくづく思いましたね。いっちゃん先じゃなくて良かったと。 そのボックスセットのライナーに記載されている、“もしVUがなかったら存在しなかったであろう” または“そのスタイルに影響された”VUのフォロワーは ROXY MUSIC,BLONDIE,TALKING HEADS,SIMPLE MINDS,PSYCHEDELIC FURS,ORANGE JUICE,Iggy Pop, CARS,NEW YORK DOLLS,David Bowie,Gary Newman,etc. それらを一通り通り過ぎた後にまさに「時は来たりて」。 Ultravox!の「I Want to be a Machine」のヴァイオリンには間違い無くJ.ケイルの影を 感じることができますし、本能のおもむくまま、という感じの詞、J.Foxxの「The Garden」のギターは 紛れも無くL.リード。 M.Ure期でも「Serenade」のスペシャル・リミックスでのヴィオラとか。 J.Caleはヴィオラ、ピアノ、ギターをこなすのでB.カーリーがVOXではJ.ケール役という説明で納得してます。 もっともVUの場合、J.ケールが先に去りL.リードが“残った人”としてフロントマンを務めたわけ。 そんなVUをカヴァーしてるのは CABARET VOLTAIRE,Nick Cave,ECHO&THE BUNNYMEN,JAPAN,JOY DIVISION,Bill Nelson,NEW ORDER, NIRVANA,PRIMITIVES,PROPAGANDA,PSYCHIC TV,R.E.M.,RIDE,ルースターズ,STRAWBERRY SWITCHIBLADE, TOM TOM CLUB,etc.(M.C.Kostek著「THE VELVET UNDERGROUND HANDBOOK」より) 特にOMDの「New Stone Age」は当時のライナーに「Sister Ray」になぞらえていたし、彼らは 「I'm Waiting for the Man」を二度シングルに収録したり来日ギグでも演ってくれた。 SIMPLE MINDSは「Street Hassle」を唄い上げ、HUMAN LEAGUEを脱退したメンバーのプロジェクトB.E.Fの 1stアルバムには「Perfect Day」が収録されている。ちなみにその次のトラックはJ.Foxxがアコギを弾く ロイ・オービソンのナンバー。 そして「Perfect Day」はオリジナルから25年の時を経て何と「BBC CHILDREN IN NEED」という ボノ、D.ボウィ、スザンヌ・ヴェガ、S.マクガワン(元ポーグス)、L.アンダーソンらが代わる代わる ヴォーカルをとるチャリティシングルとしてリリースされた。 御歳60の大台を越え、芸能生活40年も越え、ますますお盛んなL.リードに来日の際に書いてもらった 自分の名前入の色紙が、末代まで受け継がれる家宝になっております。 おしまい。
>Bプログラムさん 早速 教えて戴き 有難うございました。 そうですね ENのあの頃の ファッションは なかなか強烈でしたよね。 私も KTVのソ○ーミュージックTVにENのプロモVが 流れて 驚いたことがあります。 こんなにマイナーでビジュアル的にいけてない バンドのVを流すなんて・・。 さすが 世界のソ○ーだと・・・ MMMは聞いたことがないので 退院したら探してみます。 だけど なにせ 四国のど田舎なんで あるのかなー。 pete schlleyを取り寄せてもらったら 一年近くかかったので・・。 懐かしいですよね L.REEDなんて(ちなみに その辺にいる 看護師は 誰もしらなかったです(笑) Bプログラムさん クラフトワークについては 何か 知ってますか? もしかして メンバー全員 鬼籍に入ってるとか 有り得ますよね(笑) 「MAN MACHINE」 を初めて聞いたのは かれこれウン十年前ですよね まあ 今日は Ruby Tuesdayなんで ミニロト当てて MMMを買いますよ・・! では また
*うめさん 初めまして。最新の情報は知りませんが、暇つぶしに手持ちネタからのお話を...。 アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンは、リーダーのブリクサ氏のインタビューと共に2曲収録されてる カセットマガジン「BERLIN」(83年TRAプロジェクト刊)を、マラリア!とクリスティアーナ・F嬢目当てで 定価1200円のところレコファンで750円で買ってしまいました。(もちろんアナログテープですよ) で、ENは掲載されていた解説文と写真で怖くなって逃げ出し、以降、繰り返し聴くことはありませんでした。 デペッシュ・モードやボウィとの関わりを経て、ようやく受け入れられたのは「タブラ・ラサ」(93年アルファALCB-758)の 1曲目「Die Interimsliebenden」でした。こいつぁ素晴らしい、とすかさずLD「ドキュメント〜ラヴ・ソングス」 (93年アルファALLB-24)も買い、デビュー当時からのギグなどのドキュメントと、それが彼らの初プロモヴィデオらしい 「Die Interimsliebenden」を堪能。今見てもやはりアモン・デュールやファウストと同じ国の人たちなんだねぇ、 でもファウストの復活ギグよりENのギグを観たかったっすと思いつつ。 そう言えば自分、ラストモードやTG組(ゼネコンみたいすね)のノイズ/インダストリアル系に凝ったこともあります。 全てのルーツである「メタルマシン・ミュージック」(75年L.リード)は4つ持ってたり。 うめさんはMMMは聴かれたことあります? まだでしたら、退院されてからどうぞ。 >この 暇な間にCDを揃えようと考えてます。 騙されたと思って下↓↓に書いた2つのコンピ盤を聴いてからじっくり吟味されるのも一興かと? ...何はともあれお大事に。 *邪外さん ULTRAVOXのカヴァーヴァージョンで、VIC REEVESの「Vienna」は話題になったことありましたっけ? イギリスの音楽雑誌NMEの40周年記念コンピ「RUBY TRAX」(92年)に収録されてるアレです。 TFFの「Ashes to Ashes」他、「Don't You Want Me?」「Tainted Love」「The Model」等の カヴァー満載のCD3枚組で、今ならば「Not Another Teen Movie」ってとこでしょうか。 とにかく顔ぶれと収録ナンバーが凄すぎましたよね。
はじめまして 入院中のうめです。 暇にあかして 懐かしいCD探してたら ずいぶんと 好きなアーティストの名前が・・・ 感激してます。 特に ULTRA VOXは大好きだったけど 情報がなくって・・・。 これから いろいろ 教えてください。 ULTRA VOXといえば 20年くらい前に 六本木の 玉椿で メンバーと 少し話したことがあるくらいです。 midgeは気さくな人で 着てた服にサインしてもらいましたが 黒の服に黒のマジックなので 今じゃ ほとんど 判別不能です。(笑) ISSEY MIYAKEの出ていた 某 ウイスキーのCMでブレークしたのが 日本でのメジャーヒットだったと 思うのですが・・・。 未だにアナログテープしかないんで この 暇な間にCDを揃えようと 考えてます。 音楽からも 離れてたのでいろいろ 教えてください。 あと ロンドンでみた ダニエルダックスやKISSING THE PINK アーマリーショー(銃砲がありましたね) BMOVIE アインシュツエンデ ノイバウテンやちょっと 違うけど ドクターアンドメディクス ポテト5なんかの情報も教えてください。 毎年 ヨーロッパへは 仕事兼バカンスで行くのですが 忙しくてロンドンまで足を のばせないので。 これから よろしく!!!!
>邪外さん たくさん更新されましたね。 あらら、本当に私の酔っ払った文章がそのまま・・・(笑) お恥ずかしいので正気の時に書き直しますので、取り替えてください。(笑)
今日は待ちに待ったレーザーディスクプレーヤーの届く日! 待ちに待ったといっても昨日衝動買いという例の症状です。 嬉しくて7時前に目が覚めたので、過去ログを拝読させていただきました。 ブルーベリー欲しい...もしくはキューピーコーワiを。 昼前に届いた後はLDを流しながら延べ8時間かけて読み進むうちに やっぱり今更ながらLDプレーヤーを買って良かったと思った、でなくて もうすぐ3周年なんですねえ。自分はこの前の連休からなので「過去」は とっても参考になりました。んーもっと早く読んどきゃ重複質問や 独りよがりな文は減らせたのに。(そいでこの文章かいっ) ...レーザーディスクの話でした、か。最初に観たのは、やはりこの掲示板に敬意を表して 「ザ・ビデオグラフィー」ミッジ・ユーロ;独りで唄うデモヴァージョンが流れる 「Do they know〜」は何時見ても胸が詰まる。 http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_Official_VIDEO.html#Answers こちらの「Official Video」コーナーに紹介されています。 以下 「未来への舞踏」ヴィサージ;いいなぁ、S.ストレンジ。 坂本一生(ex.加勢大周)みたいだぞ、後半は。 「ザ・コレクション」「モニュメント」ウルトラヴォックス;いいなぁ、コロムビアのLD。 帯に大川栄策/わがいのちの歌、とか出てるし。 「FGTH」と「ZTT」;Two Tribesは今の時代こそ観るべき。 「OMDライヴ」;買った時から目立つノイズが同じ状態でまだまだ健在の81年のギグの映像。 思やぁこいつを観る為にLD導入したんだっけ。 OMDのプロモが収録されたヴァージンのオムニバス2枚の後、84年のブームタウン・ラッツのギグ 「On a Night Like This」(おいらが一番好きなナンバーからのフレーズだっ)でオチです。 一曲に「象の墓場」を持ってくるとは、さすが“ブームタウンラッツの”ボブだわな。 *邪外さん、皆さん 相変わらず長文ですがご勘弁を。 LDプレーヤーが生産中止になるのは時間の問題で、それらの映像をDVDにダビングしておいて いつでも提供できるようにするというのが、こんな文を書かせてもらってるせめてもの 恩返しだと思ってます。 AV関係の掲示板でこの機種だけは買うべからずみたいなことが書き込まれていましたが、 まぁ確かにバブリーな本体にしては、ジョグダイヤルも無くショボショボのリモコンのギャップが大きく、 でもなかなかどうして、て感じです。 だって この前買った1万円のアナログレコードプレーヤーと同じなんですもの。 で、目的がそうだから、それに今までのポンコツプレーヤー(修理2回、おそらく光ピックアップが 逝きかけているのだろう)のクオリティに比べりゃ雲泥の差です。 当時の部品なんて残っているわきゃなく、仮にあったとしても修理代は3万を超えるだろうし。 DVDコンパチっすか? あれは倍以上の値段で、だいいちDVDはパソコンのドライブも含めると4台もあるから もう要らねぇーい。でもそのうちの1台でCDを聴いている、ということは専任の(!)CDプレーヤーは 1台も無いということに...。 しかし、このパイオニア色なんとかならんですかね、さすが96年生。去年の暮に買ったミラーパネルの DVDレコーダの上にどっかり鎮座、さぞかしDVDレコーダは煮え湯を飲まされる思いに違いない...。 クラッシュすんなよHDD。
トップページのWhat's New?からどうぞ。 そういえば、いつのまにか、トップのカウンターが50000アクセス越えていたんですね。 アクセスしていただいている皆様に感謝です。 では、また後ほど・・・。
久しぶりに7インチシングルを買いました。(全て日本盤) ●「ニュー・ヨーロピアンズ」ウルトラヴォックス(1980) この頃はどんなニューウェーブバンドも、「歌と演奏」というクレジットされてしまってました。 このシングルは「歌・演奏・プロデュース」、さらに「表紙の写真は“サントリー・ウィスキー角瓶TV-CF”より 使用しています」のクレジットが時代を感じさせます。 ●「ハートブレイク・スクール」パナッシュ(1982) セカンドアルバムの存在すら忘れてました。ikonさんゴメンナサイ。 ●「愛のブルートレイン」マティア・バザール(1983) ライナーの文中に登場するほどのタイアップも強力な「AGFコーヒーはマキシム」のCMソング。 当然ジャケットもCMの映像から。 このイタリアのバンドは、その後保険会社のCMソングにも起用されてました。 ●「ソー・イン・ラヴ」OMD(1985) 何故か中身はヴァージンのアメリカでの供給元A&M盤、なのは放送局からの放出品だからか? ●「リヴ・アンド・ダイ」OMD(1986) 来日ギグの日程が書いてあるので一応来日記念盤。 キング牧師の演説をコラージュした「Southern」でいきなり始まって度肝を抜かされた と思いきや、すかさず「Stay」でのっけから昇天状態だった2度目の来日ギグが回想される。 5枚で締めて1680円というのが嬉しいやら複雑な気持ちです。邪外さんはディスクユニオンで 投売りされていると述べられてましたが、名古屋も同じです。但し、輸入盤は殆ど見掛けられず 国内盤の「サンプル盤」もしくは放送局放出品が多く、アコギな店では“DJコピー”と銘打たれて 法外な値がつけられているものとの違いは何なんじゃぁと言いたくなるけど。 それでもジャパンは1000円前後、フライング・リザーズなんかは2000円レベルです。 どうでしょうか、モー娘と競艇大好きさん?
なんで皆さん名古屋に来てください。 ふと歩いてると「ヴィエナ」という店を見つけました。でも入口が木のドアで中の様子がわからなかったんで逃げてきました。名古屋方面極地的オフ会(んなのいつの間に決まったんじゃ既成事実が全てさ)に向け引き続き会場探しの旅を続けます。(=飲んだくれてるだけ) 頭のすぐ上を行き交う飛行機を感じながら「デュッセルドルフ」を聴き始める。バスだと「アウトバーン」、でも今日は電車だからLa D.が似つかわしい。