1999年11月
[Homeへ戻る]
lament再発版のこととか 投稿日 1999年11月30日(火)23時30分 投稿者 tomo [dcmo0202.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
> Lamentの再発盤は、新宿のHMV、Virgin、Tower 他、いろいろな店を見てみました > が、無かったです・・・。(ToT) 気長に待ちます・・・。 おととい渋谷のHMVにはありましたよ。 > ところで、ULTRAVOX関係のCDって、西新宿のGOLDとVINYLに結構置いてあると > 思いますが、他にもブート等、置いてある店ってないのでしょうか? > EYさん、どこか良いお店ありませんか? 西新宿って変わっちゃいましたね。 私がUV関係を主に購入していたのはEdisonでしたがいまは見る影もない... 私も良いショップがあったら教えて欲しいですぅ。 The thin wall の7inchのほうは分かりやすいバージョン違いですね。>Milfさん
こんばんは 投稿日 1999年11月30日(火)00時34分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
EYさんのHPを見て、昨日、以下の3枚のCDを購入しました。(^^; ・Hard Up Heroes IX Prince Of The Punks / Rich Kids etc...(19??年)、3900円 ・The Radio One Recordings / Gary Numan(1999年)、2280円 ・Living Ornaments '79 / Gary Numan(1998年)、2280円 「Hard Up Heroes IX Prince Of The Punks」は私が買ってしまいましたが、 GOLDに在庫はまだあるのを確認しました。>上田さん ところで、ULTRAVOX関係のCDって、西新宿のGOLDとVINYLに結構置いてあると 思いますが、他にもブート等、置いてある店ってないのでしょうか? EYさん、どこか良いお店ありませんか? # HPで紹介されている音源がテープトレードで簡単に手に入るとのことですが、 # トレードは交換要員の手持ちが無いです。(ToT) > サトルさん Lamentの再発盤は、新宿のHMV、Virgin、Tower 他、いろいろな店を見てみました が、無かったです・・・。(ToT) 気長に待ちます・・・。 ここで、ミーハーな話題でも・・・。 土曜日に、テレビ埼玉で浦和レッズvsサンフレッチェ広島 を観てたら、 広島にフォックスという長身のひょろっとした選手がいて、なんとなくJohn Foxx っぽかったんで、一人でウケてしましました・・・。(爆) (^^; # でもレッズはJ2降格となったのは悲しかった・・・。 ではまた・・・。
上田さんへ 投稿日 1999年11月28日(日)22時18分 投稿者 EY [ppp023.tokyo.campus.ne.jp] 削除
>HP見ました。写真等初めて見る物が多く、驚きました。 >どうやって入手てたのでしょうか。 ありがとうございます。写真というのは、ジャケ写のことでしょうか? であるなら、単に手持ちのものをスキャンしただけです。 >RICH KIDSのピールセッションが収録されているCDは入手可能なのでしょうか。 西新宿のGOLDではまだ見かけます。少なくとも先週には、まだありました。 ただ、どうもブートくさくて、音もそんなによくないです。 >EYさんはひょっとして元マネージャーだったとか んなわけないじゃないですか:-)、ただのファンです。 あれらの記事は、10の資料と、90の想像力で書いてます:-) とはいえ、フォックス時代の資料が少なくて、いまちょっと 困っています。当時のインタビュー記事など、もしどなたかお持ち でしたら、内容を教えてください。
EYさんへ 投稿日 1999年11月25日(木)15時46分 投稿者 上田 [osaca-0515p158.ppp.odn.ad.jp] 削除
HP見ました。写真等初めて見る物が多く、驚きました。どうやって入手てたのでしょうか。 RICH KIDSのピールセッションが収録されているCDは入手可能なのでしょうか。 私はレアな所ではスリックLP RICH KIDSライブビデオ グレンのバンドのスペクトレス、 CBIのシングル持ってます。パンク好きなもので、、、。 事の成りゆきがまるで当事者の様に語られていて、、EYさんはひょっとして 元マネージャーだったとか、、、、。 スティーブストレンジの情報等とうやって仕入れてるのですか、、。
CD-R 投稿日 1999年11月25日(木)02時50分 投稿者 EY [ppp027.tokyo.campus.ne.jp] 削除
CD-Rはファンが数枚単位で作ったものなので現在入手できる かどうかは不明ですが、音源自体はテープ・トレードで簡単に 手にはいると思います。
Lament再発盤は、 投稿日 1999年11月25日(木)01時18分 投稿者 サトル [dp0-43.osaka.linkclub.or.jp] 削除
ミッジ・ユーロのBBCライヴより1週間ほど前に買いました。 大阪のタワー(ミナミ)で、ですけど。でも、その後、他店でも見かけません。 78分41秒も収録されています。
こんばんは。 投稿日 1999年11月25日(木)00時17分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
> Milfさん > で、Lamentの再発CDですけど、これって大手Shopで普通に売ってないですか? > HMVでも、店頭にはあったような気が…。あれは、OneWay盤だったのかなぁ。 ジャケを見比べるとOneWay盤と似ているんですよね。(^^; HMV等で、私も見たのですが、「なんだ、OneWay盤か。」と思って、買いませんでした が、見間違っていたかもしれません。 今度、注意して見てみます。 # といっても、HMVの店頭に並んでいたら、通販にまわってきてもよさそうですが・・・。 > EYさん > ミッジ・ユーロ(ヴィサージ以前)、ヴォックスの79年の項目を > 追加しました。 早速拝見させてもらいました。自分の知らないことばっかりで、 読んでいて嬉しくなってしまいます。(^^) 最終的には、1冊の本になるのでしょうか? あと、"FAN MADE CD-R BOOT"となっているものはまだ何処かで手に入るのでしょうか?
「幻想の壁」(笑)について 投稿日 1999年11月24日(水)05時13分 投稿者 EY [ppp036.tokyo.campus.ne.jp] 削除
>"The Thin Wall"(12" version)の収録されたCDって無いんでしょうか? 「The Thin Wall」には、12インチ・ヴァージョンはありません。 12インチに収録されているのはアルバム・ヴァージョンです。 ミッジ・ユーロ(ヴィサージ以前)、ヴォックスの79年の項目を 追加しました。 http://www.cavestudio.org/uvx/
Lament再発盤 投稿日 1999年11月24日(水)00時26分 投稿者 Milf [proxy20.dti.ne.jp] 削除
邪外さん、久しぶり! で、Lamentの再発CDですけど、これって大手Shopで普通に売ってないですか? HMVでも、店頭にはあったような気が…。あれは、OneWay盤だったのかなぁ。 記憶が、あいまいで役に立たない情報でスミマセン。 ところで、"The Thin Wall"(12" version)の収録されたCDって無いんでしょうか? 第2期 ULTRAVOX で一番好きなのは、この曲なんですよ。
Lamentの再発盤を買えた方いらっしゃいますか? 投稿日 1999年11月23日(火)20時36分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
以下のURLに載っている9/13発売の"Lament"を買えた方いらっしゃいますか? http://www.ultravox.org.uk/evnewslament.html 10/4にHMVのWEBで通販の申し込みをしたのですが、入手が困難なのでキャンセル しますか?とのメールがきました。 別に急ぐモノでもないので、キャンセルせずに頼んでおこうと思っていますが、 他の海外の通販ショップ等で購入できた方がいらっしゃるのでしたら、そちらの ショップに変えようと思います。 情報よろしくお願いします。 # 確か一番最初にCDZONEのリストにも載っていたのを思い出し、今アクセスして # みましたが、何故かアクセスできませんでした。(^^;
ELKA 投稿日 1999年11月23日(火)14時22分 投稿者 briko [agul.asahi-net.or.jp] 削除
Masanori Furutani さん こんにちは 確かにELKAはRolandのヨーロッパ生産拠点のために買収されたとありますね。 んで、ELKAブランドはどうなったのでしょうか? 「ヴィンテージ・・・」を持っているんですね。この本は翻訳本なので、ちょっと文章が変ですね。 でもとって気に入っています。
こんばんは。 投稿日 1999年11月21日(日)23時09分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
毎度の亀レスで皆様、スミマセン。 > tomoさん > おとといGOLDのVideoとCD購入しました。 結構、tomoさんとはニアミスが多いですね。(笑) > 3曲目-SlipAwayもシングルYoungSavageのB面と同じテイクだと思います これ、気付きませんでした。(^^; '90年頃、まだ私は西新宿など足を踏み入れてませんでした。(笑) > > 3000円の方は、「Etc Box」のライヴの部分の映像のみのようでした。 > これ、私が10年くらい前に別の店で買った"ドルトムント'83"(35min)というタイトルのものと同じ。 AIRSに売っていた3000円のほうのタイトルを思い出しましたが、確か、 「POP ROCK」だったと思います。黄色いパッケージ。 2本とも、けっこう昔から使いまわされている映像なんですね。 ビデオ"TheCollection"ですが、実は、私見たことなかったりします。 どんな曲が収録されているのか教えていただけないでしょうか? 残りのUV関連の映像は、地道に西新宿に通っていると発見できるかもしれませんね。 いつか、登場することを期待して通います。(^^;;;;;;;;;;;; # Dancing〜のビデオではMidgeの髪が長くて不思議な感じがしました・・・。(^^; > EYさん リンクしておきました。 リンクコーナーができたときには、載せてもらえると嬉しいです。 > El condor passerさん > 秋の夜長を懐かしのVTRで過ごしてしまった。 なんか、凄い映像のオンパレードですね。 私もたまに実家にあるベストヒットUSAのビデオをみたりして、懐かしんだり してます。(爆) 夜の宴会の席で、Vienna、Fade To Grayとは、これまた凄すぎる・・・。 お偉いさんの反応はどうだったんでしょうか・・・? 職場でもUVファンが見つかるといいですよね。いらっしゃったら是非当会議室 にご参加のお誘いを・・・。 ハンドルは競走馬からだったんですね。てっきり、サイモンとガーファンクル からだと思ってました。(爆) > マンボウさん お馴染みのひとりごとコーナーありがとうございます。 年内、最低 Vol.10は行きましょう!! テクノのススメですが、後追いリスナーの私には読んでかなりためになりました。 私のリアルタイムは'84年のDURAN DURANからです。BAND AIDはちょうどその頃 でしたが、UVを耳にすることはなく、初接触はだいぶ遅れて、確か88年くらいだったと思います。 # UVとの接触についてはまた別の機会に書き込みたいと思います。 > なんとなくHiroshima Mon Amourちっくな音が流れてまいりまして サンプリングして、曲を作りましょう。 > 9年前はじめて正式に出会ったときに > 新鮮さよりも懐かしさを感じたのはきっと > こういった背景が己にあったからでしょう また改めて書きますが、最初きいたときは第1期UVにはBOOWYっぽさがかなり感じられました。 後からわかりましたが、布袋寅泰が影響受けていたんですね・・・。 > あと13日間何もなければ例のビデオソフトが買えます 先週、GOLDに行ったときには、「ETC BOX」だけあって、「FIVE INTO ONE」は 店頭になかったんですよ。多分、言えば在庫はあると思いますが・・・。 # 私一人で、GOLDの売り上げに結構貢献したかもしれない。(笑) ライヴレポの件は、もうそろそろマンボウさんにメールしようかなと思ったところ です。(^^; 進捗はどんな感じなんでしょうかね。 マンボウさんが書いていただいても歓迎ですよ。 みなさんも、ライヴレポート大募集中です!!お願いします。m(_ _)m > ご隠居さん > どうもこちらでは初めましてです。 Really???(笑) レッツゴー3匹といえば、じゅんちゃんはNHK朝の連ドラ「やんちゃくれ」に でてましたが、年の取り方がフィル・コリンズには似てませんでした。(笑) 今のNHK朝の連ドラ「あすか」には長作がでています。 次はNHKにトニー・バンクス出演か?(爆) > Masanori Furutaniさん お久しぶりです。 私も今、仕事忙しくてなかなかネットやる時間がなかったりします。(ToT) がんばりましょう!!
お久しぶりです。 投稿日 1999年11月21日(日)06時41分 投稿者 Masanori Furutani [ntk230ds85.tk2.mesh.ad.jp] 削除
おはようございます。とにかく連日仕事が忙しくて、なかなかここに来る余裕がありませんでした。 > briko さん はじめまして。ELKAというメーカーは、確か日本のローランドに買収されたと「ヴィンテージ・・・」に書いてありましたよ。 >El condor passerさん はじめまして。スカパーの件ですが、何という番組(チャンネル)なのでしょう? また、ディレクTVやケーブルTVなどでは観れないのでしょうか? お答え頂けるとうれしいです。
どうもこちらでは初めましてです。なかなか書き込める話題がなかったので ずっとROMっておりましたが、漸く書ける話題が出てきたのでおじゃましました。 >マンボウさん >何とか(名前は忘れました)というおやじトリオ(?)のひとり >「じゅんちゃん」のほうが,より似ていたように思われます おやじトリオと言われると昔ファンだった私には悲しい物がありますが おっしゃられているのはレッツゴー三匹のことだと思います。 確かにフィルさんとじゅんちゃんはそっくりなのですが、自分のボードでも それだけは言うまいと我慢しておりました。 マンボウさんのご慧眼には敬服いたします。しかしフィル=じゅんちゃん とすると、長身髭面のマイケルさんは長作さんでしょうか。残る1人は・・・ http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7869/
ひとりごと7(ひとりの回想みんなの迷惑) 投稿日 1999年11月18日(木)01時40分 投稿者 マンボウ [tkyca-0116p13.ppp.odn.ad.jp] 削除
モグタンとは盲点でした しかしながら,何とか(名前は忘れました)というおやじトリオ(?)のひとり 「じゅんちゃん」のほうが,より似ていたように思われます 身近な知り合いで誰かSky PerfectTVの視聴者を捜さないと… 余談ですが(いや,わたくしは余談以外をお話したことはないような――) Vibe(旧MTV)はニューロマや80年初頭系には冷たいので 最近はケーブルTVに加入している意味があまりございません 家計への影響を2日間熟慮の末購入した「テクノのススメ」により 以前からの疑いが,単なる思い違いではない可能性が出てまいりました 初めてVisageのMoon Over Moscowを聴いた瞬間 ”これは小学校のとき放送で流れていたメロディーではないか!?!”と あまりに強く感じたことを記憶しておりますが 丁度該当するころにシングルカットされていたとは・・・ 正確に覚えておりますUV関係とのニアミスは'85,'86,'88の3回ですが ことによると真の初ニアミスはその数年前やもしれません New Europeansは全く記憶に残っていないのに ただし,YMOの何かと混同しているおそれも考えられます だから何だっていうのだ 皆様と違い,わたくし音源などの情報は一切提供できませんので よた噺をついでに・・・ 小遣いせびりをかねて実家へ戻った際 わたくしが出ていき,今はもう誰も弾かなくなった電子オルガン('79購入)の プリセットリズムを久しぶりにスタートさせたところ なんとなくHiroshima Mon Amourちっくな音が流れてまいりまして 第1期UV1st発表の年に,こいつを習い出したのだなあなどと よせばいいのにひとり感慨にふけっておりました そういえば当時親子で熱心に聞いておりましたラジオ番組, こちらはKraftwerkちっくな音楽で始まっておりました 現在巷に溢れているような生々とした物でない, しゃかぽこといういかにも人工的なリズムのUVの音楽に 9年前はじめて正式に出会ったときに 新鮮さよりも懐かしさを感じたのはきっと こういった背景が己にあったからでしょう あと13日間何もなければ例のビデオソフトが買えます 次はハードです そろそろ約束の2ヶ月になろうというのに 原稿を依頼した例の方はいったいどうしておられるのやら 冷えてまいりましたので皆様も風邪など召されませんよう おやすみなさいませ
邪外さんへ 投稿日 1999年11月17日(水)10時29分 投稿者 El condor passer [neptune.star-micronics.co.jp] 削除
おはようございます。 スカパーの件、映像ソフトは只今編集中だそうです。 編集終了次第、詳細の連絡をくれる旨、電話がありました。 このようなご依頼があったついでに、昔の映像を整理していたところ、ついつい時間を忘れて。。。 Buggles [Video kill the radio star] Blancmange [Waves] Heaven 17 [Let me go] New order [Blue monday] Spandau ballet [Gold] Tears for fears [Mad world] 他にも Devo, Specials, Midge Ure, YMO 等々... 秋の夜長を懐かしのVTRで過ごしてしまった。 先週末は、社員旅行でした。 大型バス15台で伊勢・志摩へ1泊2日。 伊勢神宮にテクノ系いでたちでお参りするのも気が引けましたが、しっかりとギャルソンとY'sでかためてました(^_^;) 旅行に行くと夜の宴会の席では、民謡等のBGMが定番?になることが多いので、雰囲気を変えてやろうと Vienna, Fade to grey, を始め、Sapho, Depeche Mode, Style council, Roxy music の名曲をながしてやった。。。おもろかった! 以外だったけどテクノファンけっこういるもんですね。。。(^_^;) 機会があったら、今度はDisco Time (テクノ系中心)をつくってみるつもりです! それでは、また。 ※そうそう、HNのことは気にしないで下さい。 El condor passerは、私の好きな競走馬"El condor pasa" (JRA所属・Japan Cup優勝、フランス凱旋門賞2着の名馬です) からとったものです。 「さん」付けされると逆になんか変だったりして。。。(^_^;)
m(_ _)m > El condor passerさん 投稿日 1999年11月17日(水)04時43分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
ちょっと仕事にハマっちゃってます。(ToT) 寝る前に、1点だけ・・・。 ログを読み返してみましたら、1999年11月15日(月)00時17分の私の投稿にて、 El condor passerさんのことを「さん」も付けずに呼び捨てにしている ことに気付きました。大変失礼いたしました。申し訳ございません。m(_ _)m お名前をコピーペーストしているうちに「さん」が落ちてしまったようです。 他の話題、亀レスになりそうですが、また後ほどレスします。>書き込んでいただいた方々。
リンクの件 投稿日 1999年11月17日(水)04時06分 投稿者 EY [ppp050.tokyo.campus.ne.jp] 削除
お返事が遅くなってスイマセン。 >当サイトからリンクを張ってもよろしいでしょうか? どんどん張っちゃってください。まだこちらのほうに リンクのコーナーがないので、相互リンクはある程度 コンテンツができてからになりますが。 EY
video 投稿日 1999年11月16日(火)02時30分 投稿者 tomo [itbs5224.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
こんばんは。 おとといGOLDのVideoとCD購入しました。 > 今日、西新宿のVIDEO屋AIRSにかなり久しぶりに行きました。 > ULTRAVOXのBootleg VIDEOが2本あり(5000円と3000円)、 > ・・・ > 5000円の方は、「Five Into One」のUV時代の映像のみが収録されている タイトルは"ULTRAVOX LIVE '79"(20min)(<たぶん'76の間違い)だと思います。 映像の切れ方や乱れ方からみると、同じソースのように思います。 収録曲の多い/少ないはちゃんと比較していないのでハッキリしません。 画質はどちらも似たり寄ったりかな。 このビデオの2曲目-ModernLoveはHa! Ha! Ha!の初回オマケ7inchとしてリリースされているものと、 3曲目-SlipAwayもシングルYoungSavageのB面と同じテイクだと思います (ということはきっと76年のRainbowの収録で、アイランドレコードがマスター持っているのでしょう。他の未発表曲もリリースして欲じぃ〜)。 未発表曲は、この頃のVOXの慣例からいくとサビで叫んでいるのが曲のタイトルでしょうね(^^; 聞き取れないけど。 Foxxのプロモ集も"Promotion"(25min)というタイトルで'90年頃単品で売られていました@AIRS <Virginから正式に発売されていた?とも聞いたことがあるのですが、これはコピー品でした。 単品ものの方が画質が良いようですが、現在入手可能か否かは不明... > 3000円の方は、「Etc Box」のライヴの部分の映像のみのようでした。 これ、私が10年くらい前に別の店で買った"ドルトムント'83"(35min)というタイトルのものと同じ。 番組タイトルのスーパーが違うので元のソースは違いますが、映像も曲目も一緒です。 画質はひどいですがWeGoのあたまは切れてないです。 > これから購入される方は、気を付けてください。 というわけで私は逆のダブりをやってしまいました。 しかし"ETC VOX"のTheVoiceはすごいですね。 ビデオ"TheCollection"に収録されているものとまったく違ってるし。 スタジオライブにしては凝ってるので、バージョン違いのプロモなのかなぁ? Dancing・・・のスタジオライブ2連発は可笑しかったです。 そのほかFoxxvoxのビデオとしてはReadingFestivalの1978年?のもの (QuietManとSlowMotionの2曲)の存在確認してます。 他にもこの時代の映像ってあります? あとFoxxソロのプロモは、83年頃のテレビ埼玉のプロモclip番組SoundSuperCity(SSC) の"マイナー特集"(T T)で放送したEuropeAfterTheRainがあります。 このSSCは正味10分ぐらいの番組でマイナー特集はたしか3日間連続。 Foxx特集(3曲)のほかPIL特集などがありました。 スカパーの番組の詳細分かったら教えてくださいね〜。
VISAGE 投稿日 1999年11月16日(火)00時00分 投稿者 briko [agul.asahi-net.or.jp] 削除
ELKAさん ビリーさんもELKAを使っていたんですね ELKAはイタリアのシンセメーカでした。 でもDX7が出てからかなり打撃を受けたようです。 まだ存続しているのだろうか? 主なユーザはJ.M.ジャール、T.ドリームの他に S.ワンダー、K.エマーソン、J.ダウンズのようです。 彼らはSynthexというモデルのユーザです。 これらの情報はリットーミュージックから発売された Vintage Synthesizersという本から入手しました。 EYさん VISAGEの歴史がすごくよく分かりました。 特にUVとの時間的なオーバラップの仕方がよく分かりました。 アナログは輸入版だったためこの辺の情報はなんとなく知っていましたが これでハッキリしました。 ビリーがあまりVISAGEに好意的な発言が無いのが不思議に思っていたのですが こんな形で参加していたのですね。 どこかであれは過去のものなんて言っていた気がします。
> EYさん 投稿日 1999年11月15日(月)04時48分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
先ほど書き忘れましたが、 http://www.cavestudio.org/uvx/ へ、当サイトからリンクを張ってもよろしいでしょうか? # NGでしたらお手数ですが連絡ください。よろしくお願いします。m(_ _)m
西新宿AIRSにて・・・ 投稿日 1999年11月15日(月)00時30分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
今日、西新宿のVIDEO屋AIRSにかなり久しぶりに行きました。 ULTRAVOXのBootleg VIDEOが2本あり(5000円と3000円)、 即購入しようと思ったのですが、試写できるとのことだったので、 観てみました。 タイトルはよく憶えてませんが、 5000円の方は、「Five Into One」のUV時代の映像のみが収録されている ものでした。(John Foxxのソロ・ビデオクリップは収録されていない ようです。) 3000円の方は、「Etc Box」のライヴの部分の映像のみのようでした。 # どちらも全部試聴したわけではないですが、収録時間が以上に短かったため # おまけ部分は無いと思われます。 これから購入される方は、気を付けてください。 http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_BOOT_VIDEO.html あと、 O.M.D.のVIDEOがあり、買おうかと思いましたが、迷ってやめました・・・。(^^;
こんばんは。 投稿日 1999年11月15日(月)00時17分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
こんばんは。 金、土、日はネットやっている時間が少ないため、レス遅くなりましてスミマセン。 > tomoさん > しかし、SweetBasil最終公演の最後に >「Thank you ,good night! See you again 14 years, Cheers!」 > と言って去っていたと思うんですが、真意は何だったんでしょ? Sweet Basilの最終日は行かなかったので、そのメッセージは聴けなかったのです が、気になりますねぇ。 # 最終日行かれた方、どう思います? そういえば、「Cheers!」もMidgeのお好きな言葉ではないでしょうか? サインしてもらったパンフレットに「Cheers!」と書かれていました。 > 私、スカパー契約してます(エコバニのライブ生中継のときに買いました)。 > どんな番組なんです?ニューロマ特集?? もともとは、BUGGLEさんのところに、番組制作会社の方から、 「VisageをTVで取り上げたいが、映像が(既に廃盤のために)入手できないため 何か情報をいただけないでしょうか?」 というような内容のメールが来たのですが、BUGGLEさんも映像を持っておらず、 私のところへメールが来たわけです。 しかし、私も持っていないのですが、 El condor passerが以前VisageのLDを観たとの投稿をなされていたのを 思い出し、お願いしたところ、快く受けてくださり、番組制作会社の方にご協力 していただくことになりました。 El condor passerが投稿されているように、12月中旬にスカパーで放送される ようですが、まだ詳細は私もわかりません。 # また情報入りましたら、こちらに知らせていただけると皆さん助かると # 思います。よろしくお願いします。> El condor passer > EYさん > ウルトラヴォックス関連のヒストリー、ディスコグラフィーなどを > まとめる(予定)のサイトを開設しました。 Visageに関してかなり詳しくまとめられていてためになりました。 そして、EYさんがどなたであるか、やっと気が付きました・・・。(^^;;;;;;;;;; 音楽之友社「ロック・オルタナティヴ パンク・ニューウェイヴ&80's」 にて、ULTRAVOXのページを執筆なされていますよね。 UVに関する資料があまり無い中、私、この本のEYさんの書かれたページを 初めて見たときは、えらく感激したものです。 ほとんど本では取り上げられない「Revelation」が載っていたのも嬉しかった ですし、また中でも「Rare 1」のレヴューはあれだけ小さい(本の)スペースの中で 簡潔に的を得たことを書かれているのは素晴らしいと思いました。 (スペースの都合上だと思いますが、)あの本の中では、全アルバムについて レヴューされてなかったのは残念したが、今後、WEB上で展開されるとなると、 とても楽しみです。 お忙しいとは思いますが、期待しています。
関連サイト 投稿日 1999年11月12日(金)04時11分 投稿者 EY [ppp038.tokyo.campus.ne.jp] 削除
こんにちは。 ウルトラヴォックス関連のヒストリー、ディスコグラフィーなどを まとめる(予定)のサイトを開設しました。 まだヴィサージのコーナーしかありませんが、よろしければ 覗いてみてください。 http://www.cavestudio.org/uvx/ 年内には他のコーナーも最低ひとつ(笑)は追加したいと 思っています。 EY
すかぱー 投稿日 1999年11月12日(金)02時28分 投稿者 tomo [itbs6133.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
こんばんは。 > # ところで、Midgeって最後にいつも"Good Night!"って言いますね。 ライブ盤購入おめでとうございます。 確かに言いますねえ。 しかし、SweetBasil最終公演の最後に 「Thank you ,good night! See you again 14 years, Cheers!」 と言って去っていたと思うんですが、真意は何だったんでしょ? 英語は不得手なんですが、聞き間違い? 14年ぶりに来日したことを言っていたのか、14年後にまた会おうと言っていたのか、私には?? > Visageだけの特集番組かと思ったら、他のアーティストの映像も流れるようで、 > その番組、かなり強力そうですね。 > # このBBSを見ていらっしゃる方で、スカパー映る方いらっしゃいますか?>ALL 私、スカパー契約してます(エコバニのライブ生中継のときに買いました)。 どんな番組なんです?ニューロマ特集??
Midge UreのBBCライヴのCDがやっと到着しました。 投稿日 1999年11月11日(木)02時32分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
やっと到着です。Pure Tour。 聴いてみましたが、1曲目から"Dancing With Tears In My Eyes"で泣かせてくれました。 音も良いし、買って損はないと思います。>購入を迷っている方。 ULTRAVOXのナンバーの再現度はあまり高くないです。というか、再現しようと してないですよね。 # 再現度だけ比べると、今年のBreathe Tourの勝ち。(笑) まあ、これで安心して眠れます。(笑) # ところで、Midgeって最後にいつも"Good Night!"って言いますね。 > El condor passerさん Visageだけの特集番組かと思ったら、他のアーティストの映像も流れるようで、 その番組、かなり強力そうですね。 El condor passerさんだけでもかなりの映像を提供していますね。凄い。 # これだけ協力すれば、制作会社から番組のビデオがもらえてもよさそうですね。 私もスカパー映る人を探しておきます。 # このBBSを見ていらっしゃる方で、スカパー映る方いらっしゃいますか?>ALL Buggleさんには先ほど、メールで現況を伝えておきました。 放送日が決まったら、あちこちに宣伝して、New Wave関係の信者を増やしましょうね。(笑)
邪外さんへ(すかぱ〜の件) 投稿日 1999年11月10日(水)18時42分 投稿者 El condor passer [neptune.star-micronics.co.jp] 削除
あれから全く先方より連絡がなかったので、企画中止になったんかなぁと思っていたら昨日電話がありました。 12月中旬にチャンネル734にて放送予定だそうです。 詳細はまだ聞いておりません... 結局、先方も映像ソフトが充実してないとのことで VisageをはじめUltravox, Human League, Spandau Ballet, Japan, Depeche Mode, Heven 17, Duran Duran, ABC...の映像も提供させて頂くことになりました。 映像ソフトは急遽、宅配便にて送付することになりました。 送ったLD,VTRが戻り次第、邪外さんとのお約束の件とりかかります。。。 ちょっと待っててくださいね(^_^;) Buggleさんにも、よろしくお伝えください。 それでは、また新たな情報が入り次第連絡いたします。 ※Mailを送ろうと思ってましたが、ちょいとこちらへ遊びに来させ て頂いだついでにカキコさせてもらいました(^_^;)
こんにちは。 投稿日 1999年11月10日(水)13時24分 投稿者 邪外 [jp] 削除
> tomoさん > ところでAnne ClarkのPressure Points聴かれたことあります? 未聴です。(^^; 興味が湧いたので、早速買ってみようと思います。 CD規格番号など、情報ありがとうございました。 > ELKAさん ミーハーな話題歓迎です。(^^) 10年前にTiger Lilyのシングル2万円ですか!? 売れたかどうか興味あります。 ところで、Vinyl Japanって欲しいものがいっぱいありますが、値段が高すぎ ですよね・・・。 UV関連のアナログは、disk unionの100〜200円のコースで気長に揃えたい と思います。(爆) John Foxxの髪型ですが、最近はホントに寂しくなりましたね〜。 # 前にもこんな話題でてましたね。 > 当時のバンドにGloria Mundiというのがありまして、 > そこのSaxがC.C. という名のメンバーなのです。多分 > Hiroshima Mon Amourにゲストで呼ばれたのではないかと。 Gloria Mundiという名前は初めて聞きました。New Wave系でしょうか? 是非、今年の大掃除にでもVOXファイルの発掘をお願いします。m(_ _)m Ha!Ha!Ha!以外のC.C.表記については、今のところ見つけたのは先ほど書き 込んだU-Voxのみです。 まだあるかもしれない・・・。 US盤Viennaは、今もっている日本盤CDの曲順を変えて、体験してみようと 思います。
ARP, Stay Sharp 投稿日 1999年11月10日(水)00時27分 投稿者 ELKA [tkyo6408.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
長い投稿が続いてすみません>皆さま >brikoさん はじめまして 過去の書き込みの様な単なるミーハーなので、楽器・器材のことはよくわかりません。 お役に立てなくて残念です。 昔シンセにARP Odysseyの音色カードを入れてみて、BillyとPlank大先生の 偉大さをかみしめた事くらいがせいぜいの私のKbd経験です^^; "ELKA"はBillyがインタビューで「ha!ha!ha!の頃まで使っていたが壊れた、 お気に入りだったのに」と言っていたところから採りました。 逆にジャン・M・ジャールとT.Dreamが使用していたことを教えていただいた格好に なりますね、ありがとうございます。 ハンドルの割にこんな内容ですみません。 >tomoさん こんにちは 書き込み楽しく拝見しております(^^) >>Astradyneの静寂をあのギターのカッティングで切り裂く為だけにつくった曲なのでは ディープですね >>定位からいってCurrie? ナイスです〜 Anne ClarkのPressure Points 持っていますよ〜。本当にFoxx色が強いアルバムですね。 確かRobin Simonも引っ張って行っていましたよね?(頭の中にBlood on Sandが鳴っています) これの前のアルバムを聴いて自分色の強いプロデューサなんてまるでToddの様な奴だな〜、と 懸念していたら、P.Pointsの次のClarkのアルバムではもともとの彼女のパートナーのミュージシャンと 再び組んでいたので、やはりやり過ぎだったのかもしれません(^^; でもFoxxファンとしては やや嬉しいアルバムでした<P.Points Chrisの本名の出典は当時のSmash Hitsなどのバイオグラフィでした。 >>VIENNAのUS盤CDはその後捜したんですけどまだ見つからないです。 自分がCDを買おうとした時はUS盤ばかりだったのですが、なかなかうまくいきませんね。 今だと逆に中古の方にUS盤が流れているのでは、と思いますが。
シンセ シンセ シンセ! 投稿日 1999年11月10日(水)00時09分 投稿者 briko [agul.asahi-net.or.jp] 削除
EYさんこんにちは OSCar(オスカー)は1983年にOxford Synthsizer Companyという会社から売り出されました Midi付のモノホニックです。確かにビリーも使っていたようですが Damned don't cry、Visions in Blue、Hymn等の音ではありませんね。 HymはOSCcarかも知れません。 ったく、ビリーさんは割と新し物好きですね、でも出す音は同じなんすよ。 LIVE AIDでDX7'82型でSS30の様な音を出していたぐらいですから。 私も友人が持っていたのでOSCarを使っていい音がしたのを覚えています。 鍵盤が音色のメモリースイッチを代用していました。 でもビリーのソロの多くはARP Odysseyだと踏んでおります。 だって'83のLIVEの時はCP80の横にしっかりありました。 でも和音のトリガが問題なのです。
C.C. 投稿日 1999年11月9日(火)22時21分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
邪外です。こんばんは。 とりあえず、C.C.の話題だけ即レス。また後ほど出てきます。 > ELKAさん 食事してたら、C.C.表記のCDを思い出し、見つけましたので即、報告。(笑) アルバム「U-VOX」です。 All tracks composed by: M.Ure/C.C./B.Currie となっていました。 これは、Chris Crossの略ですよね。 # 自分のHPのクレジットにはChris Crossと書いてしまった。(^^; # あとで直さないと・・・。 ついでに、U-Voxのクレジットをいろいろ見てたら、"Sweet Surrender"の あのブリブリとしたBassはChris Crossではなく、Kevin Powellと なっていました。ずっとCrossのベースだと思ってました。(^^;;;;;;;;;; Crossといえば、イカ天のマルコシアスパンプ(懐かしい!)が被っていた ような帽子をステージで被ってますね。(笑) では食事に戻ります。(笑) またレスしに出てきますので後ほど・・・。
C.C. of Gloria Mundi & さらにミーハーな話題 投稿日 1999年11月9日(火)21時45分 投稿者 ELKA [tkyo6314.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
>邪外さん >>Tiger Lilyのメンバーのジャケのものは8800円もしたのであきらめました・・・。 10何年か前の新宿レコードは2万円で飾ってました^^; でも確かにシングルに8800円は高いです。 >>John Foxxの髪型といえば、The Peel Sessionのジャケもおばさんっぽい あの時代の人々が今の中年層を成しているので、それもむべなるかな(汗)、でもっ Tiger Lilyのジャケ写のカーラー巻いて寝そうなのに比べればかなりマシです〜。 ちょっと襟足長いけど。でもNew Wave者としてはまあ、標準的な髪型、などと かばうのは、実はあのフォトセッションのポスターを雑誌からはがして 部屋に貼っていたのでVox!というとあのルックスが馴染んでいるのです。 しかし、J.Foxxの髪型でベストかっこいいのは、個人的にはMetamaticの頃で No One Drivingのシングルのジャケがとてもチャーミングです。 すみません、突如ミーハー魂が炸裂してしまいました............ >>Tiger Lilyだと、Chris St Johnになってますよね。 >>また、C.C.って表記されているアルバムもありますよね。 >>いろんな呼び名がありますね。(笑) C.C.が一番カッコよいと思います。 C.C.表記はha!ha!ha! ですね、確かに私もLP買った頃かっこいいと思いました。 でもあのC.C.はChris Crossの略ではないと思います。確認した訳ではないので 毎度怪しい情報気味なんですが、(例のVoxファイルが見つかったら記事で探してみます) 当時のバンドにGloria Mundiというのがありまして、 そこのSaxがC.C. という名のメンバーなのです。多分 Hiroshima Mon Amourにゲストで呼ばれたのではないかと。 う〜ん、どれかのCDかLPにその説明なかったかな〜(^^;
AnneClark 投稿日 1999年11月9日(火)19時16分 投稿者 tomo [itbs6162.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
ユキリョウイチのDearGod私も聴きました。 DearGodって曲が別物だったのにもビックリしました。 ところでAnne ClarkのPressure Points聴かれたことあります? 1985年GardenStudioでの録音、9曲中5曲がFoxxの作曲でFoxxそのものです。 Golden SectionからMisterious Waysくらいの感じです。 8曲をFoxxがプロデュースしています。 コレ輸入盤店でCDで手にはいると思います。10Records (Virgin) : DIXCD18 (0777 7 86844 2 8)。 AnneClarkのサイトに詳細があったのですが、さっき見たらサイトごとどこかにいっちゃったなあ... ELKAさん、はじめまして。 遅くなりましたが、レスありがとうございました。 私、Cross本名はChrisSTJohnかと思ってました。 VIENNAのUS盤CDはその後捜したんですけどまだ見つからないです。
>VisageやUVの時にまだMidiがなかったころのお話です。 >和音のシーケンスがあると思うのですが、 >例えばDamned don't cry、Visions in Blue、Hymn等 >和音の中身は動かないのですが当時ポリフォニック(おぉ懐かしい響き) >で外部トリガで使える機材で何があったのでしょうか? はたしてこの質問の答えになっているかどうかはわからないのですが、 先に書き込んだビリー・カーリーの「ウルトラヴォックスのあの音が そのまんま鳴るシンセ」はオスカーというメーカーのシンセでした。 EY
Dear God / Ryoichi Yuki を買いました。 投稿日 1999年11月9日(火)01時35分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
日本人初のMidge Ureプロデュースの作品であるRyoichi YukiのCDをやっと 買いました。 あちこち探しても売ってなかったので、発売元に通販を申し込んだのが、11/2。 翌日の11/3に渋谷のHMVで見かけて、「しまったー!!」と思ったのでした・・・。 まだ、2〜3曲目を聴いているところですが、 以前、marudaさんが投稿されてましたが、曲はMidgeそのもので、擬似Midge体験 ができますね。(爆) 砂の入ったジャケットがなかなか良いかも・・・。 > tomoさん 曲順の書き込みありがとうございます。 A面最後はAstradyneでしたか・・・。私はこの曲にヨーロッパ的というか、 ジャーマンロック的なものを強く感じます。アメリカンロックとは正反対な ものだと思います。 そう考えると、tomoさんの言われる「アメリカ人はインスト曲で始まるのに耐えられなかったのかな?」 というのもなるほどと思います。 ところで、私、"Private Lives"はかなり気に入ってまして、このHPのタイトルにしようと していたのですが、何故か止めてしまいました・・・。(^^; # Tiger Lily・・・。プレイヤーをなんとか調達しないと・・・。 brikoさんのご質問ですが、 この辺の話は私ではちょっとわからないので、詳しい方フォローをお願いします。(^^; ちょっとレス忘れ・・・。 > マンボウさん > 7日に渋谷の映画祭のラストに現れる > 生Phil(Collins)のお声を聴けないということです 某プログレ系BBSで、フィル・コリンズが、「まんがはじめて物語のモグタン」に 似ているというネタが非常に流行っております。 # ウチのプログレ掲示板じゃないですよ〜。 しかし、娘より若い奥さんもらっちゃうなんて凄い。(^^;
VIENNA 投稿日 1999年11月8日(月)23時44分 投稿者 tomo [itbs6127.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
再々々投稿...今度こそっ! ViennaのUS盤A面の曲順は 1.Sleepwalk 2.PassingStrangers 3.NewEuropeans 4.PrivateLives 5.Astradyne B面は編集しようがないはずでオリジナル通りです。 私もUK盤の曲順のほうが上手いと思います(当たり前か)。A1〜3のつながりが特に格好いいです。 NewEuropeansなんかは、Astradyneの静寂をあのギターのカッティングで切り裂く為だけにつくった曲なのではないかと思うくらいです(・・・シングルカットされてないし、曲の終わり方とかも)。本当はこの2曲もつながっている部分で、日本盤シングルのNew Europeansの頭の部分にはAstradyneの音が残っています。 アメリカ人はインスト曲で始まるのに耐えられなかったのかな? アルバムViennaはCD時代だったらまた違った編集・選曲になっていたでしょうね。 当時UK盤は値段が高く、安いUS盤のほうがかなり流通していたのでLPは中古で出てくると思います。 > Tiger Lilyのメンバーのジャケのものは8800円もしたのであきらめました・・・。 TigerLiliyといえば、Ain'tMisbihavin'の間奏中に鼻をすすっている音が入っているような気がします(定位からいってCurrie?)
教えてください 投稿日 1999年11月8日(月)22時13分 投稿者 briko [agul.asahi-net.or.jp] 削除
VisageやUVの時にまだMidiがなかったころのお話です。 和音のシーケンスがあると思うのですが、 例えばDamned don't cry、Visions in Blue、Hymn等 和音の中身は動かないのですが当時ポリフォニック(おぉ懐かしい響き) で外部トリガで使える機材で何があったのでしょうか? ELKAさんあたりご存知ありませんか? ELKAといえばラテンの血が入っていますよね。 ジャン・ミッシエル・ジャールが愛用していた気がしますが タンジェリンドリームも使っていましたね。
Vienna 投稿日 1999年11月8日(月)12時38分 投稿者 邪外 [] 削除
> tomoさん > どうやったら削除出来るんです?>邪外さん 削除方法ですが、まず削除したい投稿のボタンをクリックして、チェックを 入れます。それから、このページの一番したの削除キーに、(投稿の際に入力した) パスワードを入れ、その横の[削除]ボタンをクリックすればOKです。 2曲目で切れてしまうのは、もしかすると、何か見えない制御文字が入っている のかもしれません。 # もう一度、打ち直してみると直るかもしれません。 > ViennaのUS盤A面の曲順は > 1. Sleepwalk > 2. Passing Strangers 既にこの時点で驚いています。(^^; 残りの曲順、興味あります。まさか、BBC 1のようにアストロダインが 最後だとか・・・。(? ?)
VIENNA(再々) 投稿日 1999年11月8日(月)08時23分 投稿者 tomo [itbs6173.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
なんで切れちゃうんだろ? 改行かえてみて再々投稿です。何度もすみません。 私もポスター付きのTheGift持ってますが、買ったときに見て以来怖くて広げられないです。 > Viennaといえば、1枚通して聴いた場合の、曲順及び曲間のつながりの良さを評価 > していたのですが、アメリカ盤聴いた場合、私はどう感じるのだろう・・・? > そのアメリカ盤の曲順を教えていただけないでしょうか? ViennaのUS盤A面の曲順は 1.Sleepwalk 2.Passing Strangers
HMVの通販、失敗かも・・・。(爆) 投稿日 1999年11月8日(月)00時41分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
金曜日、disk union国立で以下のアナログのアイテムを保護してきました。 悲惨な値段で売られていたもので・・・。 # プログレ掲示板にも書いたので、両方読んでいらっしゃる方、重複しますがお許しを。 ・After A Fashion (12inch Single) / Midge Ure & Mick Karn (1983年)、200円 ・Do They Know It's Christmas (12inch Single) / Band Aid(1984年)、100円 ・Metamatic (LP) / John Foxx (1980年)、200円 ・Vienna (LP) / Ultravox(1980年)、100円 > tomoさん BBC Liveは、先ほど私信をいただいたサトルさんも買ったそうです。皆さん、続々 と買っていらっしゃいますね。 私、HMVの通販にして失敗しました・・・。どうも、他の方に聴いてみてもHMVの 通販はリストに載っているだけで、かなり待たせるか、キャンセルさせられるもの が多いようです。 # もう頼まないゼ。ラメントも未だに来ない・・・。 あと、日本青年館とSweet Basilのライヴに行かれましたか。 ここでお約束のお願いですが、よろしかったらライヴレポをお願いします。m(_ _)m Viennaのアメリカ盤の曲順がオリジナルと違うというのは初めて知りました。(^^; Viennaといえば、1枚通して聴いた場合の、曲順及び曲間のつながりの良さを評価 していたのですが、アメリカ盤聴いた場合、私はどう感じるのだろう・・・? そのアメリカ盤の曲順を教えていただけないでしょうか? > ELKAさん Tiger Lilyのメンバーのジャケのものは8800円もしたのであきらめました・・・。 John Foxxの髪型といえば、The Peel Sessionのジャケもおばさんっぽい ですよね。(爆) http://www.k-os.biz/~yasu/ultravox/disco/Ultravox_BOOT.html > >>AllenってCrossの本名? > そうです。Chris.T.Allen さんでした。 Tiger Lilyだと、Chris St Johnになってますよね。 また、C.C.って表記されているアルバムもありますよね。 いろんな呼び名がありますね。(笑) C.C.が一番カッコよいと思います。 > 昔、友人と「Viennaの一曲目いいよね〜」で始めた会話が全然かみ合 > わなくて笑ったことがありました。 げらげら。(笑) 面白いです。 > マンボウさん 駄目だったですか・・・。残念です・・・。 寿報告に関しては、私も今年だけで、4回結婚式に出席したので、つらさ(?)はわかります。 > わたくしの手元にあるなけなしのグラビアの中に > 畳のお部屋にMidge Ureが鎮座(?)ましましているものがあり > これも,掲示板で話題の「Midge Ure日本贔屓説」の > ひとつの事例かと思われます 貴重な情報ありがとうございます。 あと、広げたくないポスターっていうのも凄いなあ・・・。 金のウロコみたいなスーツがなんとも怪しいですね。(CD内ジャケより。) ここはチョコを我慢して、VIDEO代にまわしましょう。 > 上田さん Gary Numanでしたら、Milfさんの掲示板に書くと効果あるかもしれませんよ。
ASYLUM… 投稿日 1999年11月7日(日)10時52分 投稿者 Milf [proxy24.dti.ne.jp] 削除
売っちゃうなんて、もったいない。貴重なのに。 そういえば、ASYLUM 3は持ってないなぁ。 どうしようかな。
GARY NUMAN 投稿日 1999年11月6日(土)18時03分 投稿者 上田 [osaca-0515p132.ppp.odn.ad.jp] 削除
BOX SETのアサイラム1 2 3(4枚組み 3のみ1枚のみです) 日本盤新品同様売ります。 上限は定価です。プレミア付けません。希望価格をメールして下さい。 ってメール来るのかなぁ、、、、、。
ひとりごと6(繰り言) 投稿日 1999年11月6日(土)14時58分 投稿者 マンボウ [tkyca-0116p35.ppp.odn.ad.jp] 削除
11月6日午後13時50分 UVおよび秋の新作チョコレート禁止令解除を迎え 3種の新作チョコとポリンキーを同時に貪り食らい BGMには解禁第1号,"ENTER THE ANGEL"を流しております 禁を課してまで努力をしたのに 結果は「(再)敗退」という,あまりにも手厳しいものに終わりました 報奨金消滅だけではなく 相次ぐ友人の寿報告により,通常の毎月の貯金まで全額失う羽目になり これでまた,ビデオは遠い彼方へと霞んでしまいました しかしながら何よりもつらいのは 7日に渋谷の映画祭のラストに現れる 生Phil(Collins)のお声を聴けないということです わたくしの人生など所詮こんなものでしょう いかん,ここは愚痴をたれる処ではないので気を取り直して… わたくしの手元にあるなけなしのグラビアの中に 畳のお部屋にMidge Ureが鎮座(?)ましましているものがあり これも,掲示板で話題の「Midge Ure日本贔屓説」の ひとつの事例かと思われます ただ,"The Gift"についていたおまけポスターは わたくしからするとなんとも怪しげなので,今一つ広げようという気がいたしません Steve Strange・・・ わたくしが少々存じ上げているニューロマンティックDJの方も 「今Steveって何をしてるんだろう」と気にしておられました 再び栄光はあるか? 昼間ですがくたびれましたのでこの辺で…
ジャケだとか本名だとかミーハーな話題を 投稿日 1999年11月5日(金)09時40分 投稿者 ELKA [tkyo6203.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
>邪外さん こんにちは Tiger Lily、私もメンバー写真のジャケ目当てで買ったこともあって、 あまり、聴いていません.....。おまけにそのジャケも J.Foxxの髪型がNew Wave全盛の時代から見ると(シングル自体は パンクの始まる寸前くらいのリリース)、おばさんみたいで がっかりしていました。クリスの長髪は、....許した(^^; >tomoさん はじめまして >>AllenってCrossの本名? そうです。Chris.T.Allen さんでした。(たまにAllan表記になっているCDもありますが) 日本青年館のライブには私も行きましたよ〜。予想をかなり越えてかっこいいライブでした。 Viennaのアメリカ盤CD、実は私も持っていないので細かく覚えていないのですが、 Sleepwalkで始まるんですよね、アナログ米盤同様に。だからtomoさんが買われた アナログとアメリカ盤CDは曲順は一緒かもしれませんね。憶測ですみません。 最初に聞いた曲順が一番馴染みますよね。 昔、友人と「Viennaの一曲目いいよね〜」で始めた会話が全然かみ合わなくて 笑ったことがありました。 友人「そうそう、テンポ速くてかっこいいんだよ」 自分「え〜、雄大な曲調がいいんじゃないの」 お互い(.....どうしてそう聞こえるんだ、いったい)
BBCライブ入手しました 投稿日 1999年11月5日(金)02時41分 投稿者 tomo [itbs2110.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
> 渋谷のHMVに行ったら、Midge UreのBBC Liveが入荷されていました。 こんばんは。邪外さん、情報ありがとうございます。 忙しくて書き込めなかったのですが、実はすでにおととい購入しちゃってました@渋谷HMV。ごめんなさい。 新譜なのにNewReleaseコーナーに並んでないのはさびしい... 13曲中5曲がULTRAVOX時代の曲。クレジットがAllen,Cann,Currie,Ureになってるんですが、AllenってCrossの本名? トータル54分58秒のCDでした。 聞いてみての第一印象は・・・ 正直、録音があまり好きじゃない。 Midgeの声ってこんなに低音なかったかな? このCDではヴォーカルにちょっと暖かさが足りない気がします。 しかし日本では聞けなかった時代のライブなので貴重ですね。 TheChieftain〜Cold,ColdHeartが良いです。なぜか'85年の日本青年館を思い出しちゃいました。 これから聴き込みます。 > 「とにかくUVが好きだ〜!!」という書き込みから、コアな情報までなんでも歓迎します。 > とにかく気軽に参加していただきたいです。 ありがとうございます。 早速ちょっとだけ自己紹介。 Sweetbasilの最終日にも行ったので、きっとこちらの何人かの方とはお会いしてます。 私はVIENNAから入信したのですが、最初に買ったのはアメリカ盤LPでした。 アメリカ盤は編集してあって、オリジナルとはA面の曲順が全然違うんですよね。 当時はそんなこととも知らず何回も聴きまくったので、いまだにオリジナルの曲順に違和感があります。 で、私は持ってないのですがViennaのアメリカ盤CDはオリジナルの曲順通りでしたっけ?>どなたかご存知です?
どうもご無沙汰です。(^^; 投稿日 1999年11月4日(木)13時12分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
なんか、1週間ぶりにレス書く管理者です。遅くなりましてスミマセン。 > サトルさん > もし、ご迷惑でなければスキャン画像をお送りしますが・・・?>管理人様 > 少しはCFの雰囲気がつかめるかも。 是非是非、よろしくお願いします。 > まったく、このクレオパトラって、 > クラフトワーク関連にしてもマドンナやU2のトリビュートにしても > よ〜わからんレコード会社だけど着実にウチのCDラックで増殖しています。(笑) なんか、ホントによくわからない会社ですね。(笑x2) Midgeが日本贔屓の件ですが、私も1stのCDのブックレットを確認してみました。 確かに日本風の写真がありますね。(^^) いやぁ、今まで気が付きませんでした。(^^; 来日の件ですが、呼び屋がいない可能性が大きそうです。(予想) Sweet Basilも毎月、ライブの予定表が送られてきますが、どうも方針転換したらしく、 昔(?)の大物とかはもう呼ばないようです。赤字だったんだろうなあと思います。 # 皆さん、どう思われますか? > Amabileさん > テクノ歌謡のCDを全種類買ったっていうのは凄いですね(笑)。 > ぼくも中古で安ければ全種類揃えたいところです。 > どれが一番気に入りましたか? 最近、キワモノ好きになってしまいました・・・。(^^; やっぱり一番良かったのは、スターボーが入っているポリドール編です。 次に、「ひょうきんパラダイス」の入っているポニーキャニオン編。 そして、「あいつはインベーダー」の入っている徳間ジャパン編でしょうか。 ULTRAVOXもテクノ歌謡にかなり影響を与えたのでしょうね。 > 前回かけたテクノ歌謡のウケがあまりよくなかったので(泣)、今回は断念。 まだまだ歌謡曲の理解者が少ないのかもしれませんね。Amabileさんには旗振り役となって 頑張って布教活動して欲しいです。 イベント頑張ってくださいね。 > 上田さん > スティーブストレンジ氏は今どうしているのでしょうか。 1ヶ月ほど前にDDDさんよりいただいた情報だと、 南ウェールズで元気にしていて、なにやらヨットをディスコかレストランに しようなんて考えてるらしいとのことです。 > tomoさん はじめまして。いらっしゃいませ。 MidgeのLiveの件は先ほど書き込みした通りですので、渋谷が近ければ走ってください。(笑) # 早く聴きたいので、自分で買っておくべきだったか・・・。(笑) > ここに辿り着いてすごく嬉しいです。 そういっていただけると大変嬉しいです。 私自身もUVに関してはあまり詳しくなく、BBSにいらっしゃる皆さんにいただく情報 のほうが多いのですが、日本全国に隠れている(?)UVファンの皆さんと語り合う 場所があったらいいなあという希望からサイトを作成しました。 「とにかくUVが好きだ〜!!」という書き込みから、コアな情報までなんでも歓迎します。 とにかく気軽に参加していただきたいです。 もちろん、UVに限らずUV関連のバンドもOKです。UV関連というと、テクノポップとか、 パンクも入るのかとか、曖昧ですが、皆さんの判断しちゃってかまいません。 > これから時々寄らせていただきます。 時々だっておっしゃらずに、ガシガシ書き込んでこの掲示板をtomoさん色に染めちゃってください。 お待ちしております。 > ELKAさん お久しぶりです。 ファンクラブ、確かに自然消滅して今は無いでしょうね・・・。(悲) 歴代のファンクラブ会長はインターネットとかやっていれば、お話とか伺える 可能性もありそうですが、どうなんでしょうね。 "We Go"の件、フォローありがとうございます。 是非、部屋のどこかにある当時のVoxファイルを発掘して欲しいです。 そして、Tiger Lily・・・。買ったのにまだ聴けてません。(爆) > EYさん はじめまして。 フォローありがとうございます。 Steve Strangeですが、アルバム"Beat Boy"自体は未聴なのですが、 編集盤"Master Series"に収録されている一部の曲を聴いた限りでは、 "Love Glove"を始め、いい曲もあると思いました。 ’91年にソロシングル出していたというのは驚き!! > 仕事で訪れたバーウィック・ストリートのスタジオでは、偶然にもビリー・ > カーリーが『リヴェレイション』のレコーディング中。ずいぶんと愛想のいい人で、 > ウルトラヴォックスのあの音がそのまんま鳴るシンセ(クリサリスのシールが貼って > あった)を触らせてくれただけでなく、「これがいま録音中の曲だ」と何曲が聴かせて > もらえ、しかもそれに合わせてビリーがシンセを弾くという半ライヴ状態ですごく楽し > かった憶えがあります。 これ、とてもうらやましいです。うらやまし過ぎる・・・。 EYさんって、業界の方ですか???
MidgeのBBCライヴありました。早いもの勝ち(笑) 投稿日 1999年11月4日(木)01時36分 投稿者 邪外 [pc1.sci-koganei-unet.ocn.ne.jp] 削除
邪外です。 今日、Mr.SiriusのライヴをOn Air Westに見にいくついでに、渋谷のHMVに行ったら、 Midge UreのBBC Liveが入荷されていました。 私は既に通販で注文してしまったので、ダブって買うのも何なので、 泣く泣く置いて帰りました。(ToT) (まあ、そのうち到着するでしょうが・・・。) というわけで、早いもの勝ちです。欲しい人は渋谷HMVに走ってください。(笑) # 買った方、感想を是非投稿してくださいね。 > サトルさん、Amabileさん、上田さん、brikoさん、ELKAさん こんにちは。 > tomoさん、EYさん、 はじめまして。 最近、バタバタしてなかなか書き込む時間が無く、即レスできなくてスミマセン。m(_ _)m 後ほど、レスしますのでお待ちください。
RE:ソロシングルって 投稿日 1999年11月2日(火)03時22分 投稿者 EY [ppp023.tokyo.campus.ne.jp] 削除
まず訂正… :-( . S・ストレンジのソロは「ボラン・ESQ」です。その名の通りT・レックスの カヴァー・メドレー。 B面が「THE BEST YET TO COME」というオリジナル曲で、こちらは80年代エレ・ポップ 風の曲でした。 このシングルは92年にロンドンの中古屋で買った(日本円で150円ぐらい…)んですが、 そのとき、仕事で訪れたバーウィック・ストリートのスタジオでは、偶然にもビリー・ カーリーが『リヴェレイション』のレコーディング中。ずいぶんと愛想のいい人で、 ウルトラヴォックスのあの音がそのまんま鳴るシンセ(クリサリスのシールが貼って あった)を触らせてくれただけでなく、「これがいま録音中の曲だ」と何曲が聴かせて もらえ、しかもそれに合わせてビリーがシンセを弾くという半ライヴ状態ですごく楽し かった憶えがあります。 EY
RE:Messengers 投稿日 1999年11月1日(月)15時29分 投稿者 ELKA [tkyo6031.ppp.infoweb.ne.jp] 削除
>EYさん おお、早速のご指摘ありがとうございます、 そうでした、LPを出していたのはモダーン・マンですね。 間違った内容のまま情報が残るのはまずいので、 訂正して頂けて嬉しいです。 &覚え違いを書いてすみません.....、みなさま モダーン・マンは79年リリースですか、vox2度目の来日の後に中古で買ったので、 アルバムクレジットまで見ていなかったのか、そんなに昔のものとは 気づきませんでした。
ソロシングルって 投稿日 1999年11月1日(月)12時20分 投稿者 上田 [osaca-0515p65.ppp.odn.ad.jp] 削除
下の方。ソロシングルって出してたの初耳です。どんな音ですか? ストレンジクルーズ私はくだらなかったです、、。 そもそもストレンジ氏は何物だつたのでしょうか?ミュージシャン? クラブの経営者?ただの美男子?謎です、、、、、。
メッセンジャーズとS・ストレンジ 投稿日 1999年11月1日(月)10時12分 投稿者 EY [ppp059.tokyo.campus.ne.jp] 削除
>Messengers6人のバンドでLPを出していました。Voxのツアーに参加した >2人でシングルをリリースしてそれのプロデュースがMidgeだったんじゃ >ないかな.......。 LPは、メッセンジャーズの前身バンド、モダーン・マンの『コンクリート・ スキーム』じゃないですか? 79年の発売で、ミッジがカヴァーした「ウェスト・ ランド」のオリジナル・ヴァージョンが入ってるやつ。 メッセンジャーズはシングル3種のみだったはずです。 >Steveは'87ぐらいだったかな? >clubで他人の財布を取ったとか取らなかったとか... >というニュースをplayerという雑誌で見た記憶があります。 >Beat boyからすると、かれの音楽的なセンスはそんなもんでしょう。 ぼくは、ヴィサージ解散後のストレンジ・クルーズもけっこう好きでした。 スウィング・アウト・シスターズそのまんまのサウンドでしたけど:-) その後、91年に出されたソロ・シングル「ボランESG」は意図不明でしたが、これ、 ジャケットだけはまるでヴィサージですね:-) 「あいかわらずメイクしてんだ!」と ちょっと驚きました。 EY